うちのごはんと簡単レシピ

骨董市めぐりと食べ歩きが好きです。プロの料理もよいが、なんでもない家庭の味も、おいしいと思えるようになりました。

イカの塩辛

2013-11-30 22:25:22 | 酒の肴

昨日デパ地下の魚屋で、新鮮な「するめイカ」が目にとまり、久しぶりに「塩辛」をつくりたく

なり買って帰りました。


イカの吸盤が手に吸い付いて、新鮮でとても良いイカなので、出来上がりがねっとりして

おいしく出来上がりました。

焼酎の肴にピッタリです。



材料は、するめイカ2ハイと塩だけです。


*イカは、胴の中に手を入れ内臓<ワタ>を破らないように引っ張りだし、足と目玉の部分から包丁を

  入れて切り分け、ボウルに内臓<ワタ>を入れ、ワタが隠れる位たっぷり粗塩をまぶしつけて

  サランラップをかけ一昼夜冷蔵庫で塩漬けします。


*イカの胴はきれいに洗って水分を拭き取り、エンペラーを下に引っ張りながら皮をむき、

  包丁を入れて開きます。

  刺身にできる状態になります。

  足もきれいに洗い水分を拭き取り、皮を取り包丁で吸盤を切り落とし、足先も切ります。


*イカの胴<身>と足・エンペラーをバットにきれいに並べて入れ、ラップをかけ冷蔵庫に入れておきます。


*塩漬けした内臓<ワタ>を約20時間位おくと、水分が出て引き締まりワタが硬くなります。

  内臓<ワタ>を手に取り、付いている塩を拭き取り、中のワタをボウルに入れかき混ぜておきます。


*イカの身を3~4等分に切り、縦に5~6ミリ幅に切りボウルにいれます。

  足1杯分も長さを揃えて切り、ボウルに入れてよくかき混ぜます。

  味をみてから塩を小さじ半分位入れます。

  かき混ぜてすぐ食べられます。

  塩分がこの位ですと、1週間位までに食べきります。


*器に盛り付け柚子の皮の千切りを天モリしました。


*余ったエンペラーと足は、塩を少しふりアルミホイルにのせ、トースターで焼きます。

  一味唐辛子をふり食べました。

  

  


 

 


雷汁

2013-11-21 21:38:23 | 汁もの

きょうは久しぶりの「雷汁」です。

子供の時母がよくつくってくれました。


水切りした木綿豆腐を手で崩しながら、鍋にごま油を熱した中に入れて炒めるとき、雷が鳴るような

大音を発するので「雷汁」といわれているのです。


入れる野菜はなんでも良いのですが、ゴボウは入れると風味が違います。

味付けは醤油味です。

 

*木綿豆腐を、耐熱皿にキッチンペパーを折りたたんだ上にのせて電子レンジで加熱してからしばらく

  おいて水分を出しておきます。


*鍋にごま油を熱して、水切りした木綿豆腐をちぎりながら鍋に入れ、木杓子でジャ―と音がする

  豆腐を崩しながらよく炒めます。


*鶏もも肉<1センチ大の角切り>を入れ色が変わるまで炒めます。


*こんにゃく・ゴボウ・ニンジン・大根を入れサッと炒め、水をたっぷり入れ煮込みます。

  白だしで味付けます。


*里芋・シイタケ・油あげ・長ネギを入れ、里芋が柔らかくなれば、味をみて醤油で味付けます。


*食べる時、一味か七味唐辛子をふります。

 

 


鶏手羽先とお野菜のサフランスープ煮

2013-11-15 19:05:20 | きょうのスープ

きょうのスープ煮に使った「鶏手羽先」は、鹿児島県のアンテナショップで買ったものです。

とてもおいしいスープになりました。

 

*鶏手羽先6本は、軽く塩コショウして、フライパンにオリーブオイルを熱して両面かるく焼き色を

  つけてから煮込む鍋に入れ、ニンニク1片・ベイリーフ1枚と水をたっぷり入れて25~30分位煮込みます。


*入れる野菜は冷蔵庫の野菜室にあるものを入れましたが、セロリだけ買い足しました。


*玉葱半個のくし切り・トマト2個<湯むきをして皮をとる>・ニンジンの乱切り・セロリ斜め切り<スジを

  ピーラーでとります>・チキンスープの素1個を入れて10分ほど煮込みます。


*次にジャガイモ、赤・黄パプリカ・ブロッコリー・キャベツ・しめじを入れて、ジャガイモが柔らかくなるまで

  煮込みます。


*うずら豆<蒸し缶詰め>を入れサフランパウダーを入れ味をみて塩・コショウします。

 


鹿児島の健康な鶏の手羽先からつくるスープは、煮込んでいる段階からおいしいスープになりそうな香りが

していました。

なんでも素材が大切です!


ポークソテーの粒マスタードソース

2013-11-11 21:59:53 | 肉料理

きょうは<とんかつ>をつくる予定でしたが、衣をつける作業が面倒になり簡単に

できる「ポークソテー」にしてしまいました。


材料:とんかつ用豚肉2枚

    付け合わせ野菜<キャベツ・ジャガイモ・ブロッコリースプライト>

    ソース<白ワイン・粒マスタード・バルサミコ酢>

 

*付け合わせ野菜のキャベツ2~3枚を熱湯に塩を入れ、茹でてからざく切りに

  して軽く水分をしぼっておきます。

*じゃがいも2個は、電子レンジでチンして粗熱を取り、皮をむきボウルの中でスプーンでつぶし、

  バター・牛乳・マヨネーズを入れマッシュポテトにします。

+ブロッコリースプライトはきれいに洗ってザルにあげておきます。



フライパンにオリーブオイル大匙1・ニンニク1片を入れ熱してオイルに香りをつける。

豚肉にかるく塩・コショウをふり、フライパンに入れ両面焼き余分な油をキッチンペーパーで

拭きとり、白ワイン大匙3~4ほど入れ沸かし、粒マスタード大匙1ほどと、バルサミコ酢小さじ半分を

入れて肉に火をとおします。


皿に肉を盛り付け、ソースの煮汁をかけます。

 


黒大豆枝豆の大根おろし和え

2013-11-07 21:59:35 | 酒の肴

黒大豆枝豆を塩茹でしておいしくいただいて、残った枝豆を次の日に大根おろしで

和えて酒の肴にして2度楽しみました。



*黒大豆枝豆は、正月料理の黒豆の煮豆になります。



*塩茹でした黒大豆枝豆の鞘と中の薄墨色の薄皮をむくと、中から大粒の翡翠色の豆が

  出てきます。

  もっちりとした食感ですが柔らかい枝豆と、大根おろしと一味唐辛子・醤油をかけただけの

  簡単ですがおいしい酒の肴になりました。


モダンアートなグラス

2013-11-04 17:35:18 | 骨董市で買う

11月になり久しぶりに気持ちの良い日に、近くで開催している骨董市をのぞいてみました。

有名なデザインのグラスのペアが目につきました。

 

アンティークではありませんが、今、国立新美術館で「ゴッホ・スーラからモンドリアンまで」の

展覧会が開催されている「モンドリアン」デザインのグラスだったので買ってみました。

 

    ピヱト・モンドリアン

  *19世紀から20世紀のオランダの抽象絵画を描いた画家



ペアのグラスで、もう一つはアメリカの建築家で旧帝国ホテルの設計者で

名を知られている、

   *フランクロイドライト デザインのグラスです。


黒大豆枝豆

2013-11-01 21:16:03 | 酒の肴

デパ地下野菜売り場で、京都府名産の「黒大豆枝豆」を茹でたものを試食しました。

色が枯れかかった茶色の大粒の枝豆です。


鞘の中の粒は黒い薄墨色で、薄皮をむくと中の豆が緑色をしています。

食べると、食感がしっかりした栗のようなコクがあり、おいしいので1袋買いました。


「黒大豆枝豆」の旬は、10月下旬から2週間程度だそうで、少し茶色かかったころに

地元生産農家が好んで食べるツウ好みの枝豆なんだそうです。

でも最後に収穫して食べるのは、お正月用の煮豆として有名な「黒豆」になるのです。

 

*塩でもんで15分ほど茹でて、塩をふって食べました。