きょうは、銀座のデパ地下で滋賀県産の稚アユがありました。
しかも天然です。
小さいながらもアユ特有のリリシイ姿に見とれてしまいました。
天ぷらにして、韓国の岩塩とレモンで食べました。
ほんのり内臓の苦みが、からだに心地いいです。
ホヤをデパ地下で売っていたので、思わず買ってしまいました。
三杯酢と針生姜でおいしく、芋焼酎もおいしくいただきました。
娘から父の日のプレゼントにもらった、勇ましい名前の宮崎の芋焼酎・
<諸葛>をあけました。
*諸葛孔明;三国志で有名な天才軍師
うつわ:明治~大正の山水文膾皿
きょうはデパ地下で、はじめてカサゴの干物を買いました。
カサゴといえば高級魚で、たま~に煮つけにして我が家の食卓に
のぼりますが、干物にしても煮付けと違うおいしさで、さすが
カサゴだと思いました。
きょうの芋焼酎<諸葛>によく合いました。
うつわ:明治の印判皿
窓辺に赤いバラの造花を、黄色いガラスのコンポートに!
*黄色いガラスのコンポート:昭和時代?
●骨董市で買ったもの
コンポートの敷きもの
*白いガラスの棒のすだれ:大正~昭和時代の初めごろのもの。
どのように使われていたものか知りません。
<1500円でした。>
*ミドリ色のガラス:古いものではありません。昭和のもの。
形が面白いので買ってみました。
<50円でした。>
きょうは、横浜中華街にある「華正楼」のチャーシュウを
いただきました。
韓国風和えものにしました。
韓国で買ってきた岩塩を使いました。
お酒がすすみそう!
「作り方」
長ネギをタテ半分に切ってから斜め切りにして、チャーシュウと
合わせ、塩・ごま油・一味で和えて粗挽き黒コショウをふる。
紫花豆の袋が乾物の棚に残っていましたので、一晩水に浸して、
甘煮にしました。
正月に煮る黒豆は、赤ワインの肴によく合います。
紫花豆の甘煮もO.Kでした。
けっこう男性も喜んでくれます。
うつわ:大正か昭和のガラスコンポート
ゆべのおかずの「じゃがいもとゴーヤのカレー風味炒め」の残りが、
冷蔵庫に1人前分のこっています。
グラタン皿に移して、マヨネーズをかけて、その上に粉チーズをかけて
オーブントースターでこんがり焼いてたべました。
けっこういけました。
きのうゴーヤを買いました。
きょうは買い物に行かなかったので、ジャガイモと冷蔵庫にあるものを
かき集めて、カレー味の炒め物にしました。
材料:ジャガイモ・ゴーヤ・ししとう・にんにく・ベーコン・
ポークソーセージ・カレー粉・塩・黒コショウ・オリーブオイル
ウスターソース小さじ1