きょうのお昼は、おいしい平飼いの卵を奮発?して買ってきたので、たまごかけご飯で
食べることにしました。
お取り寄せの窯揚げしらすがあるので入れました。
ほんとうにおいしいです!!
日本人でよかった<大げさですが>?と思う瞬間です。
きょうのお昼は、おいしい平飼いの卵を奮発?して買ってきたので、たまごかけご飯で
食べることにしました。
お取り寄せの窯揚げしらすがあるので入れました。
ほんとうにおいしいです!!
日本人でよかった<大げさですが>?と思う瞬間です。
きょうのお昼は買い置きのデミグラスソースの缶詰と飲み残しの赤ワインがあるので、久しぶりに
ハヤシライスを作りました。
材料:牛切り落とし肉400g・玉ねぎ大2個・デミグラスソース缶詰・トマトケチャップ大匙5
赤ワイン半カップ・ウスターソース大匙3・醤油大匙1・コンソメ1個
簡単レシピ:4皿分
*玉ねぎを縦半分に切ってから横にして8ミリ位の幅に切っておきます。
*鍋にサラダオイルを熱して、牛肉に塩・コショウしてサッと火をとおして別に移しておく。
*同じ鍋にバターを熱して、玉ねぎを色が付くまで炒め、デミグラス缶と水・赤ワインを入れ沸かし、
牛肉・コンソメ・トマトケチャップ・ウスターソース・醤油で味付けます。
味をみて塩をする。
食べる時粉チーズをかけて食べました。
きょうは冷蔵庫の野菜室のキャベツを早く使い切りたいので、シンプルにキャベツたっぷりの
焼きうどんを作ることにしました。
味付けは、冷蔵庫にある韓国のテンメンジャン<唐辛子味噌>と中華調味料の豆板醤・
XOジャン<干し貝柱・干しエビ入りの海鮮調味料>で、いつもの味付けと違うので心配でしたが
かなりおいしくできました。
材料:
豚切り落とし肉・キャベツ・冷凍うどん・長ネギ・豆板醤・テンメンジャン・XOジャン・塩・黒コショウ
サラダオイル・ごま油・醤油少々
*冷凍うどんをレンジでチンしておきます。
*中華鍋でサラダオイルを熱して、キャベツを焦げ目が付くくらい炒めて塩少しして別に移しておきます。
*鍋にオイルを熱して豚切り落とし肉を炒め、豆板醤を入れて炒めながら豚肉にからめてから、
テンメンジャンとXOジャンを入れ炒めからめて、長ネギ斜め切りとうどんを入れて炒めからめます。
*キャベツを戻し入れて混ぜながら炒めて出来上がりです。
味をみて醤油少し入れます。
きょうのお昼は年末で忙しい?ので、冷蔵庫の中のものでパスタを作りました。
出来上がってみたら、ちょっとクリスマスカラーになりました~!
*パスタ・黒オリーブ・ルッコラ・プチトマト・ジェノバソース・ニンニク・鷹の爪・
エクストラバージンオイル
*フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りと鷹の爪を弱火でじっくり熱して、
オイルに香りを移し、プチトマトとジェノバソースを入れ火をとおします。
パスタの茹で汁を入れ乳化させ、黒オリーブとルッコラ・茹でたパスタを入れてオイルと
からめながらなじませます。
*味をみて塩をする。
粗引き黒コショウを多めにする。
*火の通った、はじけたプチトマトをつぶしながらソースにして食べるとおいしいです。
ジェノバソース:エクストラバージンオイルにニンニク・松の実・バジル・チーズ等を入れた
ソースです。
お取り寄せの辛子明太子<博多>が、半腹残っているので、きょうのお昼は自分だけでよいので
スパゲッティを丁寧に?作りました。
1人前作るとスパゲッティはおいしくできますね!
*辛子明太子半腹を開いて中身をボールに入れ、バター大匙1位を室温で柔らかくした物と
ゆずコショウ小さじ半分と良く練っておきます。
*スパゲッティを茹でてざるに上げて湯を切り、一呼吸おいてからボールに入れて絡めます。
*トッピングに浅草海苔と青ネギの小口切りをのせます。