トピックス@箕面市立西小学校

子どもや行事のようす、季節の移り変わりや学校からのメッセージを発信していきます。
箕面市新稲3-12-2

プール開き(6年生)

2018-06-26 16:59:07 | 子どものようす

地震や天候の影響で延期されていた、6年生のプール開きを行いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見まもり隊全大会

2018-06-26 12:50:39 | 地域

子どもたちの登下校の安全、安心のためにいつも見守っていただいている見まもり隊の皆様にお越しいただき、今年度1回目の全体会を行いました。

箕面警察の方にも講師としてお越しいただきました。子どもたちの視野が大人と比べてかなり狭いことなどを教えていただきました。

全体会の後、ミニパトの説明会も行われました。

これからも、子どもたちの見まもり活動、よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜保育園の子どもたちが遊びに来ました!

2018-06-26 12:03:55 | 地域

小学生が使っていない時間帯に広い運動場で、たっぷり遊んだね。

また、今度は小学生と一緒に遊ぼうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開き(4年生)

2018-06-25 17:55:30 | 子どものようす

地震の影響で延期されていた、4年生のプール開きを行いました。

朝から気温も水温も上がり、みんな、気持ちよく泳いでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ENGLISH TOWN(6年生)

2018-06-25 16:34:16 | 子どものようす

 6月18日(月)大阪北部を震源とする地震が起き、箕面市は震度6弱を記録しました。被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。幸いなことに、西小学校は全児童、教職員とも無事で、施設設備の大きな被害はありませんでした。

 今日からやっと、プールや放課後開放が始まり、通常の学校生活が戻ってきました。

午後から、6年生対象にENGLISH TOWNを行いました。

箕面市内の英語助手の先生が集まり、さまざまなブースを設けています。子どもたちは、グループでブースを回り、英語で会話します。

【駅】

どこまで行くか、英語で話して切符を買うよ。

どこまで行こうかな?

ちょっと恥ずかしいけれど、みんなで、電車ごっこ!

【コンビニ】

ゆずるくんマークの賞品がいっぱい。かわいい!!

コーラ、オレンジジュース、おにぎりetc.

ほしいものと数を英語で言って、言われた分のお金を出したよ。

【スポーツ店】

Tシャツやボールなど、スポーツ用品がたくさん。

どれにしようかな?

【銀行】

【旅行会社】

世界のどこへ行こうかな?

写真を見ながら考えます。

【病院】

まず、診察券発行。

年齢や住んでいるところを英語で話したよ。

【レストラン】

何食べようかな?

「すっごいごちそう!!」

【八百屋】

おいしそうな野菜!

種類もたくさんあるね。英語で全部言えるかな?

【映画館】

どの映画にしようかな?

パソコンで本当に映画を観せてもらえたよ。

【ピザレストラン】

どれもおいしそう。

【ダーツ】

的に当たったら、みんなでイエーィ!!

【交番】

英語で話される特徴を聞いて、犯人を捜したよ。

【ゲームコーナー】

箱の中に手を入れて、何が入っているか英語で言うよ。

【アイスクリーム店】

どれもおいしそう。ダブルで頼もうかな。

【郵便局】

きれいな切手だね。

最後にみんなで英語で「HELLO, GOODBYE」を歌って、さようならしました。

とても楽しく英語に親しむことができました。

英語助手の皆様、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンスクール

2018-06-16 12:12:46 | 子どものようす

平成30年度のオープンスクールを行いました。

1時間目から3時間目は授業参観で、4時間目は引き渡し訓練です。

今年度から45分の英語の学習が始まった1・2年生は、全学級が英語の授業を見ていただきました。

また、人権の授業は全学年が行いました。

(1年1組)英語

(1年2組)人権

(1年3組)生活

(1年4組)人権

(2年1組)英語

(2年2組)英語

(2年3組)英語

(2年4組)英語

(2年5組)英語

(3年1組)防犯教室

(3年2組)人権

(3年3くみ)算数少人数

(4年1組)国語

(4年2組)体育

(4年3組)国語

(4年4組)国語

(5年1組)人権

(5年2組)人権

(5年3組)特活

(5年4組)音楽

(6年1組)総合

(6年2組)総合

(6年3組)理科

(6年4組)国語

たくさんの保護者の皆様のご協力で、無事に引き渡し訓練も終わりました。

参加していただいた皆様、どうもありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え体験(5年)

2018-06-15 15:01:16 | 子どものようす

社会科の授業の一環で田植え体験をしました。

地域の方の田んぼの一画をお借りしています。

事前に学校で、お米ができるまでの1年間の流れや稲の植え方などを学習していきました。

快晴の青空の中、水筒を持ってサンダルを履いて出発です。

地域の方がたくさん集まってくださり、稲を植える時のコツなどを丁寧に教えてくださいました。

 

