トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

マラソン試走

2017-01-31 12:50:42 | 子どものようす

全校で4学級が学級閉鎖となりましたが、予定通りマラソンの試走を行いました。

6年 男子がスタートしてから2分後に女子がスタートしました。

 

 

 

 

5年 5,6年共に大回りを2周走ります。 

 

 

 

 

2年 1,2年は1クラスずつ学級閉鎖のため、3クラスで走りました。

 

 

  

 

1年 1,2年生共に男子が終わってから女子が走り、小回りのコースを1周走りました。

  

 

 

 

4年生は、2クラスが学級閉鎖のため、残り2クラスだけの試走となりました。

  

 

 

 

3年 3,4年生は、5,6年と同じように、男子がスタートして2分後に女子がスタートしました。

 

 

 

 

良い天候の下、走ることができました。体調を整え、本番も頑張りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようならログハウス

2017-01-27 11:17:49 | 子どものようす

老朽化して、使用禁止になっていた中庭のログハウスの解体作業が始まりました。

 

校務員の藤田さんと、市の支援チームに解体作業をお願いしました。

 

解体が進むにしたがって、寂しい気持ちになりました。

 

解体された材木は、バーベキュー広場の日当たりのよい場所へ運びました。

 

再利用するために乾かすのが目的です。

 

解体作業はどんどん進み、5時間目が終わるころにはきれいな更地になりました。

 

校務員さん、支援チームの皆さん、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小体連球技大会

2017-01-26 14:41:35 | 子どものようす

午後から小体連球技大会Aブロック(箕面小、南小、西南小、西小)の試合がありました。

 

開会式で色紙の交換をし、交流しました。

 

西小学校の代表は5年2組と6年4組です。バスケットもサッカーも1試合目は箕面小が相手です。

 

今年からルールが変更になり、バスケットは4人対4人、サッカーは8人対8人です。

 

2試合目は南小が相手です。どちらも全力でプレーしました。

 

最後に今日のクラスのまとまりを、残り少ない学校生活で活かしていくことを確認して終了しました。

 

小体連担当の先生方、審判の先生方、ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食委員会行事

2017-01-26 11:08:18 | 子どものようす

1月23日(月)~27日(金)の全国学校給食週間に合わせて、給食委員会がいろいろな取り組みをしています。

 

25分休みに、給食委員会が体育館でクイズラリーをしました。今日は2,4年生の日です。

 

受付で、きゅうしょくクイズラリーの用紙をもらい、4か所回り、クイズに答えます。

 

全部回答したら、受付で答え合わせをしてもらい終了です。

 

体育館では他に家庭科で習った5大栄養素の曲に合わせて、5年生の有志と給食委員が振付をした体操も披露されていました。

 

昼休みは、給食の残量チェックをしました。

 

今日と明日の2日間チェックをし、2日とも完食したクラスは、朝礼で表彰されます。みんな、頑張って食べたようです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 郵便局見学

2017-01-25 15:34:53 | 子どものようす

2年生で郵便局見学へ行きました!元気に学校を出発しました。「行ってきまーす!」

 

まずはじめに、郵便局員さんからのお話と「手紙をポストに入れてから届くまで」のビデオを見ました。

 

次に、3つの班に分かれて郵便局の中を見学しました。 

 

 手紙を自動で仕分ける区分機を見せてもらい、手紙が仕分けされていく様子に子どもたちから「おぉぉ」という声が上がりました。

 

次に、手動で手紙を仕分けする際に使う「区分棚」見せてもらいました。実際に手紙を分けていく様子も見せてもらうことができました。 

 

最後は実際に使われていたポストを目の前に、ポストの中身や配達の時の様子を教えてもらいました。郵便局員さんがたくさん郵便局の秘密を教えてくれました。こどもたちはたくさんの秘密に目を輝かせて話を聞いていました。学校に帰ってきてからもたくさん「みつけたよカード」を書いていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保幼小交流会

2017-01-25 12:01:36 | 子どものようす

10時半から、体育館で来年度西小学校に入学する幼稚園・保育所の子どもたちと、1年生の交流会がありました。120人程の新入生が集まりました。

 

各幼稚園・保育所ごとの紹介の後、1年生から歓迎のあいさつをし、校歌を歌いました。2曲目に「さんぽ」を一緒に歌いました。2,3組が学級閉鎖のため、1,4組の2クラスだけでしたが、子どもたちが大きな声で歌を披露しました。

 

次に「人数集めゲーム」をしました。タンバリンの音の数の人数が集まり、手をつないで座ります。5人、8人と人数が増え、みんな楽しくゲームをしました。

  

続いて半分ずつに分かれて、校内探検と「ぶんぶんごま」のプレゼントをしました。校内探検では、1年生の教室に入り椅子にも座りました。ぶんぶんごまは見本を示してみんなで練習しました。

 

最後に1年生代表から終わりの言葉があり、さよならの挨拶をしました。

 

寒い中、引率していただいた先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高学年マラソン朝会

2017-01-25 09:03:56 | 子どものようす

今日も寒い朝で、運動場は凍結していましたが、マラソン朝会を実施しました。

 

3つの注意と、準備運動を済ませて、それぞれのスタート地点からスタートしました。

 

5,6年生は一番外側のコースを、4年生はその内側を走りました。

 

2周目からは自分のペースで走ります。

 

6分半、走り続けました。マラソン大会まで休み時間も利用して、できるだけ走る練習をしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年研究授業

2017-01-24 15:06:34 | 子どものようす

5時間目、1年1組で国語の研究授業がありました。

 

「どんなことをつけたすといいスピーチになるか」がめあての授業でした。

 

友達のスピーチを聞いて、さらに内容が膨らむような質問を考えます。

 

最初は隣同士で、続いて自由に相手を見つけて行いました。

 

放課後、教育センターの陸奥田所長に助言していただき、研究会を持ちました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年郷土資料館見学

2017-01-24 12:46:00 | 子どものようす

午前中、3年生は郷土資料館の「くらしのどうぐ展」を見学に出かけました。

 

A、B、C の3グループに分かれて見学しました。

 

 

説明員さんの素話や、昔の手遊びを学んだ後、館内を自由に見て回りました。

 

自由に触ってもいいコーナーも多く、子どもたちは触ったりメモをとったりと熱心に見学していました。

 

3交代でそれぞれのコーナーを見て回りました。

 

日頃、見ることや触ることができない道具について知ることができ、充実した社会見学となりました。

 

郷土資料館の皆様、お世話になりありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし会1日目

2017-01-24 11:56:26 | 子どものようす

25分休みに、多目的教室でおはなしクラブの発表会がありました。

 

1本目は「かいくんのおさんぽ」で、たくさんの動物が出てきました。

 

2本目は「にょろへびのへびくんとダイヤくんたちだいかつやく」で、穴におちたカメくんをみんなで協力して助ける話でした。

 

クラブの時間に作成したペープサートを使って、楽しく見せてくれました。

 

明日も25分休みに2本のお話があります。ご指導いただいたおはなしクラブの指導者の皆様、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低学年マラソン朝会

2017-01-23 09:34:50 | 子どものようす

気温が氷点下の寒い朝でしたが、予定通りマラソン朝会をしました。

 

走る前に十分な準備運動をして、体を温めました。

 

学年別にスタート位置に移動しました。1,3年が赤帽で2年が白帽です。

 

最初の1周は先生が先頭で走りました。

 

2周目からは各自のペースで走りました。

 

1年生が一番内側、3年生が一番外側を走りました。2年生は真中です。

 

前の人を追い抜かす場合は外側からです。

 

修了の笛がなるまで走り続けました。笛が鳴った後は急に止まらずにしばらく歩き、最後に整理体操をして終わりました。寒い中よく頑張りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生クラブ見学

2017-01-20 16:17:13 | 子どものようす

来年からのクラブ参加に向けて、各クラスごとに回るコースを決めて全クラブを見学しました。

      

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは興味深く見学しました。来年入りたいクラブは決まったのでしょうか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 MBS出前授業

2017-01-20 12:00:59 | 子どものようす

3,4時間目、5年生を対象にMBS毎日放送の出前授業が体育館でありました。

 

3時間目は代表児童がニュース原稿を読んでいる所をカメラで撮影し、映像として流れるまでを実際に体験しました。

また、実際にカメラを触らせてもらうという経験をさせていただきました。

カメラはオートフォーカスではなく、手動でピントを合わしていました。

プロの方が機械より早く合わせられるからだそうです。

   

4時間目はドラマ「奇跡のホスピス」のワンシーンを、台本から撮影に至るまでの話を伺いました。

撮影場所に、箕面駅や箕面市立病院が使われていました。

  

テレビ局の具体的な仕事の話を伺うことができ、大変有意義な時間となりました。MBSの皆様ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育研修会

2017-01-19 17:06:48 | 子どものようす

放課後、教師対象の体育研修会でソフトバレーボールを使ったネット型の模擬授業を行いました。

 

チームでボードを使って作戦タイムを持ち、動き方などを相談・確認します。

 

怪我をしないように、簡単な基本練習のドリルゲームで体ならしをしました。

 

実際にゲームを行い、最終的にどの場所からどこに攻撃すれば決まりやすいのか、そのためには3人がどんな動きをしなければならないか等を子どもたちに考えさせ、答えを導き出すような授業展開を確認しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5,6年小体連校内予選

2017-01-19 14:20:51 | 子どものようす

小体連球技大会に出場する学校代表を決める校内予選が始まりました。

 

5年生はバスケットボールです。4人対4人で3分30秒の10クオーターで行います。5時間目は2組対4組、6時間目は1組対3組でした。

 

6年生はサッカーで、8人対8人で6分の6ゲーム行います。今日は5時間目に2組対4組を行いました。

 

一生懸命なプレーに、両クラスとも声をからして応援します。

 

26日の大会に出場するのは果たして何組になるのでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする