ログイン
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリー
- おいしいもの(495)
- かなちゃん手形(37)
- Weblog(652)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(0)
- undefined(1)
- 野菜(2310)
- 豆類(423)
- ネギ類(166)
- 椎茸(3)
- タマネギ(115)
- ゴボウ(12)
- トマト(187)
- キャベツ(46)
- ジャガイモ(137)
- オクラ(10)
- キュウリ(172)
- レタス類(30)
- ナス(193)
- ニンジン(21)
- 大根(260)
- ズッキーニ(81)
- かぶ(6)
- ホウレン草(101)
- インゲン類(9)
- 花(510)
- おいしい物(812)
- 虫(82)
- 本(87)
- 趣味(552)
- 景色(226)
- 横須賀水道路(57)
- 手芸(176)
- つぶやき(628)
- 旅行(251)
ブックマーク
- I Love パソコン
- パソナコン塾
- おいしもの、大好き
- tsubasaさん
- あ~らふしぎ
- さちさん
- 畑・畑・畑
- senooさん
- よしこさんのメモ帳
- よしこさん
- Pooh3 Kampf Gruppe プーさん
- プーさん
- 家事の合間に。。。
- yutoさん
- 園芸でちょこっと科学
- ともこさん
- Heyモーの家庭菜園を楽しむ
- Heyモーさん
- 湘南農園 野菜作り
- コロスケコロちゃん
- 私の畑日記
- moriさん
- koyukoの部屋
- koyukoさん
- 野菜の時間です
- 里人さん
- 今日のメニュー
- jugonさん
- 我が家の美味あれこれ
- abu71_nomin さん
- 私の畑日記
- springさん
- ファーム佐兵衛
- 金沢のsaheeさん
- もうすぐ いけどき お茶にするばい
- 長崎のLOHAS20さん
- THE 田舎暮らし
- バドさん
- KICHI*KITCHEN
- フィーユさん
- 花と緑を追いかけて
- あけみ蝶デジカメ日記
- あけみ蝶さん
- 気ままにブログ
- kotimamaさん
- m*comforts
- まみいごさん
- ビィーグル犬ロクとふらふらおばさん
- パールさん
- しらの風景
- しらさん
- minminの思うこと
- minminさん
- 釣りと菜園と趣味の部屋
- たけさん
- naturecoco
- cocoさん
バックナンバー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 野菜つくりを始めて22年になります。
体力がなくなり畑仕事もきつくなってきましたが、細々と続けています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,360 | PV | |
訪問者 | 305 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 7,362,510 | PV | |
訪問者 | 2,097,105 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 1,703 | 位 | ![]() |
植物の生態 追及すれば するほど・・・ですね
深く 考えないことにします(笑)
お洒落な ポテトサラダです ちょっとした 工夫で
美味しさもUP 味だけでなく 目からもご馳走 いいですね~
勿体無いようですが 柔らかい細ネギ 自家製ならではの贅沢ですね
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/green/20070910hg02.htm
今出ているのを食べつくしたら、また蒔いてみようと思います。
りますね。
アイデア1つで食卓も楽しくなりますね。
小ネギは、ワケギと種類が違うんですか?
我が家の庭に「ワケギ」を植えてますが・・・
それでも雄花雌花が有るのはどういうことなんでしょうね
サンチュがうちでも収穫出来ています
ポテトサラダはしばらく作っていないので早速作ってみます
セルトレーから直接の収穫
それでもいいですね
8月頃植え付けます。
関東では、分けつする青ネギのことを「分けネギ」と呼ぶことがあって、本来の「わけぎ」(関西が主流)と、混同されているらしいです。
「分けネギ」は、球根でなく、種を蒔いて育てています。
いずれにしても、うちの畑のネギ類は、夏は色が悪く、固くて美味しくないのです。
夏だけは、ネギを買うこともあります。(すごく高い!)
この、「芽ネギ風」が、うまく使えれば、少しずつ次々に蒔いていこうと思うのです。
種は1袋買うと、使い切れず残ってしまうのですもの。
セルトレイの1穴に5~6粒の種を蒔いても良さそうです。
朝晩の水遣りは欠かせませんが…ね。
サンチュは、朝晩食卓に上ります。
レタス代わりです。
知りませんでした~。
だから次々キュウリが生っていくんですね~。
サラダの盛り付け、いいですね!
すごくおしゃれでより美味しそうに思えます。
アイデアですね。
我が家はポテトサラダ作ってもあまり売れないので、こんな風に盛り付けしてみましょう。
新じゃがが美味しい季節なので、ジャガイモ料理が多くなります。