ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

54

2019年10月24日 | 日々の出来事
 また1つ齢を重ねてしまいました。 私が少年期に勝手に死生観として認識してしまった織田信長の『人間五十年』から考えると、54歳と言うのは、ひとりの人生が終わるはずの『50歳』に4歳をプラスしたものなので、私の人生の延長時間(ロスタイム)が4年目に今日から突入することになります。私が想像していたのとは違う時が流れていますね。 この先、この延長時間(ロスタイム)がどれくらい続くかは全く判りませんが、『 . . . 本文を読む
コメント

やっぱり片道2時間半の車通勤は無理 ~ 約1ヶ月半ぶりの佐賀 ~

2019年10月23日 | 日々の出来事
 先週の土曜日(10/19)は会社が珍しく土曜休みだったので、8月末に退職した(ばかりの)佐賀の会社に顔を出してきました。 辞めてからまだ1ヶ月半くらいだったのですが、メールや電話で何度も、「早く佐賀に帰って来い。」と言う連絡をもらっていたので、そのお断りと現状報告を兼ねて会いにいくことにしました。「俺が会社に話をつけてやる。」と元上司は言うので、「何度も話をしましたけど、福岡の親をサポートするた . . . 本文を読む
コメント

あれから10年。

2019年10月14日 | 日々の出来事
 9月から働き始めた会社での出張につぐ出張、慣れない仕事、大盛り上がりのラグビーのワールドカップ、等で慌ただしい生活を続けていたら10月も半ばになっていました。久しぶりに『光陰矢の如し』を実感していますが、私は元気にやっています(体重も3キロくらい落ちました)。約9年ぶりの実家暮らしも慣れてきました。 そんな感じで慌ただしく過ぎていった私の今年の9月から10月上旬ですが、10年前の『2009年9月 . . . 本文を読む
コメント