goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

豆3種

2020-05-10 | 豆類

うすいえんどうを採って お昼の 豆ご飯の支度をしていたら 知り合いから そら豆が届きました

うすいえんどう 皮を剥いて 220gありました

2合のお米に 全部入れて しまいました

 

キヌサヤも まだ少しは採れるので キヌサヤと卵のすまし汁 と 生揚げ焼きで 昼食

豆ご飯 お代わりしてしまいました

豆は もう少し しっかり膨らんだ方が 甘みが出るかと思いました

 

そら豆は 夕飯の おかずにします

今夜は 自分で 母の日のお祝い 宅配寿司です

 

 

昨日 草むしり頑張って 腿が痛いです

長い間 しゃがんでいると  腰が痛くなるので 柄の長い鎌で 立ったまま 草を抜き

しゃがんで 草を集める・・・というふうにしたので 立ったり 座ったりで スクワットみたい?

おかげで 腰は ひどく痛くはありませんが 腿が痛いというわけです(笑)

 

ですから 今日の午前中は 畑仕事は やめて ケーキを焼いたりして 家の中で過ごしました

昨日も トマトが買えなかったので JAに行きたいのですが・・・

なんだか 混んでるかもしれないと思うと 腰が重いです

 

 

これは 百日紅の実の殻です

ちょうど目の高さにあったので 気付きました

いい感じだな~と 思いました

 

 

ず~っと前 私が蒔いて育てた カモミールの子孫が いまだに 庭に自生状態です

これは 実家の 玄関前

一方 これは 困りものの カタバミ(イモカタバミ?)

実家の裏に 群生しちゃってます

子どもの頃 母に言われて よく草むしりをしましたが その頃はこんな花 なかったと思います