ノリの東京の友人の生きる糧(福岡編)

日々のちょっとした楽しみや悲しみを徒然に語ります。

はたして運気は変わってしまうのか? ~ 幸せの黄色い財布(二代目) ~

2013年07月31日 | 日々の出来事
 今回は先週の水曜日の飲み会で友人2人に大笑いされた私の『幸せの黄色い財布』の話です。 常々、「ポジティブシンキング!!。」を唱えている私ですが、過去の自分の行動や自分が下した選択を振り返って今になって反省したり気分が落ち込んだりするネガティブっぽい面も持っています。まぁ、過去を振り返って現在の自分の状態を見つめ直す作業自体は悪い事ではありませんからね。なんでもかんでもポジティブに物事を捉えて深く . . . 本文を読む
コメント

オファーから約1年、ようやく来日 ~ ハルク (アベンジャーズ版) ~

2013年07月24日 | オモチャ・模型
 今回は久しぶりに玩具の話です。 昨年の夏、映画『アベンジャーズ』の公開とほぼ同時期に、映画でスクリーン狭しと暴れまわった私が大好きな緑の巨人『ハルク』のフィギュア(人形)の発売が発表されたので、私は迷わず馴染みの輸入玩具屋さんに予約を入れました。彼が我が家の仲間に加わるのを楽しみに待っていました。 予定では今年の1月に来日(発売)するはずだったのですが、来日が遅れに遅れて、彼が我が家に来たのは今 . . . 本文を読む
コメント (2)

日常からの離脱に失敗 ~ 甘味処探索ツアー番外編 in 伊東温泉 ~

2013年07月17日 | 街・旅行
 私は趣味(生きる糧)に日常からの離脱や精神と肉体の再生(リフレッシュ)を求めているのですが、「あぁ~リフレッシュしたぁ~。明日からの仕事を頑張ろう。」と一番思えるのは、数ある趣味(生きる糧)の中では旅行だと思います。日常からの離脱度が高ければ高いほどヤル気が高まります。 過去に行った旅行の中では、約20年前に仕事の関係で行ったアメリカ研修旅行(シリコンバレーやヒューストンやサンフランシスコ等を訪 . . . 本文を読む
コメント

どんな顔をすればいいの・・・ ~ 4年前に納品したプログラムのバグを発見した日 ~

2013年07月10日 | 日々の出来事
 先日、非常にばつが悪い思いをして、「こんな時はどんな表情をすればいいんだ。笑っちゃまずいよなぁ。神妙な顔をするのもキャラクター的に違うしなぁ。このタイミングで謝るのも変だしなぁ。」と悩んでしまう出来事に遭遇してしまいました。 私が現在働いているガス会社のホームページ(以下:HP)は、私が前に勤めていた会社で営業マンとして在籍していた時に納品したものです。納品したのは2009年の9月中旬なので、そ . . . 本文を読む
コメント (2)

映画寸評(2013年6月分)

2013年07月03日 | 映画
 今回は先月観た映画の簡単な感想です。観た映画は14本で、全て劇場で観ました。 『一ヵ月に新作映画を14本』と言うのは私の今まで人生で最多記録だと思います。それだけ6月は観たい映画の公開が多かったと言う事でしょうね。 ただし、14本も観たせいか、先月は今年初めて平均点(☆3つ)以下の作品にも巡り会ってしまいました。 5月に観た『くちづけ』のように何の事前知識もなしで観る映画もたまにありますが、私が . . . 本文を読む
コメント