ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

体質が変わったのか? ~ 今年の花粉症のダメージは目だけ ~

2018年03月29日 | 日々の出来事
 毎年この季節になると鼻をかむために大量のティッシュペーパーを消費する花粉症の私ですが、今年はなぜか消費量が『0』です。全く鼻をかむことがありません。今年の花粉症によるダメージは目だけです(今週は目が半分ふさがっている感じで暮らしています。運転しづらいです)。 私が花粉症を発症して約10年ですが、鼻水が出ないのは初めてです。体質が変わったんですかね。ありがたい話なのですが不思議です。 以前、集金で . . . 本文を読む
コメント

ようやく終わりに近づいたかな? ~ キツかった今シーズンの冬の繁忙期 ~

2018年03月26日 | 日々の出来事
 3月も今週で終わりです。 今日から20度を超える暖かい日が続くみたいなので、11月から3月まで続くガス会社特有の『冬の繁忙期』も終わりが近づいてきた感じですね。 それにしても、今シーズンの『冬の繁忙期』は精神的にも肉体的にもキツかったです。 やはり、二度の降雪と寒暖差の激しい日々が続いたことの影響が大きかったですね。例年だと花粉症の症状が出る頃には灯油の配達の注文も減ってくるのですが、今年はまだ . . . 本文を読む
コメント

今年も客席が微妙な雰囲気になりそう ~ アカデミー賞 作品賞 『シェイプ・オブ・ウォーター』 ~

2018年03月06日 | 映画
 日曜日(3月4日)は朝から隣り街で『ビック・シック』、『シェイプ・オブ・ウォーター』、『15時17分、パリ行き』の3本の映画を観て来ました。 3作品ともに面白かったのですが、私の背中がゾクゾクする『感動センサー』が作動することはなかったので、評価は☆4つです。3作品ともに少しだけ不満な点があったので最高点(☆5つ)には届きませんでした。3作品ともにお薦め映画ですけどね。 そんな3本のうちの1本の . . . 本文を読む
コメント