MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

翡翠(カワセミ)に出会った!

2008-02-29 21:57:37 | 

感激  宝石のような輝き

美しいですね~ カワセミ

獲物をめがけて 一直線に水の中へ

その瞬間

狙った獲物は逃しません

水から飛び立つ その嘴には 魚が・・・

優秀な狩人です

池の中の枝にとまり 羽を休めるカワセミ

水の中の動きに全神経を集中しています

再び 狩が始まります

18-55mmの標準レンズで撮りました

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺町としての谷中 (東京・谷中)

2008-02-28 21:41:26 | 東京

江戸時代に 上野に徳川家菩提寺「寛永寺」が建てられ

その寺町として栄えた 谷中

今でもたくさんの寺があります

圓珠院 (下)

長久院 (下)

閻魔坐像は 江戸時代のもの

地図

歴史を調べれば もっともっと面白いはず・・・

この日は お散歩がてらで 簡単に 

また今度 ゆっくり 何度も訪れてみたいと思います 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田屋酒店 (東京・谷中)

2008-02-27 23:13:33 | 東京

もう1ヶ月ほど前のことですが

谷中を訪れた時の写真が 途中のままでした

前の記事  と 

今回は 旧吉田屋酒店です

下町風俗資料館の付設展示場ですが 離れた場所にあります

江戸時代から代々酒店を営んでいた「吉田屋」の建物

谷中にあった建物(明治43年築)を現在地に移築しました

腕木より軒桁が張り出している 出桁(だしげた)造というそうです

江戸中期から明治時代の典型的な商家の建物

レトロなポスターも たくさん 

旧吉田屋酒店 : 〒110-0002台東区上野桜木2丁目10番6号

TEL 03-3823-4408

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れても美しい

2008-02-26 23:18:38 | 自然

ツル性の植物・・・ よく見かけますが 名前が良く分かりません 

冬の日差しを浴びて キラキラ輝いています

分かる方がいらしたら 教えてくださいね 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠

2008-02-25 23:45:59 | 自然

やっと吹き荒れていた風も 治まりました

北海道は大荒れ 富山は高波で浸水というニュース

大丈夫でしたか?

少しずつ 春の足音が聞こえてきます

このところ 眠くて 眠くて・・・

ほんの10分でも ウトウトするといいみたいです 

明日の朝は 早いから~

さあ もう 眠りましょう・・・  おやすみ  

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌノフグリ

2008-02-24 21:51:33 | 

北風が吹き荒れていますが

草や木は 春の訪れを知り 芽吹き 花をつけています

畑では オオイヌノフグリが勢力を拡大中 

小さな青い可憐な花です 

ゴマノハグサ科 クワガタソウ属

ヨーロッパからの帰化植物

花弁は4枚 オシベは2本 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大桟橋 (横浜)

2008-02-23 21:33:49 | 横浜

今日は 午前中は 穏やかで暖かい春の日

昼過ぎから一転して 北風の吹きすさぶ真冬に逆戻りしました

電車も 遅れたり止まったり 大変でした

横浜の大桟橋

私の大好きな場所 ・・・ 天気と気候が良ければですよ

大桟橋の先端から眺めた ベイブリッジ

広い海 大きな空 気持ちがいい

この国際船旅客ターミナルは 大きな船に見立てられています

まるで 船に乗りこむようなアプローチ 

広々したウッド・デッキ 

いつも 素晴らしい設計だな~って思います

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ (福寿草)

2008-02-22 22:56:47 | 

名前からして 目出度い 福寿草

春を告げる花です

キンポウゲ科 フクジュソウ属

エッ・・・ この花も毒があるのー? 

芽を フキノトウと間違えて食べてしまう事があるそうです

死の危険もあるとか・・・ 

昨年の3月 テレビ信州の番組の中で 女性リポーターが

天ぷらにした 福寿草の芽を食べてしまったそうです

幸い 事故には至らなかったとか・・・ 

良かった~  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカバナマンサク (赤花満作)

2008-02-21 22:12:50 | 

1/30に載せた(下) アカバナマンサクの花が満開です

蚊取り線香みたいに クルクル巻いた花弁が伸びて

ほら こんなになりました

一つの花に 4枚の細いひも状の花弁

春になって 「先ず咲く」から 「マンサク」になったそうです

マンサクのイメージは 黄色の花ですが

それに先駆け アカバナマンサクが咲きます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味ですが・・・

2008-02-20 22:11:25 | 

この写真 何だと思います?・・・ 

そう・・・ホオズキの実が枯れて 残った筋の部分

ホオズキは 漢字では 酸漿とか鬼灯とかいう字なんですねーー

初めて知りました 

鬼灯は 中国語で小さな赤い提灯のこと

英名では そこから Chinese lantern plant と呼ばれているそうです

このスケスケのホオズキの中に 灯りをともしても 素敵じゃないでしょうか 

ナス科 ホオズキ属

実を鳴らして遊ぶ子供たちの頬から「頬突き→ホオヅキ」と呼ばれるようになった

という説もあるそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする