ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

購入価格7,018円(定価8,580円)なのに未完で終わるって何なの ~ ドラゴンクエスト10 オフライン ~

2022年10月31日 | ゲーム
 9月15日からプレイを始めた『ドラゴンクエスト10 オフライン』のエンディングを昨日の夜に観ました。プレイ時間は約52時間でした。 結論から書くと本作の評価は☆3つです(☆5つが最高)。 面白かった『エルデンリング』の後に遊んだのがよくなかったのかもしれませんが、不満に感じる部分が多かったですね。まぁ、2012年からサービスを続けているオンラインゲームのオフライン版の商品化なので、古く感じる部分 . . . 本文を読む
コメント

大好きな人間ドック企画を今年は観れないみたい ~ 突然最終回を迎えた『内村さまぁ~ず』 ~

2022年10月29日 | テレビドラマ・お笑い・番組・他
 昨日の朝7時10分。 映画館に行く前に、駐車場に停車した車の中でタブレットにダウンロードした『内村さまぁ~ず』シーズン7の最新回のエピソード26『なぜ絡みづらいと言われるのか教えて欲しい男達!!』を観ていたら、番組のエンディングで唐突に内村さんが、「内村さまぁ~ず、今日で最終回です。」と言ったのでビックリ。少し残っていた眠気がぶっ飛びました。 その後、さまぁ~ずの2人も内村さんと同じような発言と . . . 本文を読む
コメント

ネットショップから『ルーツ』と一緒に薦められた呪われた映画 ~ マンディンゴ ~

2022年10月26日 | 映画
 私がいつも利用しているネットショップでは何か商品を選ぶと、『よく一緒に購入されている商品』と言う表示がされて、追加で2つの商品が表示されます。 昨日の記事に書いた『ルーツ』のブルーレイ・コンプリートBOXを選んだ時に『よく一緒に購入されている商品』として表示されたのが、『マンディンゴ』と『アミスタッド』と言う2本の映画です。3作品ともにアメリカの黒人奴隷問題の歴史を題材にしているので、ひとくくり . . . 本文を読む
コメント

老後の楽しみ(その1) ~ アメリカのTVドラマの名作『ルーツ』 ~

2022年10月25日 | テレビドラマ・お笑い・番組・他
 録画したり、買ったのに、まだ観ていないTVドラマ、映画、アニメ、プロレス、格闘技、お笑い、歴史番組、ドキュメンタリー番組、等の映像コンテンツは私の老後の楽しみです。 そんな私の老後の楽しみに新しく加わったのが、アメリカの名作TVドラマ『ルーツ』です。 毎年自分の誕生日の記念に何か購入するのですが、昨日の57歳の誕生日に選んだのは『ルーツ』のブルーレイ・コンプリートBOXでした。ネットショップを長 . . . 本文を読む
コメント

57

2022年10月24日 | 日々の出来事
 3年目のコロナ禍の社会と、四捨五入すると2人とも90歳になる高齢の両親との生活の中、あっと言う間に1年が過ぎて、また1つ歳を重ねて私は今日57歳になりました。 『57』と言う年齢は中途半端なので、去年の『56』と同様に何の感慨もないと言うのが正直な気持ちです。単なる通過点です。 ただし、還暦が絡んでくる『59』と『60』になると想いも少しは違ってくるかもしれませんね。年金をもらえるようになる(と . . . 本文を読む
コメント

今日の小ネタ(その9) ~ 評判が悪いCM(私は好きですが・・・) ~

2022年10月21日 | 日々の出来事
 昨日、ネットを見ていたら『某メガネ販売会社のCMがうざいと話題に・・・』と言う記事を見つけました。 私はそのリズミカルなCMに好感を持っていたので、その記事を読んで少し驚きました。 そのCMは単調な独特のリズミカルなメロディに合わせて3人の女性(一人が三役を演じている感じ)が踊るだけの15秒くらいのシンプルなものなのですが、『繰り返されるフレーズが嫌い』とか『声が嫌い』とか『出演している女性の表 . . . 本文を読む
コメント

続・寝る前30分間のお楽しみ ~ エマ 北米版ブルーレイ ~

2022年10月20日 | 漫画・アニメ
 録画してDVDやブルーレイにダビングしたのに観ていない番組やドラマ、買ったのに観ていない映画やドラマやお笑いのDVDやブルーレイ、これは全て私の老後の楽しみとして保管しています。整理もせずに詰め込んであるダンボール箱が10箱以上あるので、どう考えても私が全ての作品を観てから天に召される確率は低そうです。観るのはコレクションの一部だけでしょうね。どうしても家にいる時は読書やゲームを楽しむことを優先 . . . 本文を読む
コメント

今日の小ネタ(その8) ~ 福岡ソフトバンクホークス優勝ならず ~

2022年10月03日 | スポーツ
 憂うつな朝。それは前日の嫌な思い出を引きずったまま起きた朝。今年はそんな朝が多いような気がします。 昨日の嫌な思い出は、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスがパリーグ優勝できなかったことです。 最終日に逆転されてしまったので、そのショックと言うか虚無感は通常よりもかなり大きいですね。まぁ、私の生きる糧(趣味)に『プロ野球』と『福岡ソフトバンクホークス』は入っていないので、ホークスファンの人達と比べ . . . 本文を読む
コメント