ttt

getttyent

子どものころあきらめたものが今なら買える

2010-01-13 22:47:36 | 日記・エッセイ・コラム

小学生のころ、ブルートレインをはじめとして鉄道がブームになったころがありました。
そんな中、鉄道模型というものを知りまして、あ~い~な~欲しいな~となるわけですが、あれ、けっこう高いんですよね、とくに小学生にとって。

で す が

あれ?今なら買えるじゃん

20100113

とりあえず、買ってみました。

う~ん、部屋が狭いぞ…

そういうオチがあったのか。

鉄道模型が欲しいよ~と思ってた、まさにそのころ、週刊ジャンプのこちら葛飾区公園前派出所でも、鉄道模型が出てきたエピソードがありました。たしか、両さんが小さくなって、ゴキブリに襲われるような話。

もしかすると、あれが、はじめて買ったジャンプかもしれない。


緑のたぬき味 コーンスナック

2010-01-12 23:40:51 | 食・レシピ

こんなのが、売ってました。

20100112

天そば
緑のたぬきコーンスナック

ちなみに、関東風のつゆ、って書いてあります。
赤いきつね味コーンチップスも売ってたんですが、こっちの緑のたぬきにしてみました。
でも、インスタンス食品の方では、赤いきつねの方が好きです。

さいきん、冷凍のそばが気にいってます。3玉で298円くらいのやつ。

不自然にコシが強くて、なんか蕎麦とは別物じゃないかな?みたいな気もするやつ。

昔、もやしもんには、タピオカみたいなのが入ってる、って書いてあったっけ。

で、そのソバに、この緑のたぬき味コーンスナックを入れると、てんぷらソバになるんじゃないかな~と思ってやっていみました。

・・・まあ、そんなもんかな。


ビットマップ形式のイメージをベクトル形式に変換しようと思ってVector Magicというのを試してみた

2010-01-11 23:25:14 | デジタル・インターネット

ちょっと野暮用で、ビットマップ形式のイメージをきれいに拡大したいな~と思い、ベクトル形式に変換するフリーソフトがないかな?と探していたら、Vector Magicというウェブサービスがけっこう評判がいいらしいです。

Vector Magic
http://vectormagic.com/home

試しに、このビットマップイメージデータを無断借用しまして・・・(すみません)

20100111frontpagebird

画像ファイルをアップロードして、数秒ほど待つと・・・

(クリックして拡大表示)
201001111

ようするに・・・

使用前

201001113

使用後

201001114

というわけで、とてもきれいに変換できてるじゃありませんか。

ちなみに、何かを買ったときにオマケについてきたPhotoshop Elementsで、単純に画像を拡大すると、こんな感じ。

20100111frontpagebird_pe

ダウンロードするためにはサインアップが必要らしいので、サインアップしませんでした。

201001112


カックラキン大放送 ~ 懐かしすぎ!

2010-01-10 23:47:02 | テレビ番組

うひゃ!日テレプラスで、カックラキン大放送をやってました。たまたま無料放送の日だったので、見られました。

201001101

あ、そうだ、そうだ、巨大な帽子の中に、みんなが入ってたんだっけ。

201001102

カックラキン大放送というと、土曜日の夕方6時ころに放映してたような記憶があるんだけど、今調べてみたら、日本テレビでは、金曜日19:30~20:00だったようですね。

静岡第一テレビでやってたんだっけ? 番組放送開始は1975年らしいけど、第一テレビが開局したのは1979年だから、そのときから見られるようになったのかなぁ?

ウィキペディアで調べてみたら、第一テレビの前に、SBSで放映されてたみたい

第一テレビで金曜日といえば、「三上寛のJan Jan 金曜日」だよね。途中から土曜日に変わって、「Jan Janサタデー」に。懐かしい。うひゃ、ウィキペディアにも書いてあるじゃん…

あの番組に小森まなみさんが出ててた。それからずいぶんたって見たら、まったく同じ容姿だったんで、ビックリした。


ウカロール バニラ

2010-01-09 23:59:00 | 食・レシピ

おっ! 2年前に見かけたものが、また売ってた。

ウカロール バニラ

20100109

2種類の味があって、2年前はコーヒーを食べてみたんだっけ。

受験合格祈願の便乗商品なわけですが、実は隠れたベストセラー商品???

