goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ベビーリーフサラダ ・スナップエンドウ

2008-04-20 | 野菜
お昼のベビーリーフサラダです  今日のベビーリーフは 

     サラダほうれん草
     サンチュの間引き菜
     トレビス (レッドチコリ) の間引き菜 (赤っぽい葉)



それに 新タマネギ (買ったもの) とトマト

     このランチョンマット 片付けたら出てきたもの
     古いから捨てようかと思いましたが 案外写真写りが良い~?


         スナップエンドウ


スナップエンドウは 草丈が伸びず 背が低いまま 白い花が咲いていました
今日 近寄って よく見たら もう実が生っていました

小さくて 見栄えの悪いスナップエンドウですが 生っただけでも感謝!
茹でただけで なにも付けずに食べました

キヌサヤは 毎年 まあまあの出来具合なのですが
スナップエンドウは あまり上手くできないんですよ

同じようなものなのに なぜでしょう~?  不思議です~?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« トマトの苗 | トップ | 新タマネギ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
瑞々しい (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2008-04-20 21:40:46
ほっぺ様 こんにちはあ ぷー

サラダ まるでレストランで出てくるような

色合いが とても綺麗ですうう

秩父錦も よいお酒を造ってますよねええ

この数年 ワインの影響を受けて よいお酒を造ろうと 頑張っているのでしょう

よいことですねぇ
返信する
甘くて美味しい。 (たけ47)
2008-04-20 22:48:05
サラダの下のランチョンマット、素敵ですね。
調理写真を撮るときには、いつもランチョンマットに悩みます。
スナップエンドウが収穫始まったようですね。
我が家はサヤエンドウがやっと収穫始まりました。
どちらも美味しいので、楽しみですね。
返信する
プックリしておいしそうです (ひろ)
2008-04-20 22:55:07
 いつ見ても素敵な盛り付けです。

スナップエンドウ おいしそうです。

そのままでつまみ食い状態でいくらでもいけますね。
返信する
プーさんへ (りんごのほっぺ)
2008-04-21 00:25:35
秩父錦の会社では、今は、ワインも焼酎も作っているんだそうですよ。
造り酒屋さんも沢山あって、競争が激しいのでしょうかね?
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2008-04-21 00:31:04
娘や息子の家に行くと、上手にランチョンマットを使っています。
私も真似をして、いろいろ作ったり、買ったりしますが、
いま一つ、若い人たちのようなセンスがありません。

食器からして、センスが違うんですね。
少しでも素敵に見えるようにしたいのですがね。
余り布で、ランチョンマットを沢山作っておこうと思います。
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2008-04-21 00:35:34
小さい小さいスナップエンドウです。
売っているのみたいに、膨らんでいません。
もう少し待てば大きくなるのかな~?
待てなくて、採るのが早過ぎるのかもしれません。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事