いのち・未来 うべ

わたしたちは、原発のない安全な未来を
子どもたちに残すことを願って活動しています

大地震が起きてるのに原発を動かして大丈夫???

2016年04月22日 | 脱原発

14日から熊本県や大分県で大きな地震が起き、鹿児島県にある川内原発は大丈夫なのか、多くのみなさんがご心配されていると思います。


テレビ朝日『モーニングバード』の『そもそも総研』

21日に『そもそも大地震が起きているのに原発を動かして大丈夫?』が、放送されました。(約20分)

《そもそも総研 ここをクリック》

やはりあまり大丈夫ではない気がしますが。。。

 

『帰れない故郷にして欲しくない』 熊本出身者、原発停止求める10万人署名提出

大きな地震が続くなか日本で唯一、稼働を続けている九州電力の川内原発(鹿児島県薩摩川内市)に対して、熊本県出身者の高木博史さんが、ネット上で呼びかけた「川内原発を止めてください。」

署名に対する賛同者が、4日間で既に10万人を超え、2016年4月21日午前9時すぎ、安倍首相、林経済産業大臣、丸川原子力防災担当大臣に賛同者名簿が提出されました。

この署名は高木さんが個人として「Change.org」で呼びかけたもので、この日は一次集約分として2016年4月20日午前11時までに集まった98,889人分を高木さんが半日がかりで印刷して綴り、東京の内閣府に持参しました。

高木さんは、『原発に賛成とか反対とかの以前に、まず川内原発を止めてほしいという思いが強いです。政権批判ということではなく、私自身の思いを強調させていただいたことに共感いただいたことで10万人を超えたのではないかと考えています。熊本・九州在住の方、全国にいらっしゃる出身者の方、その全国のみなさんが、やはり今だけでも原発を止めるべきではないかと考えていると思います。一番の思いは『帰れない故郷にしてほしくない』というところなんです』と話しました。

http://ideanews.jp/archives/20587

このネット署名は、まだ続いています。まだ署名をされていない方は、どうぞお願い致します。

《ネット署名 ここをクリック》


また、海外でも、川内原発稼働停止を求めるネット署名を募集しています!

署名がまだの方は、どうぞお願い致します。

《国際ネット署名 ここをクリック》

 

民進・岡田氏、川内原発の停止求めず 安倍首相と会談

民進党の岡田克也代表は20日、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、熊本地震を受けて九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、避難計画の再検証などを行うよう申し入れた。党内には「一時停止」を求める意見があったが、党内の原発推進派に配慮したとの見方が出ている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ4N54KZJ4NUTFK011.html?iref=comtop_6_03

民進党にご意見のある方は、民進党に直接メールを送りましょう!

https://www.minshin.jp/form/contact/request

また、民進党に対し川内原発を止めるように官邸へ申入れをするように要請する、ネット署名もあります!!

《民進党に要請ネット署名 ここをクリック》


伊方原発がある愛媛県では、松山市の市民団体が、伊方原発再稼働撤回を求めて、申入書を愛媛県と四国電力に提出しました。

伊方3号機は、四電が7月下旬の再稼働を目指しています。

http://mainichi.jp/articles/20160420/k00/00e/040/218000c



東京新聞に文芸評論家の斉藤美奈子さんがコラムを寄稿されています。

『止めない理由』

文中より

『やっと再稼働にこぎ着けたのに、そう簡単に止められるかという意地。

ここで止めたら二度と稼働できなくなるという不安。

危機を乗り切れば日本の原発の安全性が立証できるという期待。

停止を求める声に屈したら負けだという面子。

停止に伴うリスクを負いたくないという自己保身。

先の戦争を止められなかった理由と同じだ。

こうして人災は繰り返されるのである。』



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急署名募集!!汚染土の公共事業での使用反対!

2016年04月20日 | お知らせ

FoE Japanさんからの緊急署名募集です!!(一次集約は、4月30日)

http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160416.html

【緊急署名】

全国に被ばくを強い、環境を汚染する
「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対の署名募集!!

環境省は、3月30日、東京電力福島第1原発事故後の除染で出た汚染土に関し、8,000ベクレル/kg以下の汚染土を、全国の公共事業で利用できる方針を決定しました。
しかし、原子炉等規制法に基づく規則においては、原発の解体などによって発生したコンクリートや金属などの再生利用の基準は100ベクレル/kgとなっています。今回の環境省方針は、この80倍となります。
降雨、浸食、災害などによる環境中への大量放出も懸念されます。工事中においては、工事従事者も通行人も被ばくします。大地震が発生すれば、道路の陥没、崩壊などがあちらこちらで発生し、汚染土がむき出しになるでしょう。
まさに、子どもも含めて、日本中の人たちを被ばくさせるために、壮大な「ナショナル・プロジェクト」にほかなりません。断じて許すわけにはいきません。
緊急署名を呼びかけています。一次集約は4月30日です。5月2日の午後に予定している政府交渉で提出予定です。

ぜひ、ご署名・拡散をよろしくお願いいたします。

参考記事>一億総被ばくの国家プロジェクト… 8,000ベクレル/kg以下の除染土を 全国の公共事業に!?

https://foejapan.wordpress.com/2016/04/15/8000bq_problem/


以下署名の全文です。

2016年4月  日

環境大臣 丸川珠代 様

【緊急署名】全国に被ばくを強い、環境を汚染する
「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対

 

環境省「中間貯蔵除染土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討会」は、3月30日、東京電力福島第1原発事故後の除染で出た汚染土に関し、8,000ベクレル/kg以下の汚染土を、「遮蔽および飛散・流出の防止」を行った上で、全国の公共事業で利用できる方針を決定しました。「周辺住民などの追加被ばく量は年間10マイクロシーベルトに押さえられる」としています。
しかし、原子炉等規制法に基づく規則においては、原発の解体などによって発生したコンクリートや金属などの再生利用の基準は100ベクレル/kgとなっています。今回の環境省方針は、この80倍となります。
この検討会のもとにおかれた「放射線影響に関する安全性評価ワーキンググループ」は、非公開で実施されており、議事メモも公開されていません。そもそも、この検討会は、最終処分量を減らすため、再生利用量を増やす、ということが前提となっています。現在の無理な「除染」「帰還」路線が前提で、そのためには、国民の被ばくもやむなし、ということなのでしょうか。
環境省は、「福島の復興、さらには東北の復興と日本の再生に向けた一大プロジェクトであるとともに、その成果は世界でも前例のない経験・知見として国際的な共有財産となる」と大見得をきっています。
しかし、「遮蔽および飛散・流出の防止」と書いたところで、そんなことは絵に描いた餅です。管理型の処分場でさえ、周辺や地下水の汚染は避けられないのに、ましてや通常の公共事業の構造基盤に使うというのでは、汚染を防ぐことはできません。。
降雨、浸食、災害などによる環境中への大量放出も懸念されます。工事中においては、工事従事者も通行人も被ばくします。大地震が発生すれば、道路の陥没、崩壊などがあちらこちらで発生し、汚染土がむき出しになるでしょう。
まさに、子どもも含めて、日本中の人たちを被ばくさせるために、壮大な「ナショナル・プロジェクト」にほかなりません。断じて許すわけにはいきません。

 

要請事項
1.放射性廃棄物を含んだ除染土を公共事業で利用する方針の撤回を求めます。
2.「除染」「帰還」を前提とした除染土再利用の政策を見直してください。
3.除染のあり方、除染土の処分のあり方に関しては、福島県内外の各地の幅広い人たちの参加のもとでの検討を行うようにしてください。
4.「放射線影響に関する安全性評価ワーキンググループ」のメンバー、議事録、全資料を公開してください。


一次集約 2016年4月30日  二次集約5月15日  三次集約5月31日
集約先:国際環境NGO FoE Japan(認定NPO法人)
〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9    Tel:03-6909-5983 Fax:03-6909-5986

署名は下記のURLからできます。

 

個人のご署名(フォームメーラー)>https://pro.form-mailer.jp/fms/12e5860097643

 

個人のご署名(Change.org)>https://goo.gl/jzp2KC

 

団体賛同> https://pro.form-mailer.jp/fms/b598822b97602

 

紙の署名用紙(PDF)のダウンロード>http://www.foejapan.org/energy/fukushima/160416_petition.pdf


どうぞ、よろしくお願い致します!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内原発を止めるように、みんなでメールを送りましょう!!

2016年04月15日 | お知らせ

14日夜21時26分、熊本県でM7の地震が起きました!!

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20160414212638.html?c=99

その揺れは、山口県宇部市にも届き(M3)、その後、何回もの余震が続きました。

 

15日朝になって、死亡者9名、けが人890人以上、避難者、一時4万人を超えていることが判りました。

http://www.asahi.com/special/timeline/20160414-kumamoto-earthquake/

高速道路、新幹線、そして電気も止まりました。

しかし、お隣の鹿児島県にある日本で唯一、今稼働している川内原発を、九州電力は止めませんでした!!

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197780

川内原発がある薩摩川内市は、M4でした。その後、余震は続いています。


そして、16日夜中1:25には、もっと大きな地震がありました!!!

私は、ちょうど寝ようとしていた矢先に、携帯の地震速報のアラームが鳴り、1秒後には家具が揺れ始め、多分1分近く揺れていました。

またその後も、余震が何度もあり、朝方にも携帯の地震速報で2回起こされました。

本当に怖かったです!

朝になってニュースを見ると、被害がとても広がっているのが判りました!!

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160416-00000024-jnn-soci


今回の地震は、中央構造線上で起き、川内原発がある薩摩川内市の近くにも繋がっています。

大きな地震だけでなく、余震が度々起こると、複雑な構造の原発に何らかの影響を与えることは、想像に難くありません。

しかもこれだけ大きな余震が続くと、もし安全であっても、一旦止めて点検をすることが、賢明です!!


一旦、川内原発を止めて、念入りに点検をして欲しいと思います。

中途半端な安全性では、多くの人々の命と暮らしの安全が、守れません。

九州電力と原子力規制委員会、そして首相官邸に、一旦止めて、点検をして欲しいとお願いを、みなさんでしませんか?


原発は、一度爆発すると、人間の手では収束できないことは、福島第一原発事故で実証済です。

事故が起こる前に、事故を起こさない手立てをしておくことが、一番大事なことです!!

ちなみに、東北大震災の発生3日前には、M7の地震があったそうです!

また、愛媛県にある伊方原発は、7月下旬に再稼働する予定で、今、準備を進めています。

こちらも、中央構造線の真上にあるので、いつ大地震があるか判りません!

再稼働をしないように、お願いのメール、電話を、ドシドシ送りましょう!!


◆九州電力

★九州電力本社代表:092-761-7542
★九州電力広報部 :092-761-4931
★上記FAX:092-761-7542

https://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/form/input/122

◆原子力規制委員会

問合せ:03-5114-2190

https://www.nsr.go.jp/ssl/contact/contact_done.php

◆首相官邸に対するご意見・ご要望
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

◆四国電力
https://www.yonden.co.jp/cgi-bin/form15.cgi

(四国電力は、電話で伝えた方が個人情報を伝えなくていいかもしれません。本社TEL:087-821-5061)

13日~14日にかけて、アジア各地で地震が多発しました。

大きな地震は、もう起こらないという確証は、どこにもありません。


*下記もご参考にお読みください。

『地球物理学者の島村英紀氏「火山・地震国の日本で原発は無謀」』

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161349/1




 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・26集会の報告です。(上関原発を建てさせない県民連絡会議 ニュース№07) 

2016年04月02日 | お知らせ

上関原発を建てさせない!
山口県民の声は、3回目の今年、さらに大きく豊かに広がっています。

お礼ととも当日の様子を伝えるニュースが発行されましたので掲載します。

昨日のうべきん(脱原発金曜ウォーク)でも配布しました。

拡大して御覧ください。

また、いのち・未来うべでは、当日参加された方の感想やご意見を募集しています。



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする