今が旬の秋鮭のサーモン色?も美しい切り身に、つい買ってしまいました。
秋鮭の料理はあまり知りませんので、ソテーにすることにしました。
でもサーモンのバターソテーを本格的に作るのは、やさしそうですが技がいるのを、テレビで有名シェフが
作るのを見ていて思いました。
フライパンにバターたっぷりの中で鮭の切り身に、スプーンで熱いバターをかけながらソテーしていました。
家庭料理ですから簡単にバター焼きになりました。
材料:鮭切り身2枚・塩・コショウ・小麦粉・バター・オリーブオイル・レモン・白ワイン
*鮭の切り身の皮をはぎ、塩・コショウし、小麦粉を軽くはたいてフライパンにオリーブオイル大匙2・
バター大匙2を熱して切り身を入れて両面きれいな焦げ目を付けて焼き、白ワイン大匙2をふり入れ
火をとおし皿に盛り付けます。
*焼いたフライパンにバター大匙3杯を入れ、焦がしバターにしてレモン汁大匙1も入れて鮭にかけます。
*付け合わせ:ほうれん草のバターソテー・ニンジングラッセ・マッシュポテト
いろいろ野菜のサラダ
ドレッシング:オリーブオイル・塩・コショウ・レモン汁