ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

通算成績:0勝2敗 50代より20代、30代が欲しい ~ 52歳のハローワーク(7) ~

2018年07月31日 | 就職活動関連
 2015年4月に知人の勤務する浅草のIT企業の面接で落とされてからは転職活動は行なっていなかったのですが、両親ともに80歳を超えることになった昨年から、「転職して福岡に帰るかぁ。」と強く思うようになり動くようになりました。直接のきっかけは2017年8月17日に記事に書いた『父親の老い』を感じた出来事かもしれません。 そんな出来事もあったので、転職サイトに登録していた希望勤務地を『東京、埼玉、千葉 . . . 本文を読む
コメント

続々「人形は顔が命」と言うけれど・・・ ~ (超)筋肉モリモリ型 1/6スケール 超柔軟性シームレス男性素体 ~

2018年07月29日 | オモチャ・模型
 「欲を言えばきりがない。」と言いますが、2016年に購入して物凄く気に入っているオモチャの『超柔軟性シームレス男性素体(以下:シームレスボディ男)』のノーマルタイプと筋肉モリモリタイプの2体(2016年12月7日の記事を参照して下さい)を毎日手に取って眺めていると、「もう少しがっちりと筋肉の付いたフィギュアがあればいいのになぁ。」と言う欲望が私の中で生まれてきました。筋肉モリモリタイプを購入した . . . 本文を読む
コメント

何度観てもラストでほっこりとする名作 ~ 隠し剣 鬼の爪 ~

2018年07月27日 | 映画
 先週の土曜日にハチャメチャ時代劇の『パンク侍、斬られて候』を観てから、「ちゃんとした時代劇の映画を観たいなぁ。」と少しモヤモヤしていたので、昨日の夜、藤沢周平先生原作の映画の中で一番好きな『隠し剣 鬼の爪』をブルーレイで観ました。永瀬正敏さんと松たか子さん主演の山田洋次監督作品です(2004年劇場公開)。 本作は何度も何度も観ていますが、「いい映画だなぁ。」と思いながら毎回エンドロールを迎えます . . . 本文を読む
コメント

たぶん、この店で最後のランチ ~ さようなら、約4年間食べ続けたタンドリーチキン丼 ~

2018年07月26日 | 日々の出来事
 昨日、7月のガスメーターの検針業務が終了しました。 残っている今月の定型業務は、一度伺って留守だったお客さんへの集金業務です。今月は留守のお客さんが多かったですね。 さて、昨日は埼玉の加須にある某ショッピングモールのフードコートの中にあるカレー屋さんでランチを食べました。検針業務の時はこのショッピングモールの近くに行くので、この約4年間、このカレー屋さんには月に最低3回くらいは行っていました。従 . . . 本文を読む
コメント

「なぜ辞めるの?。」と聞かれて私が答える言葉 ~ 52歳のハローワーク(6) ~

2018年07月25日 | 就職活動関連
 前回、『2015年4月に面接を受けて落ちた』と書きましたが、その頃から、「なぜ安定している今の会社を辞めるの。」と友人や知人や面接官に聞かれると答える言葉(本音)があります。それは、 私ももうこの歳なんで、 家庭を持つこともないでしょうし、 家を建てることもないでしょう。 残された大きなイベントは両親を看取るくらいしかありません。 地位や名誉が欲しいわけでもありませんし、 もっとお金が稼ぎたい、 . . . 本文を読む
コメント

私の生きる糧の最古参 約2年振りの新刊 ~ 新・餓狼伝 巻ノ四 闘人市場編 ~

2018年07月24日 | 
 昨日の昼飯時に馴染みの本屋さんをブラブラしていたら、私の生きる糧(読書部門)の最古参を見かけたので、「あっ、新刊が出てる。」と声に出してその本を手に取りました。その本とは夢枕獏先生の『新・餓狼伝 巻ノ四 闘人市場編』です。嬉しかったですね。 前巻を購入した時の記事(2016年6月11日)にも書きましたが、格闘技小説『餓狼伝』とは30年以上の付き合いです。長い付き合いですがまだ話が終わってないので . . . 本文を読む
コメント

エアコンの効いた映画館での1日 ~ 久しぶりの映画マラソン ~

2018年07月23日 | 映画
 観たい映画が溜まっていたので、土曜日(7月21日)は朝から隣り街の映画館(MOVIXさいたま)に行って4本の新作映画を観て来ました。観た映画と評価とスケジュールは以下の通りです。(1)君が君で君だ 9:30~11:30 評価(☆3つ)(2)未来のミライ 11:40~13:30 評価(☆3つ)(3)ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー 14:00~16:30 評価(☆3つ)(4)パンク侍、斬ら . . . 本文を読む
コメント

