goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

畑の野菜

2022-10-25 | 野菜
寒くて畑仕事はやる気になりませんでした
写真だけ撮りました

まだ採れてるピーマン



のらぼう菜 順調に生長
ネットをかけてないので 気休めに 根元にマリーゴールドの葉を置いてみた



春菊も順調
早く食べたいな~

(だいぶボケてます)


小松菜の間引き




昼前に 眼科まで歩き
歩くには寒いくらいのほうが楽

眼圧検査をして白内障の後のドライアイの薬を処方してもらうだけ
異常なし


私の後に 診察室から聞こえてきた医師の話
今日の医師は声が大きい(笑)
「白内障の眼内レンズが曇ってます。レンズを磨いてもらいましょう」
「窓ガラスが汚れたらきれいに磨くのと同じことですよ」

思わず聞き耳を立ててしまいました
手術した病院でなくても大丈夫なんですって
覚えておきます

友達に話したら 「レーザーできれいにするんだってよ」と言ってました
知らないことばかりでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ストウブ鍋で簡単焼きリンゴ | トップ | 金沢文庫・称名寺・弘明寺 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuto)
2022-10-25 21:39:15
眼内レンズをきれいにするって・・・とびっくりしていたら、レーザーでやるのですか~!
知りりませんでした。
眼内レンズが曇ることってあるのですね。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2022-10-26 08:57:02
いつもの院長先生でなく、女性の先生でした。
声がよく通って、待合室まで聞こえてしまい・・・
本当は嫌ですが、今回は勉強になりました。
やっぱり術後の定期検査は必要なんですね。
私の白内障手術はきれいにできてますといつも褒められます。私が褒められてるわけじゃないですが(笑)

ドライアイ症状は目がごろごろして目薬をつけずにはいられないのですが、目の中の傷はないので、とにかく目薬をしっかりつけてくださいと言われます。6回でも7回でもつけていいですよと言われます。
月1回眼科に行くのも億劫なんですが、その都度診察を受けておけば、何か異変があっても早期に発見してもらえるだろうと、良い方に考えて通院しています。午前の部の終わりごろに行けば待たされずに済みます。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事