トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

芸術鑑賞会

2024-08-29 16:25:20 | 子どものようす

今日は芸術鑑賞でした。低学年と高学年に分かれて実施しました。

音楽工房さんによる「おもしろ民族楽器大集合」というもので、世界の民族楽器をたくさん紹介いただき、演奏を聴かせていただきました。「丸い楽器」、「三角形の楽器」、「四角い楽器」、なんと「食べられる楽器」までありました。アルマジロや亀、ナマズの皮でできた楽器も。知っている曲もたくさんあって、演奏に合わせて子どもたちも手をたたいたり、大きな声で歌ったり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

世界中にあるいろんな楽器は、その土地の風土や生活にとても密着して、長く受け継がれてきたものなのだなということを改めて実感した時間でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者対応訓練

2024-08-28 16:02:05 | 子どものようす

今日は児童と教職員の不審者対応訓練を行いました。児童は25分休憩の終わりごろに不審者が入った想定で行いました。子どもたちがどのように避難すればいいか自分で判断できるよう、一番近くのカギのかかる教室などに避難することや運動場にいる先生の指示にしたがって避難することなどの事前指導を行ったうえで実施しました。

子どもたちは近くの教室や保健室、運動場などにスムーズに避難していました。その後教室に帰って各クラスで振り返りを行いました。

 

教職員の訓練は放課後に行いました。箕面警察、箕面市の市民安全の職員の方にきていただき、実際に不審者役になっていただいて行いました。どのように侵入するかというような想定を職員は知らないまま、警察が来るまで10分程度かかるという想定で、10分間不審者対応を行いました。体育館に集まって、訓練の反省やさす股の使い方の研修を行いました。

子どもたちの大切な命を守るために、ふたつの訓練を実施して、緊張感あふれる一日となりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期2日目

2024-08-27 14:31:09 | 子どものようす

今日から授業が始まりました。

学活で2学期のクラス目標を話し合ったり、夏休みの作品をお互いに見合ったり。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

 

給食も始まりました。子どもたちの大好きなカレー。

「モリモリ食べるぞー」と先生も大盛のお代わりをしていました。

 

今週いっぱいは授業は4時間で終わり。給食を食べて13時30分下校です。

暑い中の下校になるので、生活指導の先生が「しっかり水分をとってから帰るように」と校内放送で子どもたちに伝えていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期が始まりました

2024-08-26 19:10:29 | 子どものようす

今日から2学期がはじまりました。

子どもたちの声が響き渡り、夏休み中静かだった校内も活気にあふれています。

 









 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん朝ごはんレシピ⑤~オクラの梅風味ごはんにチャレンジ~

2024-08-20 08:44:11 | 学校から


1日の元気のもとは朝ごはん!
この夏休み、かんたんな朝ごはんレシピをブログでしょうかいしていますので、朝ごはんづくりにチャレンジしてみてくださいね。

今回は、食欲がない朝でもあっさり食べやすい、ごはんのおともをしょうかいします。
夏がしゅんのオクラは、ビタミンを豊富にふくんでいます。
オクラを包丁などで切ると、ネバネバしたとうめいな糸をひきますね。
このネバネバは食物せんいの仲間で、つかれた胃のねんまくを守ったり、おなかの調子をととのえる効果があります。
また、梅干しも食欲がない時におすすめの食材です。
すっぱい酸味がつかれを取ったり、食欲を増してくれる上に、オクラのネバネバと同じくおなかの調子を整える効果もあります。
そんなオクラと梅干しを使って、簡単に、元気の出る朝ごはんを作りましょう!

【オクラの梅風味ごはん】

〈材料〉1人分
オクラ・・・・・・・2本
大きい梅干し・・・・1/2個~1個(お好みで)
かつお節・・・・・・小さいふくろの半分くらい(適量、お好みで)
しょうゆ・・・・・・少々
※小さい梅干しの場合は1個から2個くらい、お好みで使ってください。
 カリカリの梅でもおいしく作れます。

〈作り方〉
1 オクラは、塩をまぶして表面のうぶ毛を取り除くように、よくもみ洗いする。
  さっと水で洗い流す。

2 小さいなべに、水を入れて、火にかける。
  ふっとうしたら、1のオクラを入れてゆでる。

3 1分くらいゆでたら火をとめて、オクラをボウルに入れた水に入れて、手でさわって
  も熱くなくなるまで冷ます。
 (オクラは生でも食べることができますが、さっとゆでると、やわらかく食べやすくな
  ります。
  ゆでた後、そのままザルに入れて冷ますと、冷めるまでに時間がかかるため、残って
  いる熱で色が悪くなってしまいます。
  ゆでてすぐに水に入れ、30秒から40秒くらいそのまま冷ます(これを「あら熱を取
  る」と言います)と、あざやかな緑色を保つことができます。)

4 オクラのへたを切り落として、刻む。
 (へたを切り落としたら、包丁でトントンと刻みます。
  シャキシャキした歯ごたえが好きな場合は、2mmくらいの厚みの小口切りにしても
  いいです。
  細かく刻むと、よりねばりが出てねっとりと仕上がり、ごはんとからみやすくなりま
  す。)

5 梅干しの種を取り除き、刻む。

6 オクラ、梅干し、かつお節をよく混ぜる。

7 味見してみて、味がうすいな、という場合はしょうゆを入れる。
 (梅干しの塩分や入れる量によって味が変わるので、一度味見してからしょうゆを入れ
  ましょう。)

8 温かいごはんにのせて、できあがり!

食欲のない朝でも、あっさり食べられます。
ごはんだけでなく、そうめんやスパゲティと混ぜたり、豆ふにのせて食べてもおいしいですよ。
お好みで、いりごまを加えてもいいですね。

来週から学校が始まります。
生活リズムをしっかり整えて、元気いっぱい登校してきてくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする