
今日は 有楽町の東京国際フォーラムへ
キエフ・バレエの「くるみ割り人形」を 友達と観に行きました
クリスマスには ぴったりの演目です
この巨大なホールに 次々と人が吸い込まれていきます
ほぼ満席というのは すごい事です
クララ役は アンナ・ムロムツェワ
王子は ニキータ・スハルコフ
幻想的な雪景色の舞台と 雪の精たちの踊り
ねずみの王と くるみ割り人形の戦い
スペイン アラビア 中国 ロシア フランスの カラフルで華々しい踊り
そして 誰もが知っている「花のワルツ」
素晴らしいバレエを 楽しみました
都会ならではのお楽しみ出船。くるみ割り人形のストーリーは知らないのですが、「金平糖の踊り」が大好きです。
ディズニー映画とかになりそうなのかなぁ。
頑張った1年にご褒美…素敵なクリスマス
ღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪Merry X'mas♪
優雅な
時と場所と豊かさを体験なされてますね。
素敵なクリスマスね。
すてきなブログですね
拝見してます
MONA さん、おはようございます。
クリスマスタイムに至福の時をお過ごしになりましたね。
羨ましいです~
故郷時代(若かりし頃)にボリショイバレエを観た事があります。
でも残念ながら地方は「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」など限られた幕だけでした・・・
やっと、さっき我が家に帰って来ました。
ところで「くるみ割り人形」の絵本の記事を書いたことあります。
https://blog.goo.ne.jp/nobara_kaori/d/20190127
良かったら見てね。
また日常に呑み込まれています。
もうすぐ静かな?お正月が来ますね。
どうしたものかと・・・
>豪華で 優雅な
まるで別世界の話のようです!
ただひたむきに、その日の課題と向き合うだけの労働者。
応援しています。
これからも宜しく!
でも、直ぐに現実の生活に舞い戻るのが、ちょっぴり哀しい。