ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

タブレット端末が増えてきたようです・・・・

2014-01-12 | 日記


昨秋から始めたiPad講座。
すでにiPadを持っておられる方が意外と多いという印象です。
お子さんからプレゼントされたという親御さんもいます。

教育の現場でもかなり導入が進んでいるようです。
一人一台のタブレット、教科書としての利用、反転授業・・・・。
子どもより先生や親がついていくのがたいへん、と時々話題になります。

平成22年度から始まったヒューチャースクール推進事業。
その報告書も昨春出ているのですが、まだ目を通す機会がありません。
自治体独自で推進しようという動きも各地で活発のようです。

学校授業でどんなIT機器が使われているか?
昨秋の調査では、82%がウィンドウズPCを使っているようです。
タブレットはどうなのでしょうか?
iPad33%、WindowsとAndoroidが各11%。

これから導入する機器もiPadの人気がいちばん高いようです。
その理由は、セキュリティが高い、使いやすい、管理しやすい、バッテリーが長持ち。
なるほど、評価はどこでも同じようです。

授業で活用する上での課題は?
導入や活用に必要な予算が無い、というのが断トツです。
続いて、専門スキルを持った人員がいない、教員にIT活用のスキルがない。

このあたり以前から何とかしたい、とは思っているのですが・・・・。
教員にIT活用の意欲がない、という割合が20%・・・・には苦笑。
教員も高齢化が進んでいるようで、新しいものは苦手?
企業でも同じ道を歩んでは来ましたが、いまはどうなのでしょう。

そういえばOECDの学力調査でも、IT活用スキルが低いという結果が出てました。
これは単にITを使うスキルというだけではありません。
ITをどう使っていけば教育効果が上がるか、というノウハウです。

そうなるとこれは技術的なスキルというだけではありません。
企画力、創造力などを含めた総合的な能力の問題になってきます。
意欲がない、などと云わずに、先生方にも頑張って欲しいものです。

公園のくさむらに小さな水仙の花がひっそりと咲いていました。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする