ttt

getttyent

スクライド オルタレイション TAO (2)

2011-11-20 23:43:34 | アニメ・コミック・ゲーム

なんとなく、今日も見にいったりして

201111201

次はどうしよう、みたいなこともあるんですが…。
さてさて。

201111203

見終わったしばらくしたら、とんでもない土砂降りに遭いました。15分くらいでやんだので助かりました。

201111202


■ 過去記事


スクライド オルタレイション TAO 公開

2011-11-19 23:33:59 | アニメ・コミック・ゲーム

スクライド オルタレイション TAOを見てきました

20111119

シネマサンシャイン池袋で舞台挨拶があるっていうので、それを狙っていたら、寝てる間にチケットが売り切れていて、ガーン。

でも、なぜか、昨日の晩、またチケットが発売されていたので即購入。というわけで、今日、初日、初回上映時の舞台挨拶の回に参加できました。

谷口監督は何度か見たことありますが黒田洋介氏ははじめてかも。

ネタバレになるからあまり書かない方がいいかと思ったのですが、オルタレイションは、テレビシリーズを再編集して新作パートを加えたものだから、基本的にストーリーはすでに知られているわけだから…、まあそんなに問題にならないですか。

今回のオルタレイションTAOは、テレビシリーズ全26話のうちの主に前半13話分ということですが、それが約90分に縮められてしまうので、見る人によっては、お気に入りのシーンが少なくて、あ~んもぉーっ!と思うかもしれません。自分では気づいてなかったんですが、自分の場合、エマージーが意外と気に入ってたのかもしない

ま、シェリスが見られれば、もうそれで満足ですけどね

監督が、10年前の映像と、新しい映像とが、違和感なくつながるように、と心がけて作ったと話していましたが、そこはたしかにそのとおり、自然な流れになっていました。新作パートは、あ~なるほど~そういうことだったんだ、という感じ。

見ていて、こんなに気持ちいいと感じられる作品は、めったにないですね。スクライド最高!

個人的に思ったのは、「なんだか絵空事計画だな~」ってところ。5人も関わってる?

■ 過去記事


Beaujolais-Villages Nouveau 2011

2011-11-17 23:59:00 | 食・レシピ

11月の第3木曜日でした。

201111171

さてさて、今年も同じく、午後9時に開けて、飲み始めました 

去年も同じことを書いてたことに気がついたんですが、円高でユーロ安のせいで、去年よりもさらに安かったです。

去年とはどうも違う種類らしいんですが、Domaine Doryだって…わかんね

201111172

その前に、ちょっと秋葉原に行ってきました。

疲れた。

■ 過去記事

 


なんかだるい……

2011-11-15 23:53:02 | 日記・エッセイ・コラム

約8ヶ月ぶりくらいに、あのゲームを再開。すっかり嫌われてしまって、ケンカもしましたが

201111151

う~ん、今日、夕方ころから、急激にだるくなった。
土曜日に風邪をひいたかなと思ったけど、日曜日には回復してよかった、と思ってたところへ、今日になって、どよよ~んと全身だるくてだるくて。

201111152

こんなにだるいんだから、と期待してたわりには、熱はない。寒気もない。とにかく、だるいだけ。

201111153

とりあえず、葛根湯。


ペプシ ピンク pepsi PINK

2011-11-14 22:21:57 | 食・レシピ

昨日、見たことが無い飲み物が売ってたので買ってみました。おそらくこれも一期一会になりそうかも?

20111114

pepsi PINK
strawberry and milk flavor
ペプシ ピンク

飲んでみて最初に思いました。

「小学生が好きそうな、普通の飲み物」

まったくの、普通の炭酸飲料でした。

なんだか裏切られた感じです。きっと何か驚くことがあると思ってたのに。

ウェブサイトを見に行ったら、少しだけ驚きました。「ピンクのコーラ」だって。えっ?これコーラなんですか。
そもそも、何をもってコーラっていうんですかねぇコーラの定義は何ですか!?カフェイン?

201111142

ストロベリー風味と言われればそうかもしれないけど、本当のイチゴっぽくはないです。作り物っぽい香り。子ども用歯磨き粉のイチゴ味
ちなみに無果汁。

■ 過去記事

 


らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史~「“電池”未来を開くエネルギーの塊」

2011-11-13 23:34:18 | テレビ番組

どうもカゼをひいたらしいので、おとなしく、うちでテレビでも見てました。
ハードディスクの中に貯まっていた、9月ころに放映された番組。

らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史
~「“電池”未来を開くエネルギーの塊」

201111131

糸井さんみたいな人は、そういう風に考えるんだ~、と思いました。
電気をケーブルで送るのはやめて、なんでもかんでも電池にするべきだ、という主張なんでした。自分なんかは、逆に、電池切れになったらどうするんだ、という心配ばかりしてしまいます。

201111132

乾電池の元祖から、マンガン乾電池、リチウムイオン電池、そして、東日本大震災関係で、太陽電池や鉛蓄電池など、幅広く扱ってました。変わったところでは、電池と竹の子族の関係とか

201111133

この赤い乾電池、なんか懐かしいというか、かすかに覚えているような。番組中では「赤いマンガン乾電池」、「黒いマンガン乾電池」と呼んでいるので、それが電池の規格の名前ですか?!って思ってしまいました。でも、東芝の乾電池も、赤と黒があったような気がします(サザエさんのときのCMでやってたような…。プラス電極のところに細い紙テープみたいな封がついてたやつ。Wみたいな模様がついてたかも)。

2次電池にももっと触れて欲しかったです。ニカド電池、サンヨーのカドニカ電池、そしてニッケル水素電池、商品名だけどエネループも、とりあげて欲しかったかも。ニッケル水素電池には、デジカメで、とてもお世話になったので。マイナーなんでしょうかね?

電池がすごい、って感じの取り上げ方になってたけど、電気機器の方も消費電力を減らす努力が続けられてきていることも、忘れてはいけないかも。

■ 過去記事


 


3Dは苦手かもしれない

2011-11-12 23:30:12 | アニメ・コミック・ゲーム

3DSをちょっと触ってみました。

ソフトはまだ買ってないのでいろいろダウンロード。

さて、すぐに気がついたんですが、だめだ~、3Dの映像、見続けることができません。

20111112

ゼビウスの映像があったんですが、2~3秒でクラクラっときて、3Dでは見られませんでした。

どうしよう、来月発売のソフト・・・もう注文済み。


キーボードを分割

2011-11-11 23:59:00 | デジタル・インターネット

iPadで今頃気がついたんですが…

右下に、こんなボタンあったっけ?と思って押してみたら

201111111

キーボードが左右に分割されました。

201111112

両手でiPadを抱えながら、文字入力がしやすくなる・・・のかもしれないですね。

自分の場合は、片手入力の方が早く入力できそうです。親指がそれほど機敏に動いてくれない…

当然ですが、ついっぷるでも、同じ。ふだんよく使うついっぷるの方で、先に気がつきました。

201111113

ところで、最近ときどき気になってるんですが、どうして変換候補にこんなのがでてくるんですか?ということがあります。

たとえばさっき気がついたときは、「おはよーございます」と入力すると「あとよーございます」というのが出てきました。

201111114

タイプミスしたときの自動訂正機能だろうとは思うのですが、「お」と「あ」をどうやって間違えるんでしょうかねぇ。文字としての見た目は似てますが。

あれ?間違えたっけ?と思って、最初から入力しなおしてみると、もう「あとよーございます」は出てきません。いったい何だったの、みたいな気持ち。