うちのごはんと簡単レシピ

骨董市めぐりと食べ歩きが好きです。プロの料理もよいが、なんでもない家庭の味も、おいしいと思えるようになりました。

小松菜と干しエビの煮びたし

2014-03-27 18:41:11 | もう一品

野菜は毎日たくさんとりたいものです。


小松菜をざく切りにして、フライパンにごま油を熱して、土ショウガ1かけの千切りを入れて

小松菜も入れ油になじませるようにサッと炒め、干しエビと水・だし醤油<麺つゆでもよい>を入れ

沸騰したら火を止め出来上がりです。

薄味がおいしいです。


*干しエビはすぐ良いだしが出るので煮すぎないようにします。

 

 


新じゃがのナンプラー炒め

2014-03-22 23:22:29 | もう一品

もう一品欲しいときにつくります。


新じゃが2個を皮をむき、千切りにして水の中で、でんぷんを洗い流しザルに上げて

水を切っておきます。

ベーコン2枚ほどを細切りにします。


*フライパンにオリーブオイル大匙2杯を熱して、ベーコンを入れ炒め、ニンニク2分の1片の

   みじん切りとジャガイモを入れ、ジャガイモのシャリ感を残し炒めます。

   味付けは、ナンプラー小さじ1弱位と、カレー粉小さじ半分・粗引き黒コショウします。

   


鶏もも肉と菜花の粒マスタード・マヨ炒め

2014-03-16 23:24:38 | きょうの野菜炒め

ほろ苦くて柔らかい菜花の炒めものです。



*鶏もも肉1枚を1口大に切り、塩コショウしておきます。


*菜花はきれいに洗い2等分に切って、熱湯に塩を入れ軸の方から先に入れ硬めに湯がいて

   すぐ水に取りザルに上げておきます。


*炒め調味料を合わせておきます。

   ボウルにマヨネーズ大匙3と粒マスタード小さじ1ほど・麺つゆ大匙1を混ぜ合わせておきます。


*中華鍋にオリーブオイル大匙1で卵1個のスクランブルエッグをつくり取り出しておきます。


*中華鍋にオリーブオイルを熱して、鶏肉を炒めます。

   菜花を入れ炒め、卵を戻し入れ、合わせ調味料を入れ炒めからめます。

   粗引き黒コショウをふりかけます。


大根と鶏手羽の炒め煮

2014-03-10 20:50:25 | 御惣菜

大根とにんじんの乱切りを鶏手羽肉の旨味でおいしく炒め煮にしました。


材料:
  鶏手羽肉6本・大根3分の2本・ニンジン1本・土ショウガ1かけ

  醤油大匙4・酒大匙2・みりん大匙2・砂糖大匙1杯半・ごま油大匙2・水2カップ半ほど

 

*テフロンの中華鍋にゴマ油を熱して、手羽肉と土ショウガの薄切りを入れ両面焼き色を付け

  別に移しておきます。


*中華鍋に残った油で大根とにんじんの乱切りを入れて5分ほど炒めます。

  手羽肉を戻し入れ大根・ニンジンと少し絡め炒め、水を材料が隠れる位入れます。

  醤油・酒・みりん・砂糖を入れ、アルミ箔を落し蓋にして30~40分位中火で煮込みます。

 

甘酒

  「塩サケの粕汁」の残りの吟醸酒粕に砂糖を入れてつくりました。

   きょうのような寒い日には甘酒で体が温まりました。


新じゃがの煮物

2014-03-07 16:24:38 | 御惣菜

きょう、娘にデパ地下で買ってきた「新じゃが」1袋をもらいました。


むかし? 母が「新じゃが」をこんなふうに甘辛くつくっていたのを思い出しながら

つくりました。


簡単です。

*新じゃが13個ほどを皮つきのままきれいに洗い、鍋に入れ水をジャガイモが隠れる位

  たっぷり入れます。

  
*調味料<醤油大匙2・砂糖大匙2・酒大匙2・みりん大匙2> を入れて沸騰したら落としぶたを

   して中火で30分~40分位、竹ぐしで刺してス―ととおるまで煮ます。

    <ジャガイモの大きさにより煮る時間が違います>


*ジャガイモが柔らかくなったら、蓋を取り煮汁が少し残るまで蒸発させて、鍋を揺らしながら

  ジャガイモに甘辛い煮汁をからませます。

 

新じゃが特有の風味が感じられ、甘辛いタレに絡みおいしい煮物になりました。

 

 


塩鮭アラの粕汁

2014-03-05 15:46:16 | 汁もの

きょうは、朝から冷たい雨が降っています。


スーパーに「甘塩の時鮭のアラ」が1尾分入ったパックを買いました。

鮭の粕汁をつくることにしました。

大吟醸の酒粕も買いました。


後は、大根・ニンジン・里芋・長ネギが家にあるので、ゴボウ・油あげ1枚を買い足しました。

こんにゃくを買い忘れました!


簡単につくることにしました。

 

*甘塩時鮭のアラを熱湯の中に入れ、すぐ引き上げ水に入れ、指でやさしく汚れを洗いおとし

   ザルにあげます。


*大根10センチほどをイチョウ切り・ニンジン1本の輪切り・ゴボウは粗笹がき・里芋は皮をむき、輪切り

  にして塩でもみ湯に入れ少し湯がいておきます。


*煮込み鍋に、出し汁たっぷりと、切った野菜を入れ柔らかくなるまで煮ます。

  途中、鮭のアラを入れ中火で煮込みます。


*ボウルに酒粕100gほどを煮汁で柔らかくのばしておきます。


*煮込み鍋に油あげと長ネギの輪切りを入れ、酒粕を入れます。


*味をみて、塩小さじ1ほどと味噌を入れました。


塩サケの塩分により、煮る時間と味付けが違ってきます。

鮭の酒粕汁で体が温まりましたー!