トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

終業式

2023-07-20 12:30:19 | 子どものようす

今日は終業式。いよいよ明日からは夏休みです!!

オンライン終業式を行いました。

 

担任の先生から「あゆみ」を手渡しました。3年生は、今年度から初めて評定がつきます。

 

終業式のクラスの様子。夏休みを控えて子どもたちのわくわく感が伝わってきます

 

保護者や地域のみなさまのご理解、ご協力のおかげで、子どもたちは1学期を無事に終了することができました。本当にありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ会(4年)と授業の様子(1年)

2023-07-18 18:44:21 | 子どものようす

1学期も残りあと2日。4年生がお楽しみ会に取り組みました。

 

 

クラスによって取り組み方は様々ですが、みんなリラックスして、とても楽しんでいました。

 

1年生国語。「私の好きなものは〇〇です。なぜなら〇〇だからです」それぞれ好きなものとその理由をノートに書きました。ゲームだったり、果物だったり、考えながらノートに丁寧に書いていました。

 

ついこの間までひらがなを学習していた1年生。机に向かう姿も板につき、すらすらとノートに書く様子を見て入学以来わずか3か月で、本当に成長したなあと感慨ひとしおです!

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生習字

2023-07-14 18:10:10 | 子どものようす

4年生習字。今日は「同じ大きさで書く」というテーマで「生活」という文字を書きました。今日は1枚練習して2枚を清書。清書のうち良い方を作品として提出します。まずは名前を小筆で。細めの線で丁寧に描いたあとは、「生活」という字に取り組みました。

担任の先生も挑戦。子どもたちから「先生うまいやん」と褒められていました。

4年生の習字は箕面市立の学校の元校長先生が、学校ボランティアとして来てくださっています。明るくておもしろくてスピード感のある楽しい授業に、子どもたちは元気に取り組んでいました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健委員会が歯科校医さんに質問しました

2023-07-12 18:23:15 | 子どものようす
今日は昼休みに、歯科校医の寺村先生が歯科検診のため来てくださいました。
検診前に、保健委員会で考えた歯と口についての疑問を質問させていただきました。
保健委員を代表して委員長と副委員長が、タブレットのプレゼンソフトを使って、
質問をスライドに映しながら質問しました。
寺村先生に「いい質問!!」と言っていただき、いくつかの質問については、
後日答えをいただくくことになりました。
先生から教えていただいたことをもとに、西小っ子のみなさんに
健康づくりのお知らせをしていく予定です。
「歯・口の健康づくりがんばり学校」の取り組みを頑張っています。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非行防止教室(5年)とプール授業の様子(1年)

2023-07-11 16:20:16 | 子どものようす

今日は池田サポートセンターから来ていただいた2名の講師の方に、5年生の非行防止教室を実施していただきました。万引きは犯罪であることや体への暴力だけではなく言葉や文字の暴力があり、いずれも非常に人を傷つけるものであること、夜暗くなってから子どもたちだけで外を歩きまわることはトラブルに巻き込まれる可能性があることから、できるだけ避けることなどを、ペープサートなども使ってわかりやすく説明していただきました。

 

 

 

1年生プール授業。今日は晴れてプール日和の中、「お宝さがし」をしました。プールの中に投げ込んだ小さなボールをみんなで拾い集めます。一つずつ拾うというルールで楽しく取り組んでいました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業の様子(5年)

2023-07-10 13:47:12 | 子どものようす

5年生社会。福岡県の有明海で作られる海苔が、どのように作られているのかを考えました。

海苔の製造工程は、まず、牡蠣殻に海苔の胞子を植え付けて培養し、牡蠣殻を袋に入れて網に取り付けます。その網をあらかじめ立てていた支柱に取り付けて広げると、胞子は根を張り芽が伸びていきます。成長した海苔を採取し、ミンチ状にして四角の枠に入れて成形します。最後に品質検査をして美味しい海苔のできあがり。ときおり給食にも出てくる海苔。丁寧に時間をかけて作られることを学習しました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会を明るくする運動統一活動日

2023-07-07 16:42:21 | 子どものようす

今日は社会を明るくする運動の統一活動日でした。PTAの方や青少年を守る会などの地域団体の方が大勢子どもたちの登校の見守りをしてくださいました。先生たちも子どもたちのお出迎え。子どもたちの登校の様子を見守りました。

 

箕面市からは、箕面市長や箕面警察署長、副市長が来られ、一緒に見守りをしてくださいました。いつもにぎやかな登校風景ですが、今日はさらににぎやかな一日の始まりとなりました。朝から立っているだけでじりじりと汗が出る暑さの中、早朝からご活動いただいたみなさん、本当にありがとうございました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業の様子(5年)と不審者対応訓練

2023-07-05 18:18:38 | 子どものようす

5年生の家庭科 今日は裁縫でなみ縫いの練習を行いました。なみ縫いに取り掛かる以前に、針に糸を通すことや玉結びなどが難しくてなかなか苦戦する子もいましたが、とてもがんばって取り組んでいました。

 

 

さて、この二人は何をしているのでしょうか

この二人は、校内をうろつく不審者役の先生です。今日は、子どもたちの不審者対応訓練でした。教頭先生の放送の合図で教室のカギをしめ、静かに座って放送の指示を聞く訓練を行いました。事前に不審者対応のビデオを見ていた子どもたち。落ち着いて取り組んでいました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーにんじんと学校協議会

2023-07-04 16:47:41 | 子どものようす

今日の給食は、学期に1回のお楽しみ「ラッキーにんじん」の日でした。今日の献立のすまし汁の中には3つだけハート形のにんじんが。幸運にもこのハート形のにんじんがすまし汁に入っていた3人が、今日のお昼の校内放送でそれぞれ自己紹介をしました。クラスのお友だちの自己紹介が放送で流れると、みんな拍手大喝采。楽しい給食のひとときでした。

今日のラッキーな人は1年生、2年生、3年生。次は高学年にもあたるといいですね!

ちなみに今日の献立は、米飯、ごま風味肉じゃが、すまし汁、塩昆布、牛乳。肉じゃがにはたっぷりのごまが入っていて、とてもおいしかったです。塩昆布でご飯も進みました!!

 

昨夜のことになりますが、今年度第1回の学校協議会を開催しました。学校協議会は、学校の運営に保護者や地域のみなさんの意向を反映し、開かれた学校づくりの推進を図るために設置しているもので、今年度もPTAの会長副会長をはじめ地域団体のみなさんやこれまでPTAの役員の経験者の方などオブザーバーの市教委の指導主事も含め12名の方がお集まりくださいました。学校の方からは、今年度の学校教育目標や重点的に取り組む項目を説明し、1学期の取り組みの様子を説明させていただきました。

授業でのタブレットの活用や情報リテラシー教育、リアルな体験活動の大切さ、いじめや不登校対応など非常に活発にご意見をいただきました。今年度はあと2回の開催を予定しています。1年間お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業の様子(5年 3年)

2023-07-03 17:06:41 | 子どものようす

早いものでもう7月。今日からは個人懇談も始まり、1学期も残り少なくなってきました。

5年生「1学期を振り返って自分のがんばったところをアピールしよう」 どんなことをがんばったか、すぐ思いつく子とうんうん悩む子と。先生に励まされながら、よく考えて書いていました。

 

 

 

3年生「ゴムの力」 ゴムの力を使って紙を飛ばしてみます。3階の渡り廊下でみんなで「せーのーで!」と張り切って飛ばしました。張り切り過ぎて大きな声が響き渡り、先生から「アリさんの声でね」と言われるほどでした。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ☆バザ~る

2023-07-02 16:26:36 | 地域

梅雨の合間の晴れ間に恵まれ、「社会を明るくする運動」の校区活動の一環として、盛大に「ザ☆バザ~る」が開催されました。

8時15分から朝の打ち合わせ 

西小学校は、「スーパーボールすくい」を出しました。朝早くから、先生たちが準備を行いました。

10時からの開催でしたが、9時30分ごろから多くの児童の姿が。大勢の児童が来てくれました。おかげで用意していたポイが足らなくなり、教頭先生が買いに走るハプニングも!

第一中学校の生徒会の手作りによる輪投げコーナー

地域の各団体も様々なブースを出されていました。

西小PTAとスポーツ推進委員さんで行っていただいたスリッパ投げでは最高記録16.08mというすごい記録も。ほかにもたくさんのゲームや遊びコーナーがあり、キッチンカーも登場して、大いに盛り上がった一日でした。コロナ禍を経て、久しぶりの午前午後を通しての「ザ☆バザ~る」の開催。本当にたくさんの子どもたち、保護者、地域のみなさんが集まられ、楽しいひと時を過ごしました。

昨日は雨の中、今日はカンカン照りの暑いなか、準備に運営にと取り組んでいただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする