ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

本当にそれでいいのか、34.3度ですよ。 ~ コロナウィルスワクチン4回目接種 ~

2022年12月09日 | 健康
 先日、コロナウイルスワクチンの4回目の接種に行ってきました。  『4回目の接種』に関しては、私の職場では『行かない派(もういいよ派)』が多かったので、私もどうしようか迷っていたのですが、母親から「私達のために行ってきて。」と懇願されたので行くことにしました。四捨五入すると90歳になる両親に私経由でコロナを感染させて何かあったら一生後悔することになりますからね。  そして、接種当日。 『14時 . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(その5:はじめての保険金請求) ~ 入っていて本当によかった医療保険 ~

2022年11月07日 | 健康
 はじめての手術に関する最後の記事は保険金の話です。 56歳になるまで大きな病気やケガをしたことがない私には今回が『はじめての保険金請求』になりました。 私は2社の医療保険に入っているのですが、今回の保険金請求に関して2社の対応が全く違っていたので面白かったですね。『契約はセカセカ、支払いはグズグズ』と言う感じの対応をする保険会社には苦笑いしかないです。ちなみに私が払っている医療保険の契約年と月額 . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(その4:手術費用の話) ~ 健康保険限度額適用認定に助けられた私 ~

2022年11月06日 | 健康
 3回にわたって私のはじめての手術(白内障)の詳細について書いたので、今回はその手術にかかったお金に関する話を書きたいと思います。 ちなみに、私が通った眼科は手術当日にお金を払ってからでないと手術を受けられないシステムになっていました。なぜかクレジットカードでの支払いはNGでした。まだまだ日本は現金での支払いが主流みたいですね。  さて、私の合計3回の私が支払った手術代は以下の通りです(私は医療 . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(その3:右目の再チャレンジ編) ~ 人工眼内レンズの再固定手術 ~

2022年11月05日 | 健康
(前回の続き) 4月25日(月)の朝。 朝一番に眼科に行って右目の人工眼内レンズが脱臼したことを先生と看護師さんに伝えると少し悲しそうでした。予想していたとは言え、あの2時間10分の手術が無駄になってしまいましたからね。 私も追加で手術費用が発生することと、あの針で縫う痛みを再び経験することになったので月曜日の朝から気分が凹んでしまいました。 落ち込んでいても仕方がないので、先生と手術の日程を詰め . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(その2:左目編) ~ 軽度の白内障、そしてトラブル発生 ~

2022年11月04日 | 健康
(前回の続き) 2時間10分に渡る右目の白内障と網膜剥離の手術のちょうど1週間後の4月21日(木)のお昼。 私は再び手術を受けるために病院の待合室に座っていました。今度は左目の白内障の手術です。今回は症状が軽くて手術も短時間で終わる見込みなので、私の手術の順番は1番最初です。13時開始です。  そして12時50分。先週と同じような段取りをこなして13時から手術が始まりました。 前回の経験から、「 . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(その1:右目編) ~ 重度の白内障と網膜剥離の発見 ~

2022年11月03日 | 健康
 今回から何回かに分けて今年の4月と5月に行なった白内障の手術について書きたいと思います。 本当は眼科への通院が完全に終わってから記事を書くつもりだったのですが、先週3ヶ月ぶりに経過観察で通院したところ、「次回は半年後に来て下さい。」と先生に言われて、「まだまだ終わらないなぁ。」となったので見切り発車で書くことにします。半年後の通院の時までに目のトラブルが発生しないことを祈ります。何かおきたら再手 . . . 本文を読む
コメント

約3年ぶりの熟睡 ~ はじめての胃カメラ ~

2022年07月24日 | 健康
 現在、2022年7月24日(日)の午前6時20分です。 冷房機器が扇風機しかない私の部屋(一軒家の2階)の室温はこの時間でも30.5度です。前にも書きましたが夏の私の部屋は暑いです。 そんな状況なので、夏はパソコンの前にゆっくり座ってキーボードを叩く気にあまりなりません(去年の7月は記事が0でした)。 今年は記事にするネタがたくさん溜まっている状況なのですが、今回が約1ヶ月ぶりの更新になります。 . . . 本文を読む
コメント

はじめての手術(番外編) ~ 病院で大はしゃぎするおじいさん ~

2022年05月27日 | 健康
 両目の白内障の手術をした病院の待合室のソファーに、私は今週の水曜日(5/25)の朝9時に座っていました。 手術は両目ともに無事に終わっていますが、術後観察のために定期的に通院しています(白内障の手術の詳細は後日書きます)。 そんな私の隣りには、この病院で提供される大きな眼帯(上の写真:モデルは私)をつけた総白髪のおじいさんが座っていました(付き添いの女性が1人)。推定年齢は80歳オーバーで少し耳 . . . 本文を読む
コメント

『はじめての手術』が確定 ~ 「なぜもっと早く来なかったの。」と医者に少し怒られた土曜日 ~

2022年03月20日 | 健康
 トラックドライバーをやる前と後で私の身体で一番変化があったのは『視力』です。 原因は判りませんが、約1年半のトラックドライバー生活で私の視力はかなり低下しました。 以前は両目ともに『1.5・1.5』で良く見えていたのですが、現在の私は映画館の後方の座席で映画を観ると字幕が少しぼやけて見えます。特に右目の状態が悪いです。日によって状況は違いますが、白い靄(もや)がかかったような状態になります。トラ . . . 本文を読む
コメント

私のひざはどうなるの? ~ はじめての実害 行きつけの整骨院の休院 ~

2020年04月18日 | 健康
 昨年末に約30年ぶりのアルバイト(運送業)をしてからひざが痛くなったので、1月中旬から近所の整骨院に通っていました(週に1回か2回程度)。毎回1時間くらい低周波治療器とマッサージの施術を受けて、なんとかひざの痛みも緩和されています。整骨院の先生からは個人事業主に関する色々な情報やアドバイスも聞けるので、最近は治療に行くのが楽しみになっていました。先生もゲーム好きなので話が合いましたからね。 そん . . . 本文を読む
コメント

長い付き合いになりそう ~ 『変形性ひざ関節症』と診断された53歳 ~

2019年02月20日 | 健康
 日曜日(2月17日)から今日(2月20日)まで私は4連休です。4連休は正月以来です。 『4連休=楽しい&嬉しい』と言う感情が普段ならば出るのですが、今回の休みはフォースの暗黒面に堕ちたようにネガティブモードに入っています(ゾンビを銃で撃ちまくるリメイク版の『バイオハザード2』をプレイしているのも影響しているかも)。実際は『休み』と言うよりは『自宅療養』の状態ですからね。 先日書いた記事で少し触れ . . . 本文を読む
コメント (2)

実験開始から11ヶ月経過 ~ はじめての育毛剤(完結) ~

2014年09月22日 | 健康
 久しぶりの記事は、私の『頭髪再生計画』に関する実験経過の5回目(11ヶ月経過)の報告であり、この実験の完結編になります。 結論から書くと、実験は失敗に終わりました(トホホ・・・)。残念ながらホソカワミクロンさんの『ナノインパクトプラス』と言う育毛剤(正式名称:浸透型発毛促進剤)は私には合わなかったようです。 ちなみに、1本7,000円(税抜)する本育毛剤の定期購入は、実験開始から6ヶ月目くらいで . . . 本文を読む
コメント (2)

実験開始から5ヶ月経過 ~ はじめての育毛剤(4) ~

2014年03月12日 | 健康
 今回は約3ヶ月ぶりの私の『頭髪再生計画』に関する実験経過の報告です。実験開始から5ヵ月が経過しました。 昨年の12月に行なったいくつかの忘年会で友人達に、「全然変わってないじゃん。」とか「育毛剤の会社に騙されてるんだよ。」とか「ハゲの気色悪い写真を何枚もネットに載せるな。」とか散々笑いながら言われたので忘年会は盛り上がりましたが、その非難や嘲笑に負ける事なく私は実験を続けていました。毎日、朝と夕 . . . 本文を読む
コメント

実験開始から2ヶ月経過 ~ はじめての育毛剤(3) ~

2013年12月12日 | 健康
 今回は、私の『頭髪再生計画』に関する実験経過の2回目(2ヵ月経過)の報告です。 ホソカワミクロンさんの『ナノインパクトプラス』と言う育毛剤(正式名称:浸透型発毛促進剤)を2ヵ月使用した私の頭の髪の毛が薄い部分(以下:エリアHG)の状態は以下の写真の通りです。 (2013年10月9日夜・実験開始前の私の頭頂部)  (2013年11月9日朝・実験開始から1ヵ月目の頭頂部)  (2013年12月11日 . . . 本文を読む
コメント

実験開始から1ヶ月経過 ~ はじめての育毛剤(2) ~

2013年11月13日 | 健康
 今回は、私の『頭髪再生計画』に関する実験経過の1回目(1ヵ月経過)の報告です。 ホソカワミクロンさんの『ナノインパクトプラス』と言う育毛剤(正式名称:浸透型発毛促進剤)を1ヵ月使用した私の頭の髪の毛が薄い部分(以下:エリアHG)の状態は以下の写真の通りです。 尚、写真撮影を行なう前には、実験開始時と同じように12ミリのアタッチメントを付けたバリカンで自分で散髪しています。今後も1ヵ月に一度の写真 . . . 本文を読む
コメント (4)