いのち・未来 うべ

わたしたちは、原発のない安全な未来を
子どもたちに残すことを願って活動しています

3・4上関原発を建てさせない祝島集会、メディア各社の報道・報告

2014年03月06日 | お知らせ

3月4日については、当ブログに転載した「島民の会」ブログ の報告に書いているように中止になりました。

3・4上関原発 を建てさせない祝島集会の結果

http://blog.goo.ne.jp/nonukes2013/e/3c26970be1cbd6af4a873cb3b481d858

 

 

他に、次のような報道と報告があります。

NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4065705391.html?t=1394066041742

動画の中に、いのち・未来うべの仲間の姿もあります。


毎日新聞 20140305日 地方版

上関原発建設計 画:補償金部会が中止 県漁協祝島支店、反対派の抗議活動で/山口

http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140305ddlk35040398000c.html

 

朝日新聞 山口)漁業補償金巡る会合、4度目の中止 祝島

2014350300分 

http://www.asahi.com/articles/ASG345TR8G34TZNB024.html

 

読売新聞 漁業補償金審議 延期4度目 上関原発 祝島島民らが抗議行動

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20140304-OYT8T01265.htm

 

中国新聞 漁業補償金審議 延期4度目 上関原発 祝島島民らが抗議行動

http://p.tl/qSG6

 

那須圭子さんのフェースブック

https://www.facebook.com/keiko.nasu/posts/588858614527776

公民館の2階へ上がる階段でも座り込みが行われたことが書かれています。

ここにも宇部の仲間が参加しました。


スナメリチャンネル

http://sunamerichannel.jimdo.com/ブログ/2014年3月/

3月4日付 島民の会のメッセージが貼り付けられています。

 

纐纈あやさんのフェースブック

https://www.facebook.com/aya.hanabusa2?ref=ts&fref=ts

帰りの船で、纐纈あや監督と「いのみら・うべ」のメンバーは一緒だったようです。

宇部市で開催した「祝の島」の上映会が成功したことを報告したそうです。

 

あやさんのフェースブックから一部転載します。

=========

今日、ひとつ気がついたことがある。

 

私が「ある精肉店のはなし」を最後まで作りきることができたのは、私の心の中

に、いつも祝島の人たちの存在があったからだということを。

 

自分が大切だと思ったことを、人の手に委ねず、大切だと言い切ること。決して

あきらめず、流されず、自分の足でしっかりと立つということ。時 にそれは命

懸けの行為なのだということ。

 

どんな困難であると思われることでも、祝島の人たちのことを思うと、まだまだ

やれると思う。弱音を吐いてる場合じゃない、と思う。

私はこんなにも強力な “信じる力”というものを祝島の人たちからいただいた。

うん、まだまだやれる。祝島にいることはなかなかできないけれど、でも私の中

に祝島がある。だから やれる、のだ。

 

===========

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェ、追加情報!!

2014年03月05日 | お知らせ

『上関原発を建てさせない山口県民大集会』のマルシェに、祝島からお店がたくさん出ます!!

「祝島市場」・「祝島 島の朝市」・「はっぴーあいらんど祝島」・「上関の自然を守る会」の4店舗です。

祝島の特産物、農産物、海産物を始め、上関原発反対運動の資料展示と出版物もあります。

これほど祝島のお店が集まる機会は滅多にないので、ぜひ、寄って見てください。

「上関の自然を守る会」では絶滅危惧種動植物の紹介もあります。


「山陽小野田・宇部 ももいろレンガ」では、上関・祝島関連グッズ、「さよなら原発」ステッカー、無農薬紅茶の他に、

アーサー・ビナードさんの本も販売します。(サイン会の予定はありません。)

絵本「ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸」

ビキニ核実験で被爆したマグロ漁船、第五福竜丸の話。社会派画家、ベン・シャーンも第五福竜丸事件に関心を持ち、絵を描いていた。今年はビキニデーから60周年です。

絵本「さがしています」

広島原爆記念資料館の資料2万1千点の中から選んだ14点の写真にビナードさんの詩を添えた絵本。この絵本を作るのに4年の歳月を要したそうです。

英訳絵本「Rain Won’t 雨ニモマケズ」

昨年出版された、宮沢賢治の詩「雨ニモ負ケズ」を英訳した絵本。絵も秀逸です。

英訳詩集「ひとのあかし」若松丈太郎(福島県在住詩人)×アーサー・ビナード共著

若松氏の詩4篇をビナードさんが英訳されたもの。1994年作の予言的な詩「神隠しされた街」もあります。まえがき、あとがきもとても読み出があります。写真も秀逸。

数に限りがありますので、お早めにどうぞ、お立ち寄りください。


「反原発へのいやがらせの歴史展@山口」では、国策である原発に反対することで、

多くのいやがらせを受けたことの事実の証拠を展示してあります。

この自由民主主義と言われている日本において、市民の素直な気持ちを発信することが、

とても勇気の要ることがよく判ると思います。

 

