今朝の朝ドラ「らんまん」の最後に映る植物はオオボウシバナでした
ツユクサじゃん・・・と思ったのですが違いました

ネット画像
滋賀県草津市では 昔から栽培されていて あおばなと呼ばれているそうです
一度本物を見てみたいと 強く思いました
以前は 草津というと群馬県の草津温泉しか知らなかったのですが
2019年9月に滋賀県に行ったとき 草津って大事な宿場町だったことを知りました
そのときから 草津は行ってみたい所でした
今度はあおばなも見たいので ますます行きたくなりました
オオボウシバナはツユクサの仲間だそうです
これは私が写したツユクサ
似てますね

滋賀県の草津まで行かなくても どこかで見られないかな~?
ちょうどツユクサのシーズンだし・・・