ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

無事に入国できた生きる糧(その1) ~ やっぱり人形は顔が命 ~

2020年04月12日 | オモチャ・模型

 私が住んでいる福岡県にもとうとう(やっと?)緊急事態宣言が出ました。
 ただし、軽貨物運送を生業にしている私の社会人(公人)生活に変化はほとんどありません。毎日走っている道路の車の量もさほど変化がない感じです。納品先のお客さんも普通に働いています。

 そんな公人の部分ではあまり変化を感じない新型コロナウィルスの影響ですが、私人として楽しんでいる生きる糧(趣味)には少なからず影響が出ています。今回の緊急事態宣言で映画館の休業や他県への移動の自粛が要請されたので、生きる糧の『映画部門』と『旅行部門』はしばらくお休みですね。仕事のついでに広島に住む友人のIさんに車で会いに行く予定だったのですが流れてしまいました。

 それ以外で予想外の影響が出たのは『ゲーム部門』と『オモチャ部門』でした。どちらとも海外の製品を購入する機会が私は少なくはないので、今回の新型コロナウィルスの影響による輸入業務の遅延による『入荷時期延期』とか『入荷時期未定』のメールを業者さんから受け取ることが先月下旬から増えていました。商品の予約は新型コロナウィルスが世界的に流行する以前の去年の年末の時期等だったのですが、発売時期が3月と4月の商品がもろに影響を受けてしまいました。

 そんな状況だったので今回は『覚悟はしていたけど・・・ ~ 入国できない私の生きる糧(ゲーム&オモチャ) ~ 』と言う題名で記事を書くつもりだったのですが、先週の後半から無事に入国したり納期が再確定した商品(生きる糧)がぽつぽつ出てきました。そこで、予定を変えて『無事に入国できた生きる糧』と言うシリーズを何回か書きます。


 さて、無事に入国できた最初の生きる糧は、オモチャ部門の『謎のおじさんの人形のヘッド(頭部)』です。中華圏からの来日になります。人形(フィギュア)のアクセサリー(衣服やヘッド)の出品者は中華圏が多いみたいです。

 この写真のおじさんのヘッド(頭部)はネットショップのサイトを『1/6フィギュア アクセサリー』で検索していて見つけたのですが、「すげ~リアル。」と写真を見て一目ぼれしてしまいました。即注文です。こんな見事な造形のフィギュアのヘッド(頭部)は初めてかもしれません。まぁ、このおじさんが誰なのか判らないからリアルだと思うだけですけどね。実際のモデルの人の写真と見比べると印象は変わるかもしれません。

 と言う感じで注文したのですが、その後に輸入業務が遅れていると言うニュースに触れるようになり、「来日が大幅に遅れるかもな。ひょっとすると行方不明になるかもな。」と思っていたのですが、普通に先週の金曜日(4/10)に我が家に来ました。日本郵便さんの配達かと思っていたら佐川急便さんの配達でした。今まで中華圏からの輸入品の配達は全て日本郵便さんだったんですけどね。ここらへんも普通に入国できた理由かもしれませんね。

 と言うことで無事に入手できた『謎のおじさんの人形のヘッド(頭部)』ですが、ウィルスで万が一のこともあるので石鹸でよく洗いました。入っていた封筒も即ゴミ箱行きです。取り出し作業後も手をよく洗いました。

 そんな緊急事態宣言の中、無事に来日した『謎のおじさんの人形のヘッド(頭部)』は実物も見事です。誰だか判りませんが良い表情をしています。リアルですね。先人のシュワちゃんやスタローン先輩のヘッド(頭部)と並べてもその出来は引けを取りません。

 
 

 そんな満足した『謎のおじさんの人形のヘッド(頭部)』ですが、この人に合う身体(人形)がないので、しばらくの間はシームレスボディ(筋肉タイプ)を使ってもらいます(下の写真)。なんか本当に実在するアジア人のボディビルダーみたいな感じですね。

 


 以上、この時期に無事に来日できた『謎のおじさんの人形のヘッド(頭部)』の話でした。
 それにしても、このおじさん誰なんですかね。私が知らないだけで有名なアジアの俳優さんか偉人なのかもしれませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春なのに お別れですか(by ... | トップ | 無事に入国できた生きる糧(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オモチャ・模型」カテゴリの最新記事