通算成績:0勝1敗 から騒ぎに終わった浅草の夜 ~ 52歳のハローワーク(5) ~

2018年07月20日 | 就職活動関連
 今回から私の転職活動の詳細を書きます。 転職活動と言うのは、1勝すれば終わりなのですが、勝たない限り負け試合が延々と続くイベントです。経験された方も多いかと思いますが、負けが続くと精神的におかしくなっていきます。書類選考で落ち、運よく面接まで行っても落ちる、と言う状況が続くと自分の人格が否定されているような暗い気持ちになります。転職活動は気持ちの持ち方が本当に重要ですね。 さて、2010年10月 . . . 本文を読む
コメント

友人が社長になっていた ~ 甘味処探索しないツアー in 広島 ~

2018年07月17日 | 街・旅行
 予定通りに先週の金曜日から日曜日まで(7月13日から15日)、友人の住む広島に遊びに行って来ました。 全国的に猛暑でしたが、昨年に続き今年も朝と夕方以外は友人の家から出ない2泊3日だったので、暑さに苦しめられることはほとんどなかったです。広島駅から友人の家に歩く約10分間だけがキツかったですね(プレステ4Pro本体やVRシステムを持っての重い移動です)。新幹線を待つ広島駅内の待合室も暑かったです . . . 本文を読む
コメント

たぶんどこにも行かないでしょう。 ~ 今日から『甘味処探索しないツアー in 広島』 ~ 

2018年07月13日 | 街・旅行
 今日から2泊3日で友人の住む広島に新幹線で行ってきます。 去年も7月14日から2泊3日で訪問したので、ほぼ1年ぶりの広島訪問になります(去年の訪問の話は2017年7月19日の記事に書いています)。 去年は姫路城に寄ってから広島入りしたのですが、今年は直接広島に行く予定です。今年も暑そうなので、あの汗だくで登城した姫路城訪問を再現する気力はありません。約4時間の新幹線旅行ですね。駅弁を食べるのを楽 . . . 本文を読む
コメント

素人が間違うのは仕方がない ~ 本屋で見つけた笑える間違い ~

2018年07月12日 | 
 少し重めの話の記事が続いたので今回は軽めの話です。 「面白い本が出てないかなぁ。」と、先日、馴染みの本屋さんを歩き回っていると、スポーツコーナーの本棚で少し違和感を覚えて足が止まりました。「なんか変だなぁ。」と思って立ち止まった本棚の陳列が記事の冒頭の写真です。 私は少しだけ考えた後に違和感の正体がわかったので大爆笑してしまいました。これは陳列を間違った店員さんを責めることはできませんね。素人だ . . . 本文を読む
コメント

あっと言う間に一ヶ月が過ぎて行く日々 ~ 52歳のハローワーク(4) ~

2018年07月11日 | 就職活動関連
 今回は安定している今の生活から離脱することを決心した理由の3つめ『毎月毎月同じことを繰り返す仕事に飽きがきた。』に関して書きます。 これは前述した2つの理由とは違って完全に私の愚痴レベルの話です。 検針と集金の仕事は毎月15日以降の決まった日に何日か行なうのですが、最初の方は何の不満もなかったのですが、何年も繰り返していくうちに完全に飽きが来てしまいました。「今月も終わったなぁ。」と余韻にひたっ . . . 本文を読む
コメント

大きく変わったエネルギー業界 ~ 52歳のハローワーク(3) ~

2018年07月10日 | 就職活動関連
 今回は安定している今の生活から離脱することを決心した理由の2つめ『エネルギー業界が大きく変わった。』に関して書きます。 私は今のガス会社に入社する前の面接の時(2010年8月)に社長から、「ガス業界は斜陽産業だけどいいの。どうなるかわからないよ。」と聞かれました。 その質問を横で聞いていた他の経営陣(社長の親族達)や私を誘ってくれた部長はすかさず、「なんで面接の時にそんな後ろ向きの話をするんです . . . 本文を読む
コメント

身をもって知った高齢化社会 ~ 52歳のハローワーク(2) ~

2018年07月09日 | 就職活動関連
 今回は生活が安定していた今のガス会社を辞めることを決心したいくつかの要因の話です。 2010年10月から働き始めた今のガス会社の生活は、何度か記事にも書きましたが私の今までの人生で一番『穏やかな日々』を与えてくれました。 残業がほとんどなく、18時には家に帰れて、好きな趣味に時間をかけることができました(一番恩恵を受けたのは映画館での映画鑑賞)。残業が当たり前だったコンピューター業界での約20年 . . . 本文を読む
コメント

約11年ぶりに書いた退職願 ~ 52歳のハローワーク(1) ~

2018年07月08日 | 就職活動関連
 先週の木曜日(7月5日)に会社に退職願を提出しました。 そして、受理されました。2010年10月に入社した今のガス会社での勤務は約7年10ヶ月で終了することになりました。 8月21日(火)からは第一次失業時代(2009年10月1日から2010年9月30日)以来の第二次失業時代が始まります。 さて、退職願ですが、書いたのは約11年ぶりでした。 第一次失業時代に突入する前に勤めていた会社は業績悪化に . . . 本文を読む
コメント