「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」は、宇部市西岐波で、第二次大戦中、1942年に起きた炭鉱事故で、

183名の朝鮮・韓国・日本人が亡くなりましたが、遺骨はいまだ収集されていません。

慰霊碑は、「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会」のご尽力により、2年前にようやく立てられました。

山口県の負の歴史も、山口県民としてシッカリと認識したいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・4上関原発を建てさせない祝島集会の結果

2014年03月04日 | お知らせ

3月4日、山口県漁協は、祝島支店に対し、漁業補償金を受け取らせようと、祝島で会議を開こうとしていました。

しかし、祝島島民や上関原発反対運動をしている一般市民に行く手を阻まれ、またもや上陸から4~5mで追い帰されました。

以下は、祝島島民の会のブログより結果報告です。

--------------------------------------------

祝島支店総会の部会の結果

http://blog.shimabito.net/?eid=1061854

 

本日開催予定だった、上関原発計画にかかる漁業補償金の配分についての山口県漁協祝島支店の総会の部会の結果についてお知らせいたします。

まず結果からお伝えすると、昨年8月のときと同様に祝島島民を中心にした多くの人たちの抗議の声により、県漁協幹部は祝島の船着き場から先には進めず、総会の部会は開催されませんでした。

 

参考リンク

漁業補償金の配分案についての祝島支店の総会の部会が開催されます:201382

http://blog.shimabito.net/?eid=1061830

総会の部会の結果について、お知らせいたします:201382

http://blog.shimabito.net/?eid=1061832

 

今回の件も含め、そもそもの原因は山口県漁協が祝島の漁業者の意思及び権利を無視してきたことにあります。

祝島漁協時代の決議を決議を無視し供託されていた補償金を勝手に引き出したことに始まり、残り半分の補償金も勝手に受け取ったこと、「上関原発計画にかかる漁業補償金については今後は総会の部会の議題にしない」という祝島支店の決議を無視して補償金の問題を総会の部会に議案として提案したこと、規約に反した総会の部会の運営、補償金の配分案を祝島の漁業者が関わることなく策定したことなど主な点でもこれだけあり、さらに細かい点を数えれば枚挙にいとまありません。

 

県漁協はこの結果と島民らの声を真摯に受け止め、これまでの自身の不当なやり方について反省し、これ以上祝島の中に混乱と対立を持ち込むような真似はしないようにするべきです。

 

また今回の結果については、島民の抗議の意思はもとより、島外からも多くの賛同や応援の声をいただいたこともあります。

そのことについて島民の会として感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

本当にありがとうございました。

 

ただ今回、県漁協が総会の部会の開催を通知してきたことについては以下のような経過があります。

 

12月末時点での祝島支店の運営状況が報告される場で、昨年以上の赤字の見込みが報告される

推進派の漁業者から、赤字補填のための漁業者の負担金を払うためにも補償金の受け取りを、との声が出される

祝島支店運営委員長がそれを県漁協に報告

県漁協は「祝島の漁業者からの要望」という名目で総会の部会の開催を通知

 

祝島支店は近年、水揚げの減少や魚価の低迷、漁業者の高齢化と後継者の不在等が重なり赤字決算が続き、その対応として2011年度は8万円以上、2012年度は13万円以上の負担金が正組合員一人あたりに対して求められました。

祝島に限らず瀬戸内海には多い個人経営的な漁業形態や組合員の高齢化などを考えれば、この負担は決して小さいものではありません。

そして今回の結果とはまた別に、今年3月末で区切りとなる祝島支店の2013年度決算は昨年以上の厳しい状況が予想されています。

 

総会の部会中止は運動のひとつの大きな結果ではありますが、厳しい見方をすればある意味先延ばしと言えなくもなく、県漁協の不当なやり方への抗議や糾弾とはまた別に、根本的な部分での解決の必要性があるように思われます。

 

祝島島民の会blog

http://blog.shimabito.net/

--------------------------------------------

祝島島民の会ブログの画像より


山口)漁業補償金巡る会合、4度目の中止 祝島(朝日新聞、動画有り)

http://www.asahi.com/articles/ASG345TR8G34TZNB024.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関市民からのメッセージ

2014年03月03日 | お知らせ

 

下関市で脱原発活動をしている方から、下記のチラシを山口県漁協本部前で配布すると、お知らせがありました。

山口県漁協本部の中には、祝島支店に、何度も補償金を押し付けようとしていることを、心苦しく思われている方もいらっしゃることでしょう。

みんな気持ちは同じなのです。あの豊かな海を美しいまま未来の世代に渡したいのです。

下記が配布されたチラシの内容です。

***************************************************************************************************

山口県漁協の皆様に

毎日のお勤めご苦労様です。

私どもは、上関原発計画について大変心配しているものです。

3年前の東京電力福島第一原発の事故が、原発が危険なものであることを教えてくれました。

また、原発の建物の中には使用済みの燃料が、冷やし続けなければならない状態で溜まり続けることも教えてくれました。

その処理の仕方はまだ解っていません。

 

祝島の人たちの中に、原発で出稼ぎをしていた人たちがあり、早くから「原発はいけんよ。」と身を持って危険性を感じておられたのです。

自分を守るだけではない、こども達や海の豊かさを守りたいという思いも、四方海に囲まれた島暮らしの中で培ってこられていました。

 祝島のことを知らせる本の中に「祝島の海でなし。誰の海でなし。みんなの海じゃから守らんといかんのよ」と語る漁師さんが出てきます。

なんとやさしい心でしょうか。

 

 祝島の漁師さんは、「原発による温排水のことを受け入れないよ」と、補償金を受け取らないと決めています。

それは自由なことであり、暮らしを守る権利でもあります。

 補償金のことを「県漁協」として祝島支店に働き掛けるのは「筋違いかナ」と思っています。どうぞ、「そっとしておいてあげてください。」

 

2014.3.4.

                                           下関で原発のことを心配している者たち

**********************************************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝島で3・8プレ集会 3月4日午前9時 島民の会主催の集会に参加しましょう。

2014年03月02日 | お知らせ

上関の原発計画は、新規建設を認めるかどうかの全国の焦点になっています。

また、公有水面埋立ての問題を新しく就任した知事がどう判断するか、大きな注目が集まっています。

上関原発計画の推進、公有水面埋立の認可などという事態となれば、山口県民は、安心安全な生活を捨て去り、原発の恐怖の中で暮らすことになります。

福島第一原発の事故で放射能汚染から逃れて、西日本・山口県に避難移住した人々から、またもや安住の地を奪うことにもなります。

上関原発の行方は、全ての県民、自らの問題です!!

来る3・8集会は、福島を忘れない!さよなら上関原発の県民の意志を示す場です。

それに先立ち、上関町祝島の会から以下のような案内が出されました。

ぜひ、参加しましょう!!

 

 


***(以下、拡散希望、転載歓迎)***


「3.4上関原発を建てさせない祝島集会」


日時:2014年3月4日
開始時間:午前9時
場所:祝島公民館
主催:上関原発を建てさせない祝島島民の会


東京電力の福島第一原発事故のあとも、最後の新規立地といわれてきた上関原発の計画は白紙撤回されていません。
山口県漁協は、上関原発の建設と運転を条件とする漁業補償金を拒みつづける祝島 の漁師たちに、
いまも受け取りを迫っています。3月8日の「上関原発を建てさせない山口県民大集会」の開催を控え、
私たちも予定地対岸の祝島で「3.4上 関原発を建てさせ ない祝島集会」を開催します。


原発は、みんなの問題でもあります。皆さんのご参加をお待ちしています。


<祝島アクセス情報>


*定期船時刻表
前日3日か、当日4日の第 一便(祝島着6:35)でお越し頂くと集会に初めから参加できます。
3月4日の第二便(祝島着10:40)でも途中参加できます。

ご都合に合わせてご参加ください。

柳井港(発)       9:30 15:45
室津(発) 6:10   10:00 16:15
上関(発)   10:05 16:20
祝島(着)  6:35 10:40 16:55
祝島(発) 6:45 12:30 17:05
上関(発) 7:20 13:05 17:40
室津(発) 7:25 13:10 17:45
柳井港(着) 7:55 13:40


*定期船運賃
柳井港‐祝島: 1530円
室津/上関‐祝島: 900円


*祝島宿泊情報
旅館・民宿をご希望の方はこちらにご予約をお願いしま す。
みさき旅館 0820-66-2001
はまや旅館 0820-66-2018
民宿くにひろ 0820-66-2053

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする