goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

近江八幡水郷巡り(8/2)

2009-08-05 | 景色
近江八幡水郷巡り をしました
手漕ぎの 船に乗せてもらって 船頭さんに案内してもらいました



ひたひたと 船底をたたく 水の音が聞こえるだけの 静かな水の上
水面を渡ってくる 風が涼しく 気持ちよかったです
思っていたより ずっと広い水郷でした

周囲は アシ・ガマ・スゲ・マコモなどの 背の高い草が生えています
アオサギ・カイツブリなどの 水鳥の姿を 間近に見ながらの 1時間でした



↑ 水路の部分は 桜の季節には 大変美しいそうです




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 伊吹山(8/3)のメタカラコウ | トップ | クラブハリエ&たねや »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水郷 (tsubasa)
2009-08-05 21:09:01
ずいぶん前に近江八幡に行ったのは、信楽高原鐡道に乗るためでした。
水郷も巡ってみたいと思いながら、その後は行っていません。ほっぺさんのレポート拝見して、行った気分になれました。

旅先では、ダブルスイーツ、トリプルスイーツも良しとしましょう。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2009-08-06 10:10:03
食べること大好きなグループでしたから、あきれるほど色々食べました。
近江八幡も、彦根も、歴史のある良い町でした。
返信する

景色」カテゴリの最新記事