おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

新百合ヶ丘の海苔屋さんに行ってみました

2020-01-24 | おいしいもの
青のりについて いろんな情報が 得られました
高知県の 青のりを扱っている 海苔屋さんを 教えていただいたので 新百合ヶ丘に 行ってみました

結論から言うと 高知県の すじ青のりも 徳島県(吉野川)の すじ青のり(この店の 商品名=青糸海苔)も ありませんでした
去年は すじ青のり が採れなかったそうです

仕方ないので 青のりが混じっているという こんとび という 板海苔を買ってきました





名前は 違っても 青のりが混じっている 板海苔は スーパーでも 買ったことがあります
香りが良いので 目につくと 買っていました

こんとび に 混じっている青のりは すじ青のりでは ないのでしょうね~?

温暖化の影響か 海水の汚れが原因か 青のりだけでなく ふつうの海苔も 昔ほど採れないみたいですね
こういうことって じわじわと 私たちの生活を 変えていってしまうのではないでしょうか
悲しいことだと 思います    なんとかしなくちゃなりませんね




お昼時だったので 海苔屋さんの近くを ぶらぶらしていたら なんか 美味しいかも~? と ピンときた店がありました
7人くらい 待っている人がいました  人気の店なのかもしれません



11時半の開店なので 第1ラウンドで 満席になって 待っている人かもしれません
まぁ 1時間もすれば 食事が済むでしょうから 12時半まで待てば 入れるかも・・・と思って 私も 待ちました

暖かかったし 体調も良かったので 待つのも 苦にはなりませんでした
40分くらい待って 入れました

生姜創作料理の店 でした
今まで 食べたことのない 料理でしたが 案外 好みに合いました



もう一度 食べてみたい 料理でした
待たないで 食べたいけれど・・・

高齢者より若い人が 多い店でした
若い男性も 多かったです

おかずが5品に お代わり自由の サラダ付きで 1280円
外食は 極力 減らしていますが たまのことなので これくらいなら 良しとしました



駅の近くの イオンで 夕飯の材料を買って 機嫌よく帰ってきました
近所の イチジクの木の 葉痕を 撮らせてもらいました



しわしわの 無花果の実が くっついっていて 小人さんの荷物みたいです(笑)



イチジクの葉痕も 可愛いです!





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 九条太ネギ&葉痕の話 | トップ | 青のりから見えてくる環境問題 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不作 (yuto)
2020-01-25 00:54:51
早速行っていらっしゃったのですね。
せっかくいらしたのに、すじ青のりがなかったなんてガッカリですね。
でもこの『こんとび』というのも美味しそうです。

温暖化もそうですが、台風や大雨で海苔が不作ってどこかで聞きました。
美味しいものが食べられなくなるのは残念ですね。

yuto様 (りんごのほっぺ)
2020-01-25 09:48:17
そうなんですね。
すじ青のりは、河口近くの汽水域で生育するから、台風の大水で流されたりして、壊滅的な被害を受けたようですね。

近頃は 養殖もおこなわれているそうですね。
なんとかして、香りのよい青のりを残してほしいですね。

昨日買った「こんとび」で 白いご飯を包んで食べると、美味しくて美味しくて 食べ過ぎました(笑)

温暖化 (tsubasa)
2020-01-25 11:33:28
この冬の暖かさは異常です。
我が家から一番近いゲレンデは、まるで春?シーズン初め? 悲しいくらいに雪がありません。
八方尾根は標高差があるので、上はまあまあなのですが、オープンできないスキー場もあるそうです。死活問題です。
「温暖化」をもっと真剣に考えてほしいものです。

葉痕、とってもかわいいですね。あまりにも小さいので、見逃してしまいがちですが、見なくちゃもったいないですね。
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2020-01-25 20:53:32
カラス山椒という木の葉痕が見たくてたまりません。山に行けば いくらも生えているみたいですが、近くにはありません。
自然の状態を残している公園にはあるみたいですから、探してみようと思ってます。

今年の雪不足は異常ですね。
今年だけのことなのか?
続くようだと本当に死活問題ですよね。

コメントを投稿

おいしいもの」カテゴリの最新記事