トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

6年生 薬物乱用防止教室

2016-02-29 14:31:25 | 子どものようす

5,6時間目、多目的教室で薬物乱用防止授業がありました。

 

学校薬剤師の上原さんより、スライドを使って説明をしていただきました。

 

 最後に薬物の誘いを断るロールプレイングをしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ集会に向けて

2016-02-29 12:09:06 | 子どものようす

明日、1時間目にある「お別れ集会」の歌の練習を、1年生が多目的教室でしていました。

 

「ありがとう さよなら」の歌を、少し歌詞を変えて6年生に贈ります。明日が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし集会(1・2年生)

2016-02-26 18:26:29 | 子どものようす

本日、学級閉鎖で延期していた1・2年生のなかよし集会を開催することができました!

1年生と2年生の同じクラスの子どもたちが一緒に対戦しました。(例:1組赤対2組白)

とっても盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と本を紡ぐ会による、紙芝居 2年生

2016-02-26 16:12:02 | 子どものようす

2月26日4時間目、2年生は多目的室にて紙芝居をしてもらいました。

 

紙芝居に入る前から、「のまりん」の愛称で知られた野間さんが、手遊びや歌や踊りで子どもたちを楽しい気持ちにさせてくれました。

 

「かめのえんそく」「しょうじきこぞうさん」など・・・4つのお話を味のある語りで、子どもたちをお話の世界に引き込み、たくさん笑わせてくださいました。

 

どの子もたくさん笑い、明るい気持ちになって、4時間目を終えることができました。遠いところから来て下さった、人と本を紡ぐ会のみなさま、今日はありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学童避難訓練

2016-02-24 19:59:21 | 子どものようす

4:00から学童で地震を想定した避難訓練がありました。

 

運動場で遊んでいた児童も速やかに集まり、指導員さんの指示に従って行動できました。

  

放課後に災害が起こった時も、自分で判断し、行動できる力をつけてほしいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年2,3組参観授業

2016-02-24 14:48:09 | 子どものようす

インフルエンザの影響で延期になっていた2クラスの参観授業がありました。

6年2組 総合

 

6年3組 道徳

 

6年生は卒業まで1か月を切り、小学校の授業を受けるのもあと少しとなりました。2クラスとも6年生らしく落ち着いた雰囲気で、集中して授業に取り組んでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3,4年生 仲良し集会

2016-02-24 11:54:13 | 子どものようす

25分休みに、集会委員会主催による「仲良し集会」がありました。

 

3,4年生が合同でチームを組み、クラス対抗のドッジボールをしました。

 

 

 

 

 

短い時間でしたが、楽しい時間を過ごしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生活科「むかしからのあそびをしてみよう」

2016-02-24 09:37:36 | 子どものようす

地区福祉会の皆様と「むかしからのあそび」を楽しみました。

 

竹とんぼ                          

 

こままわし

 

おてだま                          

 

けんだま

 

おはじき 

                        

あやとり

 

最後は給食をいっしょに楽しみました。   

   

お忙しい中お越しいただいた地区福祉会の皆様、どうもありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA花の植え替え

2016-02-23 15:03:04 | 子どものようす

PTA文化委員さんが毎学期、花壇の植え替えをして下さっています。3学期は卒業式に向けて今日でした。

 

花の種類はパンジーにノースポール、デイジーなど。枯れた花柄などをとるのが大事と教わり、皆さんていねいに作業をしてくださいました。

 

 

  

すっかり美しく生まれ変わった花壇。プランターのパンジーは卒業式の花道を飾る予定です。

 

皆様、寒い中本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4,5年生 研究授業

2016-02-23 10:49:18 | 子どものようす

1時間目、5年1組で保健の角先生の研究授業がありました。

 

「心はどのように発達していくのだろう」の単元でした。

 

班ごとで意見を出し合って交流しました。

2時間目は、4年2組で算数の研究授業がありました。

 

「直方体の展開図」の内容でした。

 

子どもたちは自分の考えをしっかり考えて、発表していました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 お別れ遠足

2016-02-22 16:54:48 | 子どものようす

6年生はひらかたパークへ、お別れ遠足に出かけました。

 

バス3台に分乗して、約1時間で到着しました。

 

遠くからでもひらかたパークと一目でわかるシンボルの大観覧車から園全体を眺めました。

 

スリル系、エンジョイ系など、全部で45種類のアトラクションがあるそうです。

 

子どもたちは早速、グループごとにアトラクションへまっしっぐら。人気はやはりジェットコースターです。

 

スリル系アトラクションの「キャーキャー」という絶叫の声が、あちこちから聞こえてきました。、

 

先生も子どもたちと一緒にスリル系アトラクションを体験しました。

 

カメラを向けると、みんなにっこりしてピースをしてくれます。

 

11:30からお弁当を食べました。

 

 

午後からも、アトラクションを楽しみました。

 

水しぶきがかかり、服を濡らした人もいました。

 

集合時間の14:20まで園内をくまなく回り、ひらかたパークを満喫しました。

 

小学校最後の遠足を終え、15:40無事に学校に帰ってきました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 リンゴの皮むきテスト

2016-02-22 15:55:37 | 子どものようす

5年生は家庭科「おやつを考えよう」で、砂糖とおやつについて学習しています。

ヘルシーなおやつとして果物がいいことも学習しました。そこで、リンゴの皮むきを練習し、今日はそのテストの日です。

 

「包丁持つのが怖いなあ」「手を切りそう・・・」「ドキドキする!」始める前のみんなの言葉です。

 

美馬先生からは「親指を先に進めるよ」とコツを教えていただき、みんな何とか上手にむきました。

むき終わったリンゴはすりおろしとみじん切りにしてジャムを作り、焼いたパンにつけておいしくいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年 卒業バイキング

2016-02-19 19:26:38 | 子どものようす

今日は小学校で最高に豪華な給食、卒業バイキングでした。

今日の一般メニューはツナピラフ、ミルク、鶏肉のマーマレード煮、コンソメスープですが、6年生だけにはそれに菜飯、エビフライ、ゆで野菜のサラダ、お好み焼き、スイートポテト、ブドウゼリーがつきます。調理員さんが早朝から心を込めて作ってくださいました。

 

 

廊下に並んだメニューを見た6年生からは歓声が!!何度もおかわりに並ぶ人もいましたよ。

  

 

6年間で食べた給食は約1100回。皆さんの体を育ててくれた給食をいつまでも覚えていてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年 おべんとう作り

2016-02-19 19:15:36 | 子どものようす

6年生は家庭科の調理実習で、お弁当作りをしました。

 

ほうれんそうのおひたしとウインナー炒めを作り、給食のおかず「ひじきの煮物」と一緒にお弁当箱に詰め、給食のご飯をおにぎりにして出来上がり。

 

「自分で作るとおいしい」「全部自分で作るのは無理」などの感想が出ていました。いつもおべんとうを作ってくださるおうちの方への感謝を感じたのではないでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーサービジット

2016-02-19 15:06:01 | 子どものようす

絵本作家の杉山亮(あきら)さんが、オーサービジットで西小学校へ来られました。

 

箕面・世界子どもアカデミー賞の主演男優賞『怪盗ショコラ』の作者です。

 

4年生と手遊びをしたり、しりとりをしたり、「たぬきのたからばこ」「うさぎとかめがしゃべらないわけ」などのお話をしていただいたりと、あっという間の45分間でした。

 

杉山さん、言葉遊びやおはなしの面白さを教えていただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする