ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

久しぶりの円満退社 ~ 設備管理のお仕事 第一章終了 ~

2024年02月29日 | 就職活動関連
 2月27日(火)は私が2022年3月1日から勤務した大学の設備管理の仕事の最終出勤日でした。 今回の仕事はちょうど丸2年の勤務での退職になりました。 これは2018年の10月に関東から九州に戻ってから勤務した、農業の会社、教育関係の会社、軽貨物運送の仕事(個人事業主)、トラックドライバーの仕事と比べると最も長い勤務日数となりました。その長さを感じることは全くなく、あっと言う間に終わった感じです。 . . . 本文を読む
コメント

『24時間働いて48時間休む』形のシフト勤務は人気なし? ~58歳のハローワーク(その2) ~

2024年02月27日 | 就職活動関連
(2月18日の記事の続き) 今はどうなのか判りませんが、私は昔『6月と12月に転職する人が多い』と聞いていました。ボーナスをもらった後に会社を辞めて他の会社に移る人が多いからですかね。 それが今も続いているのかどうかは判りませんが、私が登録している転職サイトでも昨年の12月から求人が増えていました。いつもはほとんどない設備管理の仕事の求人もいくつか見かけました。『応募しませんか』と『面接を受けませ . . . 本文を読む
コメント

食わず嫌いでした。すみません。 ~ ダンジョン飯(だんじょんめし) ~

2024年02月26日 | 漫画・アニメ
 面白そうな漫画は何でも読むように心がけている私ですが、興味が全く沸かない漫画のジャンルがいくつかあります。 そんな私が読まない漫画のジャンルの1つが『料理漫画(グルメ漫画)』です。本当に読まないですね。 私が料理漫画で唯一コミックスを持っているのは、故・谷口ジロー先生が作画を担当された『孤独のグルメ』くらいです(下の写真)。ドラマ化もされている人気作品ですね。 ただし、私が本作を購入(電子書籍で . . . 本文を読む
コメント

もったいないけど仕方がない ~ 北青鵬の不祥事による引退 ~

2024年02月25日 | スポーツ
 大相撲の幕内力士の北青鵬(ほくせいほう)が不祥事で引退するとのことです。 まだ22歳と若く、身体が大きくて、他の力士とは違う独特の取り口を持っている力士だったので、若い引退は残念ですね。本当にもったいないです。 引退は残念ですが、報道されたように暴力沙汰を頻繁に起こしていたのならば引退勧告も仕方がないです。 心技体の『心』が育っていなかったんでしょうね。本人が師匠や周りの大人達の意見を聞かなかっ . . . 本文を読む
コメント

生きているといいこともある(その9) ~ エルデンリングのDLCの発売決定 ~

2024年02月24日 | ゲーム
 「辛いこともあるけど不幸ではないよね。」と、先週行った山口旅行の川棚温泉のホテルの部屋で私と友人のIさんは語り合いました。テレビから暗いニュースや頭にくるニュースばっかり流れていたせいか、なぜかそんな話になりました。 Iさんは3ヶ月に1回のペースで好きな温泉旅行に行けているそうですし、私は様々な生きる糧(趣味)を楽しめているので、2人とも日々の生活を不幸な状態とは思っていません。お互い裕福な状態 . . . 本文を読む
コメント

温泉と食事は満足したけどWi-Fiが・・・ ~ 早春の男の二人旅 in 山口(川棚温泉) ~

2024年02月19日 | 街・旅行
 先週、広島在住の友人のIさんと山口県に旅行に行ってきました。 山口県に旅行に行くのは昨年の10月以来です。私が「3月から新しい会社に転職する。」と1月下旬にIさんに連絡したら、「転職したらしばらく忙しくなるだろうから、落ち着いている今のうちにどこかに行きましょう。」と返事が来たので今回の旅行は実現しました。 行先に関しては、福岡の人間と広島の人間が合流するのには間にある山口県が手頃でいいので今回 . . . 本文を読む
コメント

関東再々上陸大作戦はしばらく延期 ~ 58歳のハローワーク(その1) ~

2024年02月18日 | 就職活動関連
 あっと言う間に2月も残り2週間弱になりました。久しぶりのブログの更新です。 先月末に漫画家の芦原妃名子先生の訃報を耳にしてから私の精神は暗黒面に堕ちている感じです。明らかにテンションが下がっていて上がる気配がありません。ブログに書く新しいネタがいくつもありましたが、記事を更新するためにパソコンの前に座ってキーボードを叩く気に全くなりませんでした。 今回の件では実名をあげて口汚く罵りたい相手が何人 . . . 本文を読む
コメント