ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

トンネルぬけた ~ 今日は給料日&試用期間の終了日 ~

2010年11月30日 | 日々の出来事
 本日11月30日は、普通の人にとっては単なる月末の1日に過ぎないと思うのですが、10月に再上京して再就職した私にとっては非常に重要な日です。  今日は私が再就職して初めて給料が満額支給される給料日&2ヶ月間の試用期間が終了する日です。これでようやく長かったトンネルをぬける事ができそうです。  思い起こせば、昨年(2009年)の3月13日の魔の金曜日に、前に務めていた会社で『年俸の31%カット . . . 本文を読む
コメント (2)

復帰は嬉しかったけれど・・・ ~ ナイナイ岡村さんの復帰 ~

2010年11月28日 | テレビドラマ・お笑い・番組・他
 昨晩放送された『めちゃ×2イケてるッ!(以下:めちゃイケ)』で、7月から休養していたナインティナインの岡村さんが復帰しました。  暗い出来事が多い中、ひさしぶりの明るい出来事だったので、番組を見ながら「本当に良かったね。岡村さん!!。少し太ったな。タモリさん?。」と独り言を言ってしまいました。  長年『めちゃイケ』を見続けている人間としては、岡村さんの復帰は嬉しい限りです。やはり岡村さんのいな . . . 本文を読む
コメント

寝技の攻防が楽しい!! ~ EA SPORTS 総合格闘技 ~

2010年11月27日 | ゲーム
 総合格闘技のゲーム『EA SPORTS 総合格闘技』をプレイし始めて1週間経過し、200試合以上こなして十分に遊んだ感があるので、ゲームに関する総括的な感想を書きます。  本作を語るにあたって避けては通れないのが、既に発売されて「総合格闘技ゲームの名作!!。」と私が思っている『UFC Undisputed 2010』なのですが、その名作と比べて本作の方が勝っていると思えるのが、  『寝技が簡 . . . 本文を読む
コメント

ラスト1ヶ月 ~ マイアカデミー賞2010 ~

2010年11月24日 | 映画
 今年も残すところ約1ヶ月になりました。来週は12月ですからね。  毎年行なっている一人遊びの映画の祭典『マイアカデミー賞』も今年で5回目になりますが、現時点で今年観た映画は46本なので、昨年の同時期よりも10本くらい少ない感じです。この本数だと『祭典』と呼ぶにはさびしい感じですね。  毎年「目指せ年間100本!!。」と年初に思っているのですが、その目標はかなり遠いところにありますね。失業生活 . . . 本文を読む
コメント

助かります ~ 彩のかがやき ~

2010年11月22日 | 日々の出来事
 再就職してもうすぐ2ヶ月が経過しますが、現在は超緊縮財政で生活しています。   9月27日の記事にも書きましたが、10月と11月は引越し関連の支払い等の関係でかなり厳しい状態です。今月末に満額支給される給料でようやく生活が安定すると思います。  そう言った状況なので、今月は全く外食せずに自炊を行なって暮らしています(自炊と言ってもお米を炊いて買ってきたおかずと一緒に食べているだけですが・・・) . . . 本文を読む
コメント

危惧した通り ~ 週刊こどもニュース 放送打ち切り ~

2010年11月20日 | テレビドラマ・お笑い・番組・他
 先日から、4月4日に書いた『なぜ?~週刊こどもニュースの放送日時変更~』の記事へのアクセス数が増えていたので、「なんでだろう?。」と思ってネットのニュースを検索したら、  『NHK「週刊こどもニュース」年寄りばかり視聴で終了』 と言う17日(水)に書かれた記事にぶつかりました。このニュースの影響で私が過去に書いた記事の検索数が上がったようです。    ニュースを読んでみると、どうやら私が4 . . . 本文を読む
コメント

今日から私も最強ヒョードル!! ~ EA SPORTS 総合格闘技 ~

2010年11月18日 | ゲーム
 今日は待ちに待っていた総合格闘技のゲーム『EA SPORTS 総合格闘技』の発売日です。  自らの手で『60億分の1の男』の人類最強のヒョードル選手を操れる日が来るとは数年前までは想像もできませんでした(400戦無敗のヒクソン・グレイシー師範の弟子にもなれます)。生きていると良い事がありますね。  私はネットで予約しているので、手元に届くのは明日以降になると思いますが、到着し次第遊びまくる予 . . . 本文を読む
コメント (4)

古き良き時代のサラリーマン? ~ 新しい職場はガス会社(3) ~

2010年11月17日 | 日々の出来事
 前回、今までの職場と新しい職場の一番の違いは、『毎日、車の運転を行なう』と書きましたが、もう1つ大きな違いがありました。それは、  『残業がない』 と言う事です。今後の私の仕事次第ではどうなるか判りませんが、少なくとも入社1ヶ月半の現時点では『残業時間ゼロ』です。これも過去の職場ではなかった事ですね。  私の会社だけかもしれませんが、ガスの事務の仕事は決まった事を毎日行なう感じですし、ガス . . . 本文を読む
コメント

DVDでも笑おう!! ~ 内村さまぁ~ず 25巻 絶賛発売中 ~

2010年11月14日 | テレビドラマ・お笑い・番組・他
 昨年の12月16日に『今年一番笑った番組』として記事を書いた、昨年の12月15日から31日まで無料でインターネットで配信されていた『内村さまぁ~ず』の『そろそろ人間ドックで体の不安を解消したい男達2009!』の回がDVD化されて発売されました。  早速購入して見ましたが、やっぱり面白いですね。一年振りに大笑いしてしまいました。何度見ても笑ってしまいます。  番組の内容は、内村さん(ウッチャン . . . 本文を読む
コメント

西部劇好きならゲーム機本体ごと買いなはれ ~ レッド・デッド・リデンプション ~

2010年11月13日 | ゲーム
 映画館で新作映画を観ると言う習慣がなかった小学生の頃は、『映画を観る』と言えばテレビの映画劇場(洋画劇場)を観る事でした。  その頃に好きだった映画の筆頭は、ユル・ブリンナー主演の西部劇の『荒野の七人』でした。続編も含めて定期的に再放送されていましたが、何度観ても面白かったですね。放送の翌日は友達と映画の感想を言い合っていた記憶があります。本家の『七人の侍』を観るまでは『荒野の七人』が私の最高 . . . 本文を読む
コメント (6)

なんだか応援しずらい ~ もうすぐデビュー1周年の石井慧選手 ~

2010年11月12日 | 格闘技・プロレス
 月曜日に行なわれた『K-1 WORLD MAX 2010』の中で特別に行なわれた総合格闘技の試合で、一昨年、柔道から鳴り物入りで転向した石井慧(いしいさとし)選手が柴田勝頼選手にアームロックで快勝しました。まったく危なげのない寝技の試合運びは「さすが、金メダリスト!!。」と言うモノでした。  これで石井選手は9月に行なわれたミノワマン選手との試合に続いて2連勝なので、普通だったら、  「今年 . . . 本文を読む
コメント

1日2時間で合計500キロ ~ 新しい職場はガス会社(2) ~

2010年11月11日 | 日々の出来事
 プロパンガス会社に勤め始めて約1ヶ月半が経過しましたが、20年以上勤めていたコンピュータ業界(全て東京都内)での勤務との一番大きな違いは、  『毎日、車の運転を行なう』 と言う事です。プロパンガス会社は地域密着が当たり前なので、会社と客先の行き来は全て社用車で行なっています。  ペーパードライバーで運転するのがおっかなびっくりだった私も、この1ヶ月半で運転にかなり慣れました。最初は何度も何 . . . 本文を読む
コメント

忘れていました ~ ブログ開設3周年 ~

2010年11月08日 | 日々の出来事
 昨日、時間が空いていたので自分のブログの記事をボォーっと見ていて気が付いたのですが、先月の29日にブログを開設して丸3年が経過していました。  毎年『ブログ開設○周年』と言う記念の記事を書いていたのですが、今年はすっかり忘れていました。転職と上京でドタバタして心に余裕がなかったせいですかね?。  昨年の『ブログ開設2周年』と言う記事を読むと、  「はたして、来年の10月29日に『ブログ開設3 . . . 本文を読む
コメント

さらば、スーツと革靴の日々 ~ 新しい職場はガス会社(1) ~

2010年11月07日 | 日々の出来事
 今回は新しい職場に関する話を書きます。  新しい職場に関する話の前に、まずは『1年ぶりに定職につき働いた感想』を書きますが、「人間って働いていないとダメだなぁ。」と心の底から思っています。  働き出してからは、晩飯が美味しいですし、休日が楽しいですし、よく眠れます。これらの感覚はこの1年間はなかった事なので本当に毎日が充実している感じです。「俺は生きている!!。」と実感しています。本当に就職 . . . 本文を読む
コメント (4)

終わりの始まり? ~ 尖閣ビデオの流出 ~

2010年11月06日 | 日々の出来事
 尖閣ビデオ(沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突を海上保安庁が撮影したとみられるビデオ映像)がインターネット上に流出して大騒ぎになっていますが、ビデオが本物だとしたらとんでもない事件ですね。国家機密が漏洩した上に簡単に全世界に広まってしまう現実には恐怖さえ覚えます。ネットは怖いですね。  ビデオ流出の犯人が、内部告発者なのか、凄腕のハッカーの愉快犯なのかは判りませんが、『映像を大量のDVDにダビング . . . 本文を読む
コメント