トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

保健委員会「くうきをカエル」

2021-11-30 15:05:31 | 子どものようす

感染予防対策として教室は常時換気を行っています。換気を忘れず行うため保健委員会活動の中で子どもたちが画用紙で空気で動くカエルのカタチを模したモビールの飾りを作り、各教室の風の通り道に取り付けてくれました。

委員の子どもたちが各教室をまわり取り付けます。

校長室にも取り付けに来てくれました。

これで換気はバッチリです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年4組 調理実習「野菜炒め」

2021-11-29 16:44:52 | 子どものようす

6年生は家庭科の時間に調理実習に取り組んでいます。

野菜を洗い、皮をピーラーで皮をむいたり、包丁で食べやすい大きさに切りました。

ジャガイモは下茹でし、その他の野菜は直接炒めます。

美味しく出来上がったようです。感染症予防対策のため、同じ方向を見て食べます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年1組「きらっとタイム」

2021-11-29 16:36:21 | 子どものようす

西小学校では人権教育の柱を自己肯定感を高め、友だちと豊かな関係が築くことを目標に「人間関係づくり」と定め取り組んでいます。今日は1組で「いただきます」という絵本を教材に取り組みました。

おいしいお肉ができるまでには、大切な命をいただいていることやそのために働いている人のことを絵本から考えます。

難しいテーマの教材でしたが2年生なりに一生懸命考えていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者対応訓練

2021-11-29 16:24:50 | 学校から

今日の放課後、箕面警察防犯課の方を講師に招き、不審者対応訓練を実施しました。

月曜日の1時間目に不審者がナイフを持って侵入してきたという想定で訓練を行いました。

訓練の様子をビデオに撮影し、警察の方にも見て頂き、指導助言をいただきます。

不審者の対応についての指導と合わせ、さす又の使い方も指導いただきました。

訓練とはいえ、緊張感がありました。今後もこの緊張感を忘れず、安心安全な学校づくりに取り組んでいきます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培委員会

2021-11-26 16:14:57 | 子どものようす

水曜日にPTA文化員会の方と子どもたちの栽培委員会が花壇の花の植え替えをしてくれました。当日は残念ながらその様子を見られませんでしたが、今日の休み時間、その時に残った花を栽培委員の子どもたちがプランターに植え替えてくれました。

西小学校は1年中、絶やすことなく季節の花が花壇を飾ってます。PTA文化委員会のみなさん、地域のみなさん、ありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 福祉体験学習

2021-11-26 15:34:20 | 子どものようす

3年生は社会福祉協議会主催の福祉体験学習を行いました。今日は地域でボランティア活動を担っている団体の方が来校してくださり、子どもに話をしてくださいました。

感染症予防対策のため1,2組と3,4組に分かれ話を聞きました。

守る会の代表の方の話や

福祉会の代表の方の話を聞きました。

今回の学習では「ボランティア」について学びました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 校外学習

2021-11-25 16:00:50 | 子どものようす

2年生は動物園にバスで校外学習に出発しました。コロナ禍の影響で実施できるかどうか心配していましたが、天気も良く、絶好の遠足日和となりました。

楽しい想い出をたくさんつくってくれたらなぁと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 オンライン新聞社見学

2021-11-24 17:58:06 | 子どものようす

5年生は先日の菓子工場見学に続き、オンラインで新聞社の見学を行いました。

ZOOMで新聞社の方とつながり双方向でやり取りしながら学びます。

子どもたちに一部ずつ新聞が配られています。

新聞社の方から「見出しはどれだと思いますか?」など質問もしていただきながら学びを深めます。

どのクラスも真剣に新聞社の方の話を聞いていました。

5年生のクラスには延期になった宿泊学習の目標が掲示してありました。さらに「心得」までも考えられ、掲示されていました。5年生の子どもたちのやる気が伝わってきました。5年生は宿泊の取り組みとして、子どもたち全員が実行委員として必ず何かの委員会に入り、宿泊学習をより学びの深まる取り組みにするようです。しっかりと成長しています。立派な次の最高学年です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年4組国語「じどう車くらべ」研究授業

2021-11-22 15:56:23 | 子どものようす

1年4組は国語の授業を研究授業として行いました。

感染拡大が収まり、制限が緩和され、久しぶりに他学年の先生が感染症対策を行いながら参観しました。

放課後は2年ぶりに講師を招き、研究協議を行いました。

先生たちも子どもたちに負けず、学んでいます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年3組 国語「じどう車くらべ」

2021-11-19 17:15:17 | 子どものようす

1年生は国語の学習で説明文に取り組んでいます。

初めて取り組む説明文の学習。友だちの意見を聞きながら自分の考えを深めていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 校外学習

2021-11-19 17:08:20 | 子どものようす

4年生の校外学習は班のメンバーで協力し、地図を頼りに箕面の山へのハイキングと昆虫館を訪れ、自分たちの力で帰校する取り組みにチャレンジしました。

地図も見てみんなで確認しながら出発です。

元気に出発していきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年4組 音楽「合奏」

2021-11-18 17:17:42 | 子どものようす

感染者が激減し、学校の教育活動も制限がなくなってきました。6年生は合奏に取り組んでいます。

子どもたちも意欲的に喜んで取り組んでいました。

でも、見ていて、一番嬉しそうに取り組んでいたのは音楽担当の先生のように見えました。このまま、感染が収束すればいいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年4組 英語の授業

2021-11-18 17:10:01 | 子どものようす

コロナ禍の影響で来日できていなかったALTの先生が順次、来日できるようになってきました。先週、新しいALTの先生が西小学校に着任しました。

今日はゲームを取り入れながら「Where do you want to go? I want to go to ~」を学んでいました。

課題がこなせればシールがプレゼントされます。

とっても盛り上がっていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業アルバムの写真撮影

2021-11-17 18:24:55 | 子どものようす

6年生の卒業アルバム用の写真撮影が始まりました。

個人写真やクラブの時間の様子を撮影しました。

4階から学年みんなで撮影です。

4階から箕面の山を見るとずいぶんときれいに色づいてきました。落葉し、次の新しい季節がめぐる頃には卒業です。そんなことを考えていると少し、さみしくなりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 授業の様子(16日)

2021-11-16 16:22:48 | 子どものようす

4年生の様子です。

1組は図工です。木工作です。木材をのこぎりで切り、木片を作り、それを釘でつなぎ合わせ、生活で使えるものづくりにチャレンジです。

どんな作品になるか楽しみです。

2組は養護教諭による保健指導です。今日は「くすり」について学んでいました。手を挙げ積極的に発言する姿が印象的でした。

3組は音楽です。

リコーダーの学習です。感染症対策を行いながらですが、リコーダーの学習にも取り組んでいます。

今日の4年生の様子は担任以外の先生が授業を行っている様子でした。担任だけでなく様々な先生からも子どもたちは学んでいます。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする