goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

残りのネギ苗

2009-08-13 | ネギ類
長ネギは すでに150本くらい植えましたが まだ苗が残っていました   
かなり大きくなっていて 定植しないと可哀そう…と ずっと思っていました

1期きゅうりを撤去して コンパニオンプランツとして 植えてあったネギも
捨ててしまっては 可哀そう… 何とかしなくては…と気にかかっていました

昨日の夕方 耕して 場所を作っておいたので 今朝植えました
35本植えました(写真)  まだ20本くらい残っていますが 場所がない…






今朝は キャベツの苗を 1本立ちにする仕事もしました
これも やらなくては…と 気になっていたことです

1ポット1本に植え換えて やっと ホッとしました
やるべきことが 2つ済みました
7時~9時半で 今日の朝仕事は 終了しました

ものすごい汗汗汗・・・   目を開けていられないほどの汗汗汗・・・
これが健康に良いのだ!   と自分に言い聞かせながら 頑張りました



あとアイコの収穫をしないといけません  
熟しすぎて 落ちています

ブロッコリーエリアと キャベツエリア 大根エリアの 耕しも…
生姜のまわりの草取りも…   望みがなくなったズッキーニの撤去も…

やることは いっぱいありますが 暑くてはかどりません
そうそう ボカシ肥作りもしなくては…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ハワイアンキルトの財布 | トップ | 夏野菜は峠かな~? »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネギ (Heyモー)
2009-08-14 08:43:09
おはようございます!
ネギ苗の定植なさったのですね
Heyモーも九条太ネギの苗が残って大きくなってます
そろそろキッチリ定植しないといけないのですが場所が夏野菜に取られていて困ってます
何とかしないといけません
返信する
Heyモー様 (りんごのほっぺ)
2009-08-14 15:57:12
ネギは畑にあると、ホントに便利ですよね。
ネギ好きの家族なので、いっぱい栽培しています。
一昨日は追肥をしました。
返信する

ネギ類」カテゴリの最新記事