8月29日(土)午前9時30分から、会議室において第2回学校協議会を開催しました。
学校からは、最近の学校の様子や7月末に行われた「特色ある学校づくり発表会」、来年度予定の「学校の大規模改修」、2学期の行事予定などについて報告し、その後生徒指導などの課題について協議を行いました。
活発な協議が行われ、示唆に富むご意見を多くいただきました。
委員のみなさま、ありがとうございました。
8月28日(金)午後、危機管理研修を行いました。25分休憩に、不審者が侵入したという想定で最初に訓練を行いました。
その後、訓練時の学校の対応についてアドバイスをいただきました。
また、さすまたのより効果的な使い方等も教えていただきました。
訓練時の反省点もいくつかありました。子どもたちの安全のためにマニュアルもよりよいように改訂して、より安全で迅速な対応ができるように努めていきたいと思います。
今日から2学期がスタートしました。
新型インフルエンザの感染予防のため、始業式は、テレビ放送で行いました。
新型インフルエンザは全国的に流行を始めており、とりわけ大阪府は発生数が多いと言われています。また、箕面市内でも発生が増えてきているようです。本日教育委員会からのお知らせも配布しておりますが、感染予防に十分に注意をして欲しいと思います。
また、緊急連絡先に変更がある場合は、担任までお知らせいただきますようにお願いいたします。
新型インフルエンザの感染予防のため、始業式は、テレビ放送で行いました。
新型インフルエンザは全国的に流行を始めており、とりわけ大阪府は発生数が多いと言われています。また、箕面市内でも発生が増えてきているようです。本日教育委員会からのお知らせも配布しておりますが、感染予防に十分に注意をして欲しいと思います。
また、緊急連絡先に変更がある場合は、担任までお知らせいただきますようにお願いいたします。
英語ノートを活用した外国語活動のあり方について、校内研修を実施しました。講師は、畑田文先生。
外国語活動の目標、内容、留意点について、具体的にそして楽しく学ぶことができました。
外国語活動の目標、内容、留意点について、具体的にそして楽しく学ぶことができました。
8時45分から1時間ほどの間は、各学級・学年での平和学習を実施しました。どのクラスも出席者が多く、保護者の参観も、今年は50名ほどお越しいただきました。ありがとうございました。
それぞれの学年の発達段階に応じて次のような内容で学習をしました。
1年・・・絵本「ライオンがいなくなった動物園」
2年・・・絵本「トビウオのぼうやは病気です」
3年・・・「おはなし会 きらきらポケット」のみなさんによる紙芝居「まあを返してください」
4年・・・ビデオ「おかあさんの木」
5年・・・大型紙芝居「お母ちゃん お母ちゃーんむかえに来て」
6年・・・「ヒロシマの歌」
その後は、体育館で全校集会を実施しました。
平和祈念式の様子をビデオで見たあと、黙祷を捧げ、最後に「折り鶴」の合唱をしました。