goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのごはんと簡単レシピ

骨董市めぐりと食べ歩きが好きです。プロの料理もよいが、なんでもない家庭の味も、おいしいと思えるようになりました。

お手軽冷やし中華そば

2010-09-12 17:20:06 | 簡単お昼
きょうのお昼は、そろそろ冷やし中華そばも食べ納めかもしれないとおもいスーパーで「中華冷やしそば」を

買いました。

自分でタレを作らなくても袋に入っているものでも最近はおいしいので感心します。


茹でた麺を水道水で良くもんでぬめりをとり、氷を入れて良く冷やし麺を引き締めるだけで、一段とおいしく

なるのでここは大事です。

お酢が大好きなので食べる時、黒酢をたっぷりかけ練り辛子をタレに溶かして食べると蒸し暑さをわすれます~ゥ!。


*トツピング:錦糸卵・ハム・きゅうり・トマト・カイワレ

お手軽ライスグラタン

2010-09-02 23:21:42 | 簡単お昼
きのうの辛いスープが少し残っていたので、ご飯にかけて一人分の簡単グラタン?にしました。


簡単作り方:

 グラタン皿にバターをぬりつけ、冷やご飯をチンしてバターを入れて混ぜ合わせ、

 グラタン皿に入れスープをかけてバターをのせ、パルメザンチーズをふりマヨネーズを

 まわしかけパセリをふりオーブントースターで焼きました。

簡単塩鮭のチラシ寿司

2010-08-30 15:21:18 | 簡単お昼

今日のお昼は甘塩の塩鮭一切れがあるので、焼いてほぐして酢飯に入れてチラシ寿司に

しました。

野菜の塩もみのシャキシャキと塩鮭でサッパリとしておいしくできました。


2人分:

*きゅうり1本・新ショウガ・みょうが1個を薄切りにして、塩をふりしばらくおいて硬くしぼります。

*卵に砂糖を入れてかき卵を作る。

*寿司めしを作る<ご飯2杯強をレンジでチンして、市販の寿司酢で簡単に作る>

*寿司めしに具といり胡麻をさっくりと混ぜる。