昨日はこの2本とひきかえに、

これが我が家にやってきました。

このベースの色・形をよーく見てくださいな。
次にこの映像。

まるで赤い江頭2:50状態ですが(笑)、
これぞ若き日のヴァーダイン・ホワイト。(たぶん20歳頃)
これは後ろですけど…
前を向くと、

ほーら。(笑)。
別の映像でもこのとおり。

この当時、彼が手にしているのがオリジナルプレシジョンベース。
略してOPBなのであります軍曹。
だって自分はヴァーダイン・ホワイト一人後援会会長ですから。
(もちろん会員0名)

これが我が家にやってきました。

このベースの色・形をよーく見てくださいな。
次にこの映像。

まるで赤い江頭2:50状態ですが(笑)、
これぞ若き日のヴァーダイン・ホワイト。(たぶん20歳頃)
これは後ろですけど…
前を向くと、

ほーら。(笑)。
別の映像でもこのとおり。

この当時、彼が手にしているのがオリジナルプレシジョンベース。
略してOPBなのであります軍曹。
だって自分はヴァーダイン・ホワイト一人後援会会長ですから。

前からちょくちょく覗かせてもらってましたが、
先日幼なじみとメシを食ったときに、
彼のバンド仲間が2人も「名古屋スペクター集会」に参加していたと知り、
これは書き込みをせねばと思ったしだいであります(笑)
以後お見知りおきを☆
ちなみに僕も、IW謹製OPBの購入を検討してました。
ちなみに僕も、今日ベースを買いました。
(岡野氏プロデュースでおなじみのYAMAHAのSBV-J1です)
ちなみに僕は、バ~ダイン師とNAMMで2ショット写真を撮りました(自慢)。
ではまた。
SBV-J1ってどうなんスかね?
岡野臭い音出るんでしょうか。
OPB友の会発足!
http://zztop.hippy.jp/bass/
名前長いです。(笑)もう少し手短に。
良かったですね、2名になって。
CYCOさん、おめでとうございます。
良かったですね。
やっぱり、白です。 >自称白マニア
WFCJ作るかな?(^m^)
トーンを絞った時のあの音、たまりませんでしたね。
ああいう音聞くと、パッシブ欲しくなります。
しびれます、、OPB
うちのは,上のURLの2TSですが
お仲間に入れますか、、、!?
あと、、NS-2JR 魔界への誘い♪ ありがとう
ございます。。ド壷にはまりそうですが、、
横浜I橋で仮押さえしてしまいましたぁ
どうするんだ、、、50/50ですが、、
写真頂くようになってるので、、
やばいかも、、、
ロゴがよく見えませんがFENDERですかね?
私はOPBは持ってませんが、あこがれる1本です。
あと、部屋が私の部屋に似てて(CDとハードケースとその他でちょっといっぱいいっぱいな感じ)、親近感を覚えました(笑)。
はじめまして、これからも宜しくお願いします。
あの名古屋オフにお友達のバンド仲間が2名いらしてた?世間は狭いですね(笑)。ヨロシクお伝えくださいませ。
IW製はやめたんですか?あのPUはすばらしいアイデアなので検討をお続けください。私は今回予算が捻出できなかったらまちがいなくIW製を買ってました。今はPUだけでも欲しいです。
なお、
私のほうはライブで客席を練り歩いたヴァーダイン師匠の腕にしがみついた経験があります。
morさん
一人後援会っていいですよ。
荒れないから(爆)。
ZZさん@OPBFCJ
いやーこれからはZZ会長と呼ばせて頂きます、はい。
おお!早くもすごいサイトが!
あいかわらずのサイト製作バイタリティ!育児中だというのにすばらしすぎです。
今度写真を送りますので宜しくお願いします。<大まじ
共に切磋琢磨精進して(何をだ?)自己満足のロマンの世界へいざなってまいりますか(笑)。
まぶぱぱさん
WFCJって何?
Whiteですかもしかして?
ところで、自宅のコンボではトーンを絞った時のあの音圧パンチが体感できませんでした。
アコイメがすばらしかったとも言えることになりそうです。
パッシブって元音はしょせん小さいですから、アンプで増幅してナンボ。もっと言うと、その増幅時にどういう音で鳴っているかでナンボなんですね。そこで良いパッシブ良いアンプ(その逆もあり)というのが存在するのだろうなぁ。
T'sさん
どういたしまして、横浜で抑えた白はですね、
…一度見たらもどれませんぞよ~…(怖)。
なお、OPBFCJではオーナーさんの入会をを待ちしております。SFCJみたいに無理矢理入会されなくてもかまいませんが(爆)、http://zztop.hippy.jp/bass/からメールを送って名乗り上げてください。T'sさん、急いでください、今なら会員番号2番です!(笑)
shinmei_tさん
はい。これFenderなんですよ。まさか自分が…と思っていたC/S製です。
Fenderは過去に古ーいのを2本持ってまして、悪い意味で懲りてたんですね。ここ数年はビンテージ相場が上がりまくって、なんだか退職金で買う物か、あるいは投資みたいで、むしろアンチになりつつあったのですが…。
いや~。
まさか。
だって。
ヴァーダインカラーだったんだもん…。
お部屋の感じが似てますか?わかりますよ、きっとそうでしょう。居心地良いんですよねこうなると(笑)。
でも、
てことはお部屋の広さは似てますか?
私の場合、四畳半なんですけど(爆)。<しかも歩ける面積は1畳ない
ロマンです。
つか、逃げ場でもあります。(笑)