3~4本を束にして、根元を持って植えます。

せっかく植えた稲が倒れないように根元の泥をギュッと集めます。

裸足になり、田んぼに入る第一歩目、ぬるっとした独特の感触に大興奮。

最初は悪戦苦闘していたのですが、後半は徐々に慣れてきて、姿勢も様になっています。

秋の豊作を祈りつつ、地域の方へ、今日まで準備してくださったこと、またこれから秋まで毎日毎日お世話をしてくださることに感謝の気持ちを持ちながら、貴重な体験ができました。

今回ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

今後は、かかし作りや成長の経過観察などを行います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年合同生活科(2年生)

2018-06-15 11:44:37 | 子どものようす

2年生は、学年合同で生活科の学習をしています。

各クラスを5つに分けて、それぞれのグループごとの教室で、校区たんけんの新聞を作っています。

新聞が出来上がったグループは、発表の練習をします。

順番に発表を先生に見てもらいます。

この後、自分のクラスに戻って、担任の先生に見てもらいながら、練習をします。

明日のオープンスクールでおうちの方の前で発表するのが楽しみです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1学期 学習状況・生活状況調査(i-check)

2018-06-15 11:35:06 | 子どものようす

子どもたちが安心して学校生活を送ることができるようにするために、1学期のi-checkを実施しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部地区連合音楽会(6年生)

2018-06-14 17:19:00 | 子どものようす

午後からの本番の前に、体育館で全校児童が聴かせてもらいました。

【西小学校体育館】

【箕面小学校での連合音楽会のようす】

西部地区の4つの小学校の6年生が集まりました。

とてもきれいな演奏と合唱を披露することができました。

とてもいい音楽会でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開き(3年生・1年生)

2018-06-14 13:00:00 | 子どものようす

【3年生】

待ちに待ったプール開きです。

はじめは、ちょっと冷たく感じた水も、すぐに慣れました。

 

【1年生】

初めてのプール。

幼稚園や保育所のプールを比べると、ずいぶん大きなプールです。

安全に学習できるように、先生の合図に従って、入り方のルールを学びました。

たくさん泳いで、強い体を作ろうね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽかする言葉で話しかけてみよう(2年生)

2018-06-14 10:55:01 | 子どものようす

学習ボランティアの先生に来ていただいて、人間関係づくりの学習を行いました。

「ピーマンが苦手で食べたくないよう。」という子になんて言ってあげたらいいかな?

ぽかぽかする言葉は?

ひんやりする言葉は?

ぽかぽかする言葉を考えて、今度はプリントに書こうね。

どんなふうに言ったらいいかな?

班で順番に言ってみよう。

ぽかぽかする言葉を話すときの顔がとっても素敵でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

算数少人数(5年生)

2018-06-14 10:38:49 | 子どものようす

西小学校では、3年生、4年生、5年生の算数で少人数指導を行っています。

今日は、倍の数の計算の仕方について、考えました。

今までの学習を思い出しながら、それぞれが考えたことをプリントにまとめました。

 

 

速くできた子どもは、プリントの裏にある問題を解いていきます。

少人数なので、質問しやすく、意見も発表しやすい雰囲気の中で、学習が進みました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え体験(5年生)

2018-06-13 17:46:19 | 子どものようす

地域の方にお世話になり、今年も5年生が田植え体験をさせていただきました。

はじめに、元気にあいさつをしました。

ひとりずつ苗の束をもらいました。

等間隔に並んで、田んぼの中に入ります。

「うわあ、ぬるぬるする。」

「キャー、すべる!」

楽しそうな子どもたちの声が響きます。

田んぼに赤いしるしのついた糸を張っていただいているので、しるしに合わせて植えていきます。

全員が植え終わると、一歩下がって、糸をずらしてもらいます。

端まできちんと植えました。

泥だらけになった手足は、ホースの水できれいに洗いました。

ガレージをお借りして、涼しいところでお話を聞きました。

今日、植えたイネは「ヒノヒカリ」という品種だそうです。

これから水の管理などの世話をしていただき、10月には、稲刈りをさせていただきます。

桜保育園の子どもたちが見学に来ました。

地域の皆様、関係機関の皆様、どうもありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全教室(1年生)

2018-06-04 19:13:31 | 子どものようす

6月4日(月)に、箕面警察の方に来ていただいて、交通安全教室を行いました。

警察の方の話を真剣に聞き、「黄色は急いで渡る」だと思っていた子どもたちも、「黄色は赤信号と同じなんだ。」と学んでいる姿が印象的でした。

阪急電車になじみの深い子どもたちは、踏切の渡り方や、左右確認についてもしっかり学んでいました。

       

その後、模擬歩行訓練の説明を受け、いざ挑戦!!

       

横断歩道の左右確認や、一旦停止、踏切の渡り方もばっちりでした。

子どもたちが一番びっくりしていたのが、「信号待ちをする時には、2歩下がって待つ」ということでした。

模擬歩行訓練でも、友だち同士声をかけあって楽しく、正しく取り組む事ができました。

お忙しい中、たくさんの保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

また、ご家庭でも、横断歩道や踏切の渡り方などの交通ルールについて、話してみてください。

 

箕面警察署の方、箕面市役所の方、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする