トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

クラブ発表

2013-02-28 11:06:56 | 子どものようす

今日は春を思わせる陽気でした。25分休憩と昼休みに、クラブ発表が体育館であり、たくさんの子ども達が集まりました。

 

 

<よさこいクラブ>

 

 

<生け花クラブ>  

 

<ジャズダンスクラブ>

 

 

たくさんの観客を前に少し恥ずかしそうでしたが、頑張って練習の成果を発表しました。お世話になった指導者の皆様、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度最後のクラブ活動

2013-02-27 19:18:29 | 子どものようす

朝からの雨も昼には上がり、バスケットクラブだけは一中の体育館を借していただきましたが、6時間目のクラブ活動では運動場を使用することができました。

今日は最後のクラブ活動。全23のクラブで、子どもたちは張り切って活動しました。

<料理>                         <立体切り絵>

  

<茶道>                         <卓球>

  

<組み木>                        <生け花>

  

<将棋>                         <手芸>

  

<工作>                         <空手>

  

<リコーダー>                     <よさこい>

  

<バレーボール>                   <バドミントン>

  

<バスケットボール>                 <なわとび>

  

<ジャズダンス>                    <ソフトボール>

  

<ししゅう>                       <パソコン>

  

<おもしろ科学>                    <おはなし>

  

<イラスト>

   明日はクラブ発表があります。

1年間お世話になった、指導者の皆様、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年家庭科 調理実習

2013-02-26 16:23:17 | 子どものようす

6年生は中学校にむけて、お弁当作りのポイントや必要な栄養の学習をし、「お弁当作り」に取り組みました。「おべんとうの本」の中から、赤のなかまのおかず、緑のなかまのおかずを選んで、栄養満点のお弁当を作りました。

    

 

   

   

   

「やきとり」「シューマイ」「にらのお好み焼き」「切り干しベーコン」など、班ごとにおいしそうなお弁当ができあがりました。、「はやく食べた~い」と楽しみにしていました。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 お別れ会

2013-02-25 17:09:06 | 子どものようす

今日の5・6時間目に、6年生は学年お別れ会をしました。学級委員さんを中心にいろいろと準備いただき、子どもたちにとって、また一つ心に残る思い出ができました。お忙しい中参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6年生全員合唱「ありがとう」 美しい歌声に保護者のみなさんもうっとりと聞き入っていました。

 

 

 

   こころをこめて!!ありがとう!! 

 

 お母さん方のコメントに大喜び!!

最後のロープジャンプ  さすがにすごい! 会場は3分間、息をのんで、ジャンプする子とロープを回す子を見つめていました。最後には指導者も涙・涙・・・

 すごい迫力でした。

クラス対抗 バスケットボール シュート合戦

 

 

 

学級委員さんが作ってくださったスライドで6年間を振り返りました。懐かしい写真に子どもたちは大喜び!

 

 

思わず目頭があつくなる場面も・・・

子どもたちから担任にプレゼント。最後は保護者の皆さんのアーチを通って退場。

 

いろいろとお世話になった学級委員のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 二分の一成人式

2013-02-22 19:34:44 | 子どものようす

10歳。成人のちょうど二分の一にあたる4年生は、今日、二分の一を祝う式を学年で開き、多くの保護者の皆さんに参観していただきました。

 

 

これまで4年生は、4つのグループに分かれて練習を重ねてきました。今日はどのグループも、会場から温かい拍手をいただきながら、しっかり練習の成果を発揮していました。

<国語グループ>  「ごんきつね」の音読、「お祭り」の群読、俳句

 

 

<理科グループ>「オリオン座」と「ペルセウス座」の劇

 

 

<体育グループ>リフティング、ダンス&体操、バスケット、なわとび、南中ソーラン 

 

 

<音楽グループ>合唱「きみをのせて」 合奏「ルパン三世」

 

 

<10歳の主張> 10人ずつ壇上で、堂々と発表しました。

 

<手紙の交換> 

 

 

 

<全員合唱>「グッデイ グッバイ」

 

<保護者からのメッセージ>

 

お世話になった学級委員の皆様、ありがとうございました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 バイキング給食

2013-02-22 13:11:48 | 子どものようす

卒業をひと月後に控えた6年生。今日の給食は6年生特別メニューのバイキング給食です。調理員さんが心を込めて作ってくださった給食。おいしくいただきました。

 

 

 

 

 

「ごちそうさま」 クラスで一緒に食べる給食も残りわずかとなりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 盲導犬の話

2013-02-22 08:05:38 | 子どものようす

21日(木) 3年生は盲導犬ユーザーの片倉さんをお招きし、「目が見えないということ」や、盲導犬との生活についてお話を聞きました。

目が見えなくても、いろいろな工夫をして生活をしている片倉さん。盲導犬ハーヴィーは片倉さんにとってかけがえのないパートナーですが、道を教えるとか空いている席に導くといったことは犬にはできません。やはり一番助けになるのは周りの人から声をかけてもらうことだそうです。

おとなしく、賢く静かに片倉さんの隣でじっと待っている盲導犬ハーヴィー これがハーヴィーの仕事だと教えていただきました。

 

 

だいたいどれくらいの範囲に子どもたちが座っているか、聞いた後、片倉さんは、子どもたちの周りをハーヴィーと一緒に歩いて見せてくれました。

 

点字をすごい速さでよむ片倉さん。形の同じペットボトルを見分けるためには、輪ゴムをまくそうです。音のなる鈴が中に入ったピンポン玉を使った卓球もできるそうです。たいていのスポーツは、視覚障害のある方もしているという話に子どもたちからは驚きの声が上がっていました。

 

 

自分たちにできること、考えて勇気を出して実行していきたいですね。

 

最後に、特別に、ハーヴィーに触れさせていただきました。ハーヴィーありがとう。

 

ハーヴィーは今年11歳。人間でいうと60歳を超えているそうです。引退の時期を迎えており、片倉さんは別れがつらいと話されていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書委員会による紙芝居

2013-02-21 12:56:14 | 子どものようす

2月の読書月間の取り組みとして、図書委員が14日(木)と今日の朝読書の時間に

各クラスへ紙芝居を読みにいきました。

先週は3・4年生、今日は1・2年生の教室で読みました。

 

 

 

今日のために練習を重ねてきた図書委員のみんな。

本番では緊張しながらも大きな声で上手に読めていました。

子どもたちは、図書委員のお兄さんお姉さんたちの楽しいお話を

最後までしっかりきいていました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集会委員会主催  紙ひこうき大会

2013-02-20 11:27:03 | 子どものようす

今日の25分休憩に、体育館で、紙ひこうき飛ばし大会が、集会委員会主催で開かれました。たくさんの子どもたちが参加し、紙ひこうきの飛んだ距離を競い合いました。

 

 

 

 

優勝おめでとう

 しばらく紙ひこうきが流行りそうです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2・4・6年生 参観・懇談

2013-02-19 14:52:55 | 子どものようす

今年度最後の参観・懇談がありました。今日は2年生・4年生・6年生の公開日です。子どもたちは朝からドキドキ。5時間目は多くのクラスで作文や調べ学習の発表をしていました。

<2年生>

 

 

<4年生>

 

 

<6年生>

 

 

朝から雪の舞う寒い日でしたが、たくさんの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初任者研究授業

2013-02-19 14:50:22 | 子どものようす

初任者の授業を、教育委員会の指導主事や巡回相談員の皆さんが参観に来られ、放課後授業についてご指導いただきました

<3年生>「を使った式」  ~かけ算の式をお話にしよう~

 

 

 

<1年生>「ずをつかってかんがえよう」 ~ずをかいてかんがえましょう~

 

 

 

子どもたちも、たくさんの先生に参観していただき、張り切っていました。

2人とも教師になって1年が、あと少しで終わろうとしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 出前授業

2013-02-18 16:03:49 | 子どものようす

冷たい雨が降りました。インフルエンザの声が再び校内でも聞かれるようになりました。市内でも少し下火になっていましたが、寒さがぶり返す頃、また流行するかもしれません。早めの休養、早めの受診を心掛けたいですね。

今日は6年生が第一中学校の先生方の出前授業を受けました。

<理科>

小学校で学んだ理科が中学校での勉強にどのようにつながっていくか、初めに教えていただきました。次に、空気の体積や気圧について、興味深い師範実験を見せてもらいました。

 

 

 山田先生ありがとうございました。

<体育>

箕面市の中学生は、武道は、剣道を学んでいます。今日は、剣道7段の腕前の、石井校長先生の特別授業です。子どもたちは真剣そのもの。初めて剣道をした子どもたちであっても、気合を入れた竹刀の一振りは、新聞紙を見事に切ることができました。

 

 

 石井校長先生ありがとうございました。

<国語>

谷川俊太郎の詩「朝のリレー」の勉強をしました。テレビのコマーシャルでも流れている詩ですね。子どもたちはどんなことを感じ取ってくれたでしょうか。次にその詩を紹介します。

「朝のリレー」

カムチャッカの若者がきりんの夢を見ているとき メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている

ニューヨークの少女がほほえみながら寝返りをうつとき ローマの少年は柱頭を染める朝陽にウインクする

この地球で いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ 経度から経度へと

そうしていわば交換で地球を守る

寝る前のひととき耳をすますと どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴っている

それはあなたの送った朝を 誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

 

 

 苗村先生ありがとうございました。

<英語>

鈴木先生の楽しい授業に子どもたちも大きな声が出ていました。普段、小学校でALTのクリスさんや担任の先生と一緒に学んでいることが、中学校でも活かされます。

 

 

 鈴木先生ありがとうございました。

卒業まで、後ひと月となりました。クラブ見学に続いての出前授業。中学校に対する不安が和らぎ、期待にかわってくれることを願っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープジャンプ近畿大会

2013-02-17 18:50:20 | 子どものようす

17日(日)枚方市パナソニックアリーナで開催された、ロープジャンプ近畿大会に西小学校6年生の選抜チームが出場しました。

見事、予選2位の好成績で決勝に進出しました。決勝は、痛いほどの緊張感が漂う中、上位8チームが全国出場(上位2チーム)をかけて、それぞれ3分間のジャンプに挑みました。西小チームは惜しくも全国出場は逃しましたが、5位という立派な成績でした。本当によく頑張りました。

決勝進出おめでとう!!

子どもたちの健闘に惜しみない拍手が応援席からおくられました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・3・5年生 参観・懇談

2013-02-15 19:10:34 | 子どものようす

今年度最後の参観・懇談会(1・3・5年)がありました。多くの保護者の皆さんが来校し、子どもたちの頑張っている様子を観てくださいました。

<1年生>

 

 

<3年生>

 

 

<5年生>

 

 

2・4・6年生の参観・懇談会は、来週の19日(火)の5時間目と6時間目です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生郵便局見学

2013-02-15 19:03:21 | 子どものようす

13日(水)と14日(木)に、2年生は箕面郵便局に見学に行きました。生活科で、郵便局で働く人の仕事について勉強しています。今日は実際に郵便局に行き、どのように郵便物が回収され、届けられるのかを勉強してきました。

 

郵便番号ごとに仕分ける機械の大きさやスピードに驚きました。郵便ポストの中も見せてもらいました。

 

お忙しい中、わかりやすく説明してくださった郵便局の皆さん、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする