トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

2年2組 国語

2021-02-26 18:35:19 | 子どものようす

2年生は国語の時間にモンゴルの民話「スーホーの白い馬」を教材に物語に出てくる人物の気持ちを理解することや感じたことや分かったことを友だちと共有する力を養うことをめあてに取り組んでいます。

登場人物のスーホーの馬に対する気持ちや行動を読み取り、自分の言葉で発表ができていました。2年生も成長しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ集会

2021-02-26 18:25:16 | 子どものようす

今日は6年生の卒業を全校生徒で祝うお別れ集会です。例年であれば、全児童が体育館に集まり実施しますが、今年は感染症予防対策のため、オンラインでつなぎ、各クラスで動画を視聴するカタチで実施しました。

5年生の代表の人たちがズームを使って全校児童に開会のあいさつです。

6年生は各学年の出し物の映像を笑顔で視聴です。1組です。

2組です。

3組です。

4組です。来週からいよいよ3月です。卒業まで少しの期間を6年間過ごしてきた仲間と楽しい時間を共有していました。コロナ禍で出来ないことが多い中、知恵を集め、工夫を凝らし、楽しい時間が持てました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年1組 体育 なわとびを取り入れた表現活動

2021-02-25 15:51:44 | 子どものようす

5年生はなわとびの技を取り入れた表現活動に取り組んでいます。

様々な技を駆使しながら、音楽に合わせて体も動かします。

5人程度のグループで友だちとタイミングを合わせ取り組んでいました。なわとびをしながら、ダンスをしているようでとっても楽しそうでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の整備

2021-02-24 14:10:27 | PTA活動

卒業式を来月の17日に控えています。今日はPTA文化委員会のみなさんが中心となり花壇の整備を行っていただきました。

地域の方にもお手伝いいただきました。

新しい花も加わり、花壇がとってもきれいになりました。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 子ども郵便局

2021-02-22 14:46:59 | 子どものようす

2年生は生活科の時間に「はたらく人をしらべよう」の単元で郵便局の仕事について調べ、学んでいます。今回は調べたことをもとに実際の郵便局の仕事を校内で子ども郵便局を開設し体験学習を行っています。

校内のあちこちに郵便ポストと郵便受けを設置しています。

係の子どもが昼休みに集配します。

子どもたちも友だちや先生に手紙を出します。

郵便局見学には行けませんでしたが校内で工夫しながら学習を深めています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 卒業お祝い給食

2021-02-19 15:32:26 | 子どものようす

卒業まであとひと月となりました。今日は6年生のため、特別なメニューの給食「卒業お祝い給食」でした。

豪華なメニューです。

今年は様々な行事が中止となる中、実施できてホッとしています。子どもたちも喜んでいました。

保護者のみなさまへ 17日の卒業式の案内は月曜日配布いたします。感染予防対策を行うため、規模を縮小し実施します。詳細をプリントにてご確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年1組 国語「海の命」

2021-02-19 15:21:02 | 子どものようす

6年生は国語の時間に物語文「海の命」を教材にして、話を読みこんで表現の効果を考えたり、意見や感想を友だちと共有し、自分の考えを広げていくことを目標に学習に取り組んでいます。

自分の意見や考えをしっかり発表出来ていました。

最後の時間には物語のレビューを書きます。物語をしっかりと深く理解するため、自分の考えを書いて、発表し、友だちの意見を理解し、共有しながら主人公の気持ちや話の主題に迫っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインなわとび 最終日の取り組み

2021-02-19 15:15:31 | 子どものようす

今日でオンラインなわとびの取り組みが終わります。最後の最後までがんばってチャレンジしていました。

中間発表を励みにがんばります。

中庭や運動場で取り組んでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生を送る「お別れ集会」の取り組み

2021-02-18 15:02:29 | 子どものようす

今年はコロナ禍の影響で体育館に全学年が集まって行う、お別れ集会ができません。そこで今回は各学年が6年生への思いを込めた動画などを作成し、同じ時間に各クラスで同じ時間に視聴するカタチでお別れ集会を実施することになりました。今日は5年生がリハーサルを行っていました。

今日は会議室で5年生の代表児童が練習していました。どうやったら6年生が喜ぶか、5年生の気持ちが伝わるのかを考えて取り組んでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年4組 国語

2021-02-18 14:54:27 | 子どものようす

1年生は国語の時間に説明文「どうぶつの赤ちゃん」題材に話を読んで重要な言葉を選びだしたり、書かれていることを比べながら読む力を養うことをめあてに学習に取り組んでいます。

お話に出てくるシマウマやライオンの役割をしたりしながら、書かれている内容の理解を深めていました。

自分の考えや意見をお話に書かれている言葉を根拠に述べる場面でもしっかりと手をあげて発表出来ていました。1年生もしっかりと成長しています(昨日の様子です)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 授業の様子

2021-02-17 13:27:12 | 子どものようす

今日は朝から小雪が舞う2月らしい寒い日となりました。でも、子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいです。

1組は理科の実験です。フラスコに水を入れ、沸騰させます。フラスコにビニール袋をかぶせて水蒸気を集め冷やし、水蒸気が水に姿を変えるのを実験で学んでいました。

2組は算数で小数の割り算の練習問題に取り組んでいました。

3組は音楽です。コロナ禍でいろいろ制限がある中、工夫して取り組んでいました。

4組は習字です。今日は「白い山」にチャレンジです。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 授業の様子

2021-02-16 10:31:00 | 子どものようす

3年生の授業の様子です。

1組は国語で音読の練習を列ごとに行っていました。担任の先生に励まされながら、がんばって取り組んでいました。

2組は算数で三角形の角度の学習です。今日は担任と算数専科教師の二人がチームになって授業を行いました。

3組は図工で紙を折ったところと広げたところに繋がりがある絵をかいて、不思議な世界を表現する「ひらいてひろがるふしぎなせかい」にチャレンジしていました。子どもの発想は豊かでユニークです。どんな不思議な世界が広がるのか楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の昼休み

2021-02-15 13:23:02 | 子どものようす

週の初めは雨の日になりました。外遊びが出来なくて残念ですが、子どもたちは雨の日にも工夫をしながら楽しく過ごしています。

給食クイズにチャレンジしたり、

図書館で本を読んだり、

色塗りをしたり、

折り紙を折ったりして室内で過ごしました。

2年生は郵便局見学が感染予防対策のため中止になりました。その代わり、郵便局から子どもたちに紙工作で作ることができる「郵便ポスト」をいただきました。1組はそれを作っていました。

 

上手に出来上がっていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 授業の様子

2021-02-12 14:56:02 | 子どものようす

昨日は祝日で学校は休みでした。明日からは週末でまた、休みです。だから今日の授業はとってもがんばれていました。

1組は算数でした。

2組は総合学習の時間に自分たちが最高学年の6年生になったら、新1年生にどんなふうに西小学校を紹介するのか考えていました。たのもしい姿に次の西小のリーダーの自覚がうかがえました。

2組の廊下には図工で作った「箱庭」が飾ってありました。背景の2面が鏡のような材質になっていて、立体的に自分が作った世界が表現されていました。「自分の部屋」「サッカー競技場」「花見の風景」など見ていて楽しくなる作品ばかりでした。

3組は理科のテストです。教室のピーンと張りつめた雰囲気の中、がんばって取り組んでいました。

4組は社会の「公害と環境問題」の単元で水俣病などを過去の公害について学んでいました。カーボンニュートラル=脱炭素社会などにつながっていく、これからの世の中を生きていく子どもたちにとっても大切な環境問題です。しっかりと学んでより良い社会を作っていく担い手に西小学校の子どもたちが将来なってくれることを期待しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み

2021-02-12 14:47:17 | 子どものようす

今日は春を思わせるような暖かな陽気になりました。昼休憩の時間には外遊びをする子どもたちがたくさんいました。

一輪車で遊んだり、

シーソーで遊んだり、

なわとびをしたり、

バスケットボールをしたり、

担任の先生と鬼ごっこをしたりと春の陽差しを楽しんでいました。

西小学校のグランドは広くて、気持ちよく子どもたちが過ごせています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする