うちのごはんと簡単レシピ

骨董市めぐりと食べ歩きが好きです。プロの料理もよいが、なんでもない家庭の味も、おいしいと思えるようになりました。

坊っちゃんカボチャのミートソースグラタン

2012-09-30 22:42:57 | お野菜

きょう、水上温泉に行った友人から、産直のおみやげの野菜、「坊っちゃんカボチャ」で

グラタンをつくりました。


*カボチャをラップに包んで電子レンジで7分ほど過熱してから、粗熱をとり縦に切り中の種を

  取り除きます。


*8等分に櫛形に切り、バターを塗ったグラタン皿に並べます。


*ミートスパゲッティに使った時の残りの、ミートソースが冷凍庫にあるので使いました。

  温めてからカボチャの上にかけて、グラタン用のチーズとパルメザン粉チーズをかけてオーブンに

  入れて加熱して焦げ目をつけます。



*少し味にパンチがないので、酸味のあるマヨネーズをカボチャの上にしぼりかけてからミートソースを

  かけ、チーズをのせ、オーブンに入れました。

 

 


茹でキャベツと塩麹鶏の和えもの

2012-09-26 22:21:27 | 塩麹

茹でた柔らかいキャベツと、塩麹とりを柚子胡椒味のタレで和えました。


*キャベツを5枚ほど湯で茹でて、ざるに上げて冷ましておきます。


*とり胸肉1枚を包丁で切り開いて、厚さをそろえてからビニールの袋に入れて

  塩麹大匙1~2杯を入れて揉みこみ3~4時間位漬けこみます。


*キャベツをざく切りにして水分をざっとしぼり、皿に敷いておきます。


*塩麹とりをキッチンペーパーで、塩麹を拭き取りフライパンに少量のごま油で

  皮目から弱火で両面焼き火をとおします。

  フライパンの中で冷ましてから、コロコロに切りキャベツの上に盛り付けます。


*ボウルに黒酢大匙2・醤油小さじ1・水大匙1ほどに柚子胡椒小さじ1と長ネギの

  粗みじん切り、ごま油小さじ半分を入れて混ぜて、タレをつくり塩麹とりにまわしかけます。



タレは、ポン酢に柚子コショウを入れると簡単です。

 


とりもも肉とジャガイモのローズマリーニンニク炒め

2012-09-23 22:19:10 | 酒の肴

ビールがすすむ炒めものです。


材料:とりもも肉・メ―クイーン<8分どおり電子レンジで火をとおしておく>・硬く茹でたインゲン

    しめじ・ニンニク・オリーブオイル・ローズマリー<乾燥>・塩・黒コショウ


*ニンニクとローズマリーの香りを、多めのオリーブオイルにじっくり移し、とりもも肉と

  ジャガイモを焦げ目がつくまで炒めます。

  しめじ・インゲンを入れ炒めます。

  塩・粗引き黒コショウをたっぷりします。


*生のローズマリーがあればよりおいしくなります。


蒸しムール貝

2012-09-17 22:54:29 | 酒の肴

はじめての「蒸しムール貝」です。

きれいに下処理して、ただ蒸しただけのムール貝です。


*鍋にきれいに洗ったムール貝を入れ、水1カップ位入れて蓋をして5~6分蒸し煮に

  しました。

  酒・ワイン・塩・コショウを一切入れないのに、おいしくてあっという間に2人で食べてしまいました。

 

*ムール貝のサフランごはん




前日に、「ムール貝のワイン蒸しスープ」」をつくりましたが、ムール貝の塩分が強くて、入れた白ワインと

合わないので残してしまいました。


もったいないのできょうのお昼は、サフランを入れて、あり合わせのとりもも肉・冷凍のむき海老

ホタテ・オクラ・プチトマトを入れてサフランごはんをつくりました。


*フライパンにオリーブオイルを熱して、とりもも肉・えび・ホタテを炒め、取り出しておきます。

  玉ねぎのみじん切りを入れ炒め、洗わない米を2合と具をもどし入れ米に油をなじませてから、

  前日のムール貝のスープと水・サフランを入れて炊きます。

  味付けはスープの塩分があるのでいりません。

  コショウします。

  レモンを絞って食べました。

 

*ムール貝の下処理

    ムール貝は、糸のような<足糸>がチョウツガイから出てるので、貝の口の方に

    引っ張って引き抜きます。

    たわしで洗って表面の汚れをきれいに落とします。

    使うまで薄い塩水につけておきました。


ミートソース・スパゲッティ

2012-09-15 15:58:22 | きょうのスパゲッティ

きょうは久しぶりに「ミートソース・スパゲッティ」です。

毎回できあがりの味が違いますが、おいしいでーす!!


ミートソース:

    合挽き肉350g<牛挽肉200g 豚挽肉150g>

    玉ねぎみじん切り2分の1個・セロリ10センチ位の粗ミジン切り・ニンニク1かけみじん切り

    マッシュルーム10個・トマトホール缶400g・生トマト1個・赤ワイン大匙3

    ナツメグ少し・塩・黒コショウ・オリーブオイル大匙3~4

    パルメザンチーズ


*鍋にオリーブオイルを熱して、玉葱・ニンニク・セロリを炒め、合挽き肉を入れて炒めて、1個を半分に

    切ったマッシュルームを入れよく炒め合わせます。

    赤ワイン・トマト缶・生トマトのざく切りを入れてかき混ぜながら煮詰めます。

    塩・コショウ・ナツメグで味つけます。


*茹であがったスパゲッティを皿に盛り、ミートソースをたっぷりかけます。

    パルメザンチーズをふりかけます。


身欠きにしんと丸茄子の煮物

2012-09-14 22:48:15 | 酒の肴

「身欠きにしんと丸茄子の煮物」を、母の味をおもいだしながら、簡単に自己流で作ってみました。


「身欠きにしん」とは、腹部の身を欠き、乾燥させたにしんの干物を指します。

本干しタイプとソフトタイプがあります。


*本干しタイプは、米のとぎ汁で三日ほど、じっくりもどしてから水の中で鱗をとってから

   使います。



きょうは、ソフトタイプを買ったので、米のとぎ汁に1日つけてから、きれいに洗い4等分に切り鍋に入れ

水をひたひたに入れ沸騰したら1度茹でこぼしてから、出し醤油と水・酒で煮汁<薄味にする>

を作り、種を抜いた鷹の爪1本入れ、にしんだけ煮ます。


にしんだけ別に取り出し、あとの煮汁で丸茄子<縦半分に切ってから斜め半分に切る>を入れ

水をたして落としぶたをして柔らかく煮ます。


鍋に身欠きにしんをもどし入れ、味をなじませるため少し煮ます。


*母がつくってくれた味の再現はできませんでしたが、それなりにおいしくできました。



*新潟十日町産の丸なすをはじめて食べましたが、身がきめ細かくておいしかった!!

  

 


白いんげん豆とセロリのピリ辛トマト煮

2012-09-11 22:49:42 | 酒の肴

柔らかく煮た白いんげん豆とセロリ1本を、葉もいっしょにざく切りにして、ベーコンの角切りと

生のトマトをたくさん入れてピり辛に煮込みました。


*煮込む鍋にオリーブオイルを大匙4を熱して、にんにくと玉ねぎ半個のみじん切りを炒め、

  セロリ1本葉付きのざく切りも入れよく炒めます。

*バジルの葉数枚をちぎって入れ、トマト大3~4個のざく切り、ベーコン角切り・ロースハム角切り、

  白ワイン大匙2・インゲン豆の煮汁も少し足し10分位煮込みます。

  
*白いんげん豆を入れ、5分位煮て調味料<砂糖小さじ1・塩少し・パプリカ粉小さじ1・レッドペッパー

  小さじ半分位・黒コショウ>で味付けます。



乾物白いんげん豆;

乾物の白いんげん豆を一晩水につけてふくれさせておき、朝そのまま中火にかけ沸騰させ

水1カップを加え、再び沸騰したらザルにあけて茹で汁を捨て<アク抜き>、豆を鍋に戻し

水を加え沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮ます。


手羽先の中華風コーラ煮

2012-09-08 12:44:52 | 中華風惣菜

スーパーで、とり手羽先が半額になっていたのを買ってはみましたが、献立が思い浮び

ません。

だいぶ前にコーラ煮が流行り、おいしかったのを思い出し作ってみたくなりました。


材料:とり手羽先10本・コーラ350ml・香味野菜<ショウガ薄切り・長ネギの青いところ>

    八角1個・醤油大匙2・紹興酒大匙1・黒酢大匙1・水


作り方:中華鍋にサラダオイルを熱して、手羽先を入れ両面焼き付けたら、水とコーラを

      手羽先がかぶる位入れ、醤油・紹興酒・黒酢・ショウガ・長ネギ・八角を入れて

      落としぶたをして中火で煮て、煮汁をからめます。


*アクを丁寧にすくいとります。

 


もやしと春さめの炒めもの

2012-09-06 18:27:21 | 中華風惣菜

もやしと豚肉を炒めて、春さめを入れ旨味を吸わせる炒めものです。


材料:豚バラ肉100g・もやし1袋・春さめ40g・ショウガと長ネギみじん切り各大匙1

    豆板醤小さじ1・醤油大匙1・塩・紹興酒大匙1・炒め油・ごま油


作り方:中華鍋に油を入れ、生姜・長ネギのみじん切りを入れ弱火にかけ、じっくり油に

     香りを移し豆板醤と豚肉を入れ中火で炒めます。

     醤油と紹興酒を入れ炒め肉に味をつけます。

     中華鍋の一方に肉をまとめ寄せ、鍋の中に残った油で、もどした春さめ・もやしを炒め、

     塩少々を加えて味をつけます。

     肉をもどし入れ、もやし・春さめと炒め合わせます。

     ごま油少々を入れて香りをつけます。

         *ニラの残りがあったので、入れました。


サンマ

2012-09-04 23:24:58 | 

きょうの夕食は、「サンマ」です。

ことしのサンマは、漁獲が少なく未だ、高いといわれていたのですが、北海道産のサンマが

きょう2匹で300円でした。

初物なので丁寧に焼き、大根おろしをたっぷりでおいしく食べました。

 

*焼き茄子とカイワレのポン酢和え