のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

誕生日

2013-12-11 08:41:28 | Weblog
今日12月11日は、さらちゃんの6回目の誕生日

早いもので、来年はもうピカピカの1年生だよ

誕生日のプレゼントの希望を聞いたら、一輪車がいい、色は水色

チョッと前から、女の子のあいだでは水色がブームらしい

経験はないがお父さん(お婿さん)に似て、運動神経が発達しているさらちゃんのこと、

乗りこなす日も近いことでしょう

     ≪プレゼントの一輪車≫
   

どうでもいい事だが、まゆちゃんの誕生日が「12月8日」、さらちゃんが「12月11日」

これこそ、どうでもいいが()お婿さんが「12月6日」だわ

娘が「クリスマスもあるし、物入りだわ」と嘆いていた




   ≪ 12月11日 ≫

 国際山岳デー
   ・2003年(平成15年)の国連総会で制定された国際デーの一つ。
   ・国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える日。

 ユニセフ創立記念日
   ・1946年(昭和21年)のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の前身・
    国連国際児童緊急基金が創立された。
   ・1953年(昭和28年)に改組され、現在の名称・国連児童基金になったが、
    UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、
    そのままになった。

 胃腸の日
   ・日本大衆薬工業協会が、2002年(平成14年)に制定。
   ・「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合わせ。

 百円玉記念日
   ・1957年(昭和32年)のこの日、百円硬貨が発行された。
   ・それまでは板垣退助の肖像の紙幣だった。
   ・発効当時の百円玉は銀貨で紙幣と併用されたが、その後、銀相場の変動により、
    銅75%・ニッケル25%の合金になった。
   ・表のデザインは、鳳凰(ほうおう)から稲穂(いなほ)、そして現在の桜と変わっている。

 近代細菌学の創始者、コッホ誕生
   ・結核菌・コレラ菌の発見、ツベルクリン反応の発明はもちろん、コッホ研究所の
    所長として狂犬病・マラリア・破傷風・ペストなどの研究をすすめるなど、
    近代医学に果したコッホの功績ははかり知れない。
   ・1843年12月11日、ドイツに誕生、1905年にノーベル生理学・医学賞を
    受賞した。

 独立記念日(ブルキナファソ)
   ・1958年のこの日、西アフリカのオートボルタ(現在のブルキナファソ)が、
    フランス共和国内の自治共和国となった。
   ・1960年に完全独立した。

 タンゴの日(アルゼンチン)
   ・アルゼンチンの国民的英雄であるタンゴ歌手・カルロス・ガルデルの誕生日。
   ・元はブエノスアイレスのみでの記念日であったが、2005年にアルゼンチン国会で
    認められ、全国規模で実施されることとなった。
   ・前後1週間を「タンゴの週」として、各地でイベントが行われる。

 沢庵忌
   ・江戸時代の臨済宗の僧・沢庵の、天保2年(1646年)の忌日。