トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

今日の授業様子(1年)

2024-01-31 16:55:51 | 子どものようす

今日は、市教委の歯科衛生士さんが来校され、1年生のブラッシング指導をしていただきました。歯垢染め出し液を使って磨き残しを確認しました。赤く染まった歯を鏡で確認して、ワークシートに記入します。担任の先生も子どもたちに促されて、歯垢染め出し液で確認。子どもたちは担任の先生も一緒にやってくれて大喜びしていました。

磨き残しに気を付けて磨くために、正しい磨き方を教えてもらいました。

 

今日は1年生のプログラミング教室がありました。コマンドを組み合わせて、キャラクターを動かします。丁寧にゆっくり教えていただけたので、みんな上手に取り組んでいました。

背景をかえてみたり、いろんな動きをさせてみたりととても楽しく取り組んでいました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業の様子

2024-01-30 17:13:31 | 子どものようす

4年生習字。 今日は、箕面市立小学校の元校長先生が教えてくださいました。

「白い山」 お手本をしっかり見て丁寧に書くよう何度も声かけいただきました。「い」はしっかり止めて、「山」は形を三角に、と形を意識して実際書いてみると結構難しくて、子どもたちは「どきどきする」といいながら書いていました。

みんな、とても一生けん命に丁寧に書き上げていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業の様子(4年)

2024-01-29 17:43:26 | 子どものようす

4年生図工 今日は彫刻刀を使って版画を作りました。線で部屋を作ってその中を彫刻刀でいろんな模様を思い思いにつくります。

いろいろな刃先の彫刻刀を使って、きれいな模様をつけていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業様子(5年)

2024-01-25 17:45:11 | 子どものようす

今日は本当に寒い一日でした。少し雪もちらつく中で、5年生の体育は持久走でした。8分間で運動場を何周走れたか、ペアを組んで測ります。

 

最初からスピードを上げて走っている子、自分のペースでしっかり走っている子、途中で少し苦しくなっても頑張って走っていました。計測している子どもたちは、「がんばれー」「がんばれー」ととても熱い声援を送っていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラミング教室(4年)

2024-01-23 18:37:10 | 子どものようす

今日は外部講師として山中貴史先生(モン・セ・リバァ企画会社)に来ていただき、4年生がプログラミングの学習を行いました。

まずは、山中先生からプログラミングとは何か、どんなことに使われているのかの説明がありました。すでに私たちの生活の中では、お店の無人レジやロボットの接客、家電製品の操作など、非常に多くの分野でシステムが稼働しており、数年後には人間が現在やっている仕事の47パーセントがなくなるのではないかと言われているそうです。

 

今日はスクラッチを使ってプログラミングを学習しました。基本的な操作を習った後はゲームを作成。

子どもたちは、とてもスムーズに操作をしていました。いろんな動きをプログラミングしてとても楽しそうに学習を進めていました。今日は2クラスでしたが、今後1年生から4年生までの全クラスで実施していただく予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食週間

2024-01-22 16:15:18 | 子どものようす

1月24日から30日までの1週間は、「全国学校給食週間」です。学校給食は1989年より始まりました。もともとは貧困対策として始まり、最初の献立は、おにぎり、塩サケ、おつけものだったそうです。現在は子どもたちの食生活をとりまく状況をふまえ、子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けることを目的に実施しています。西小では給食週間の取り組みとして、1月22日から1月26日まで「世界の料理」を献立として給食を実施するとともに、給食委員会がその国にちなんだ動画を作成しており、給食の時間にみんなで見ることにしています。また、「きゅうしょくクイズラリー」にも取り組んでいます。

 

というわけで、今日の世界の料理は「クマラスープ」でした。ニュージーランドの料理で、少しカレーの風味のするとてもおいしいスープでした。今日の動画はニュージーランドの食事のマナー。クイズ形式で楽しみました。また、今日は「セレクト給食」の日でもあり、こどもたちはそれぞれ「チキンカツ」と「白身魚フライ」のいずれかを選びました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業の様子

2024-01-19 17:07:55 | 子どものようす

4年生体育 今日は合同体育で、男女に分かれてクラス対抗リレーを行いました。走る友だちを一生懸命みんなで応援。とても盛り上がっていました。

 

 

 

運動場の側溝のコンクリートが一部壊れて危なかったので、子どもたちが足をとられてけがをしないように、校務員さんが鉄筋を入れて、丁寧に修繕してくださっています。今回は、南小の校務員さんも応援に来てくださいました。ほんとにありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.17全市一斉避難訓練

2024-01-17 16:22:40 | 子どものようす

29年前の1月17日、阪神淡路大震災が発生し、甚大な被害が発生したことから、毎年この日に全市一斉の地震を想定した避難訓練が実施されています。西小でも、本日も地域のみなさんとともに、避難訓練と模擬引き渡し訓練に取り組みました。

1月1日に発生した能登半島地震の被害状況が連日報道され、地震の恐ろしさを日々感じる状況の中で、子どもたちも真剣に訓練に取り組みました。10時のサイレンを合図に、教頭先生が地震の発生を放送しました。

しっかり机の下に隠れます。

 

教頭先生の合図で運動場に避難します。

5分もかからず全学年の点呼を終了しました。子どもたちは、落ち着いてとても素晴らしい行動をすることができました。

 

模擬引き渡し訓練で保護者の方も来てくださいました。

 

今日は地域のみなさんの訓練も。

 

桜保育園の子どもたちも避難訓練で、西小学校まで来られました。市の職員の方の案内で防災倉庫の中を見せてもらっていました。

 

ご家庭でも、今日の訓練でどのようなことを学んだのか、大きな地震があったらどのように行動するのか、子どもたちとお話ししていただけたらと思います。

本日の訓練にご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業の様子(1年)

2024-01-15 18:44:58 | 子どものようす

1年生活

今度むかしあそびで使うコマの色付けをしました。実際に回してみると止まっている時とはまた違うきれいな模様が見え、子どもたちはとても喜んでいました。むかしあそびでは、ひもを使ってコマ回しをする予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童会祭り 1回目(南棟まつり)

2024-01-12 09:11:07 | 子どものようす

12月20日に予定していた「児童会祭り」ですが、2学期末に、感染症拡大に伴い学級・学年閉鎖が相次いだため延期しました。

年末の教職員間の話し合いで、「子どもが企画した催し物を中止にするのはかわいそう。」との声が多数で、当初の計画を変更しました。

変更案は、学級・学年閉鎖が少なかった学年とそうでなかった学年を2つに分けて、教室の学習環境に影響がないように北棟と南棟の教室に分けて時期をずらして実施するというものでした。

本日は、1,3,6年生で「南棟まつり」を実施しました。

1年生はお客さんとして、たくさんのブースをグループで回りました。3,6年生は前後半に分かれて、学級ブース担当と他ブースで遊ぶグループに分かれて時間いっぱい楽しみました。

高学年はホストとしての働きを十分に果たし、異学年で笑顔いっぱい楽しむことができました。

3-1 スパイミッション ○○をはこべ

3-2 目指せ!四大名物制覇

3-3 かくれんぼやしき

3-4 西小オリンピック

6ー1 『廃病院からの脱出』びっくりやしき(暗号をさがして解くゲーム)

6-2 NSJミニゲームセンター 西小スタジオジャパン

6-3 The PORK 三匹のこぶた オリジナルストーリー劇

6-4 NISHISUKE アスレチッククリアゲーム

3月末には、2・4・5年生を対象に北棟で実施する予定です。

今から、どんなブースを展開するのか楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期が始まりました

2024-01-09 14:05:01 | 子どものようす

いよいよ3学期が始まりました。

今日は地域の見守り活動の日で、「西小校区青少年を守る会」やPTAの役員の皆さんに見守っていただきながら登校しました。

始業式、簡単清掃を終えた後は、提出物を確認したり、冬休みの様子を話し合う「さいころトーキング」など、いずれのクラスも和気あいあいと取り組んでいました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする