no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

のんびり~・・・

2017年01月22日 | soccer


土曜日・・・

朝、OB鬼トレ。。。

一か月ぶり?かなぁ。

まぁ参加回数での「形」ってのはあるけど、

元々あるモノから引っ張り出す感じなので・・・

小学生とは違う部分。

旧4の現チームでも、同じような事を言われているようなので・・・

あとは試合で使えるようになれば~


と夜は試合観戦。

観戦者OBもあり。笑


なんか「つながり」っていいよね。笑

旧20と「会話」になってるあたり、成長したなぁ

と思える。旧39は相変わらずの負けず嫌いで~。


んでのゲーム。市内と都内の「差」

ですかね。

まぁ市内の方は、実績からして「この先どーするんだろ?」的

な目線。

都内の色ってのを感じながら、色々と考えさせられる場面も

あり・・・

点数だけ見ると~

なんだけどね。

同じスポーツなのか?って所もあり、同じなんだねぇって所もあり。。。

ただ・・・

質?と言うか過程?と言うか、

渡って来たLvが違うのかな?と・・・


例えば、チーム内に良いDFが居たドリブラーの子と、

お山の大将的なドリブラーの子と、

どちらが有機的ですか?と・・・


市内の場合、どちらかと言うとまだ「お山の大将」が多く、

各々のチームで「王様」ってのが居る。

「勝つ」事だけにとらわれがちな所が多いなか、

サッカーは「集団でおこなう」事を伝えきれていない感じを受ける。

それが11人集まった所で、よっぽどの能力がなければ「形状」に

なる事は無い。

まぁ「ウチ」がそっちベースだから、違和感を感じるのかも知らんがね。

相互理解と集団になれば。。。


と旧5の復帰。

まぁ次元が違うかもね。。。

今の目線で言うと「鬼の塊」でしたわぁ。

リセットの回数がハンパ無いし、自然。

ノーモーションのキックも、旧71が反応出来てないし・・・


なんか~観るたびに煩悩が暴れだす。笑


中学生チームつくるかなぁ?爆


んでの6年は、お隣の中学校と試合。

そこでも・・・

ん~。今のご時世「?」が多い。

下手すりゃJ下部でもやれそうな選手ですな・・・

色んな価値観がありますがね~

この国は・・・


色んな事情から、メンバーも少なく。

ですが・・・

ん~。「抜けない灰汁」なのか「染みついた焦げ」なのか?

イメージが見えない選手が半分近く。

「来たらやる」

選手が多いので、無駄なトラップが多く、無駄に持つので

出した先で狙われる。


ん~6年に限った話ではないですが、


「感受性」


に乏しい子が増えているのかなぁ?と。

上手くいってる選手や、TVでみる上流の選手と

自分のプレーを比べる事が出来ない。


良くいえば「俺は俺」なんだろうけどね。

高い意識、目的、でなければ「知った事ではない」

となってしまう。。。


なんかね~もうね~


「頑張る」って言葉を禁止しようかなぁ?笑


ホントに「逃げ言葉」みたいで嫌い・・・

失礼。あくまで個人的意見です。笑

でもね~、頑張って解決してくれれば良い。

が、「頑張ってます」で済ますのは違うと思う。

ひどい言い方をすれば、頑張っても解決しなければ

意味が無い・・・

解決するために頑張るのであれば、まず

「脳に汗をかく」

事ですな。

普通にやってて上手くいってない現実があるのなら

違う方法を探す事も必要。の前に現を知るのが先か?

上手くいってないと思う事からが始まり・・・


こないだのナイターで5年生に言い、

日曜日も4年生に言い、

昨年度のサンプルも含め、最近気が付いた?再認識?

した部分。。。


代表選考基準=「自律 自立」

ですな。

これがある選手は、フラットであり、向上心があり、

目的もあり、覚悟も当然もっている。

上手い下手の基準も、無いとは言いませんが、

コレが確立されいている選手は、

上手くもあり、一芸もあり、欲もある。

って言うのがここ数年で「ユニ」を着た選手の特徴。

ですな・・・


なんちゅ~か?

事あると言ってる言葉ですが、

「自律と習慣は別物」

です。

イレギュラーが起きても、邪魔が入っても、

無理難題でも、目的に対して自分の見解を

現状から判断し、行動に移せる。

それが自立であり自律。と考えます。


だからね~。


「会話が成立」するんですよ。代表選手は・・・笑


まぁ全方位に話が飛んでしまいましたが、

そう言った意味でサッカーは、

サインプレーがあるわけでもなし、

攻守が規則で入れ替わるわけでもなし、

交代も限られ、個人スポーツでは無い。


日常生活に最も近いスポーツ


ではないかな?と思ってますので・・・


後数か月で学年も上がる所で、

考えてみてくださいな・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