goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

結膜下出血?

2019-01-10 | つぶやき
朝 鏡を見たら 左眼の白目の部分が 赤くなってました
眼科の受診予定は 来週なのですが 心配なので 午後 眼科に行ってみました

視力や眼圧 眼底検査などは 異常なく 心配はないとのこと
眼薬も 今使っているものだけで OK

1週間くらいで 治るでしょうとのことで ホッとしました
結膜下出血というらしいです

友達に言ったら「私も今 兎の目よ」と
よくある症状なんですかね



白内障手術後 眼鏡なしで 近くが見えるのは 有り難いのですが
床に落ちてる 髪の毛が 気になって仕方ありません

掃除機は 週に2回しかかけていないので 仕方ないのかもしれません 
毎日掃除機をかければよいのでしょうが ついつい さぼってしまいます


それで コロコロする 粘着テープの 掃除道具(ローラー)を使い始めました
古いのがあったのですが あまりにも古いので 新しく一つ買いました
198円ですもの(笑)

 

手の届く所に置いて 気がついたらすぐに コロコロしましょう

汚れた 粘着面をはがすのが うまくいかなくて イライラしますが 
端を折り返しておくと 上手くはがせると書いてありますので そのようにしてみます


それと コードレス掃除機も 買うことにしました



マキタのターボ という掃除機です

去年 病院で お掃除をしている人が 使っていたので
「使い勝手は どうですか?」と 話しかけたら
「具合が良いですよ 私は家でも使ってます」
「階段掃除には 特に お勧めです」と

もっと値段の高いのもありますが とりあえず これを買ってみることにしました
友だちも これを使っていて これだけで ほとんど用が足りてるそうです


これがあれば 毎日 掃除機をかけるようになるのでしょうかね~?(笑)


今日は とっても寒くて 調子が悪かったので 眼科に行くのも車で あとはずっと家でゴロゴロしてました

まだまだ寒さは これからが本番なのでしょうね~
暑いよりはまし…と言いつつ さすがに あまりの寒さに ふるえ上がってます


駐車場わきの ロウバイが咲いてました











コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 柚子で減塩 | トップ | 8回目の吾妻山(菜の花) »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね (yuto)
2019-01-11 00:02:24
手術の後は少しの変化もご心配ですね。
異常なしとのことで良かったですね。
白内障を手術するとそんなに細かく見えるのですね~。
私もソファーの座布団カバーに黒いフリースを使っているので100円ショップのコロコロ使っています。時々しか使いませんが。

返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2019-01-11 20:43:13
私は老眼が強くて、老眼鏡無しだと、手元は全然見えてませんでした。

字を読んだり、針仕事の時は 強い老眼鏡を使いましたが、日常は遠近両用でした。

遠近両用の手元は 弱めにしてもらいました。そうでないと、クラクラしちゃうからです。

その分、手元はそんなにはっきりは見えてませんでした。

40才くらいから老眼でしたから、眼鏡無しで手元が見えるようになったのは、久しぶりのことです。
長い間、ゴミも汚れも見えないで暮らしていたんですね。

返信する
Unknown (abu71_nomin2)
2019-01-12 17:43:21
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。
うちもマキタのコードレス掃除機を愛用してますよ。
軽くて吸引力も十分で、もうコード有りは考えられないとカミさんが言ってますねぇ〜
返信する
abu71_nomin2様 (りんごのほっぺ)
2019-01-13 10:00:49
マキタのコードレス、良い評価のようで良かったです。
近日中に入手できます。楽しみです。
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事