goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

緑色のザーサイ

2010-07-03 | おいしい物
漬け物屋さんで 緑色のザーサイを 売っていました



浅漬けなので 1分くらい 塩出しすれば OKだそうです

胡麻油を かけると 美味しいそうです



自分で切って 自分で塩出ししてみました
美味しかったです

緑のザーサイって この時期だけなのかしら~?



ちなみに ザーサイというのは
ザーサイはカラシナの変種であり、茎が大きく肥大しているのが特徴
だそうです

漬け物店の人は「国内産のザーサイです」と言っていましたが
日本での国産が 可能なのかどうか~?

ネットには 色々出ていますが 今一つ よくわかりません
大量に食べるわけでなし もやしや春雨の緑豆も 中国産だし
そんなに気にしなくてもいいか~と のんびり構えています





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クサカゲロウ? | トップ | 秀品もあり »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてです (tsubasa)
2010-07-03 23:14:15
こんな鮮やかな色のザーサイは初めて知りました。浅漬けなのでしょうか。      先日「都会」へ行きました。夏物セール、美術館など堪能しました。田舎者のおばさんは、暑さはものともせずに歩きました。ほっぺさんのブログで拝見していた、だし醤油を見たので買いました。お漬物屋さんは残念ながら見ませんでした。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2010-07-04 20:38:01
ザーサイ好きなのですが、一度に沢山買っても食べきれないし、チョッピリずつ売っていればいいのにな~と思います。
これは計り売りなのでよかったです。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事