センター試験が、今度の週末にあるんだ。ま、私は共通一次だったんですが(年寄りだってばれる

そういえば、ロールケーキは、恵方巻きでも便乗商品として売られていたっけ。正月明け早々、もう恵方巻きの予約受付があちこちでされている・・・


TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.7.3.299

2010-01-08 23:59:00 | デジタル・インターネット

TMPGEnc 4.0 XPressのアップデータが先月の12月18日に公開されましたが、たまたま、その次の日に気がついて(起動時にアップデートのお知らせを表示する機能があるけど、ほぼ常に起動しっぱなしなので、なかなか気がつかない)、改善点をざーっとながめて、すぐにアップデートしてしまいました。
いつもは、しばらく様子を見て、とくに問題がないことを確認してからアップデートするんですが・・・

201001081

何がいいかって、そりゃあもう、この2点かな~と。

AAC 5.1ch(6ch)までの読み込みに対応しました。(MPEG-2 TSファイル内にAAC音声が含まれていた場合に、5.1chまでの同音声の入力が可能となりました。)これに伴い、AAC 音声を読み込んだ際、クリップ情報の音声プロパティに、音声チャンネル数を手動設定する機能を追加しました。

途中で破損しているAACデータを読み込んだ際、破損位置以降がデコードできず無音となる問題を修正しました。

日本に住んでいて、あれを使っている一部の人たちにとって、これほどうれしいことはないですね。

最新バージョンを使い始めて20日くらい経ちますが、エンコードしてみたら音が出なかったよ~、ということは、もう無くなりました。

ソースが5.1chの場合は、こんな感じで、モードを選んでやれば大丈夫。

201001082

ですが、やっぱりたまに、読めないMPEG2-TSもあるんですね。どれがそうなのかは、なんとなくわかるんですけど

 

■ 過去記事

 


(FreeBSD) panic kmem_malloc(131072) : kmem_map too small 1278058496 total allocated

2010-01-07 23:49:26 | デジタル・インターネット

ただのぼやきなんですが、

(FreeBSD) ZFSの実戦導入は…

のその後について。

どうにも安定しないので、いちかばちかで、8.0-RELEASEから、8-STABLEへアップデート。

しばらく負荷テストを行って見て、if_reがまともに使えるようになったかも!ディスクが切り離されてしまうことも無くなったかも!と喜んでいたら、今度は、これまで無かった種類のkernel panicが発生。

panic kmem_malloc(131072) : kmem_map too small 1278058496 total allocated

手書きなので間違っているかもしれませんが、まあ、こんな感じのが出ました。こんなん出ました、みたいに。

2~3回立て続けに出たので、こりゃだめか、と。

で、ふと、新しいバージョンのBIOSが公開されていることに気がついたので、こうなったらとことんやってみようと思い、BIOSを更新。

これで、どうかな~?

kmem_map too smallが出たのは、NFSでわりと巨大なファイルをZFSへコピーしていたとき。NFSサーバーがZFS。

zpool iostatとかで見てると、数秒に1回くらいの割合で、200~500MBくらいのデータをまとめて書き込んでいるみたいで、へ~と思ったり。

kmemmap too smallになる原因が、ネットワークなのかディスクなのか、それともZFSなのか、原因を切り分けるために、同じZFS内で、巨大ファイルのコピーをしまくってみたんですが、大丈夫みたいだなぁ。

ZFSでもこのpanicが出るみたいな話があるんですが、AMD64、4GB、8-STABLEだったら、たぶんZFSのせいじゃない気がする。

ネットワークが原因なのかなぁ。

kernel debugができるようにした方がいいのかなぁ・・・そんな余裕はないんだけど。


コッペパン 阿蘇小国ジャージー牛乳入りクリーム&ホイップ

2010-01-06 23:58:30 | 食・レシピ

こんなのばっかり食べているというわけではなくて、新年早々ネタ切れなので、備蓄ネタの中から・・・

20100106

コッペパン
阿蘇小国ジャージー牛乳入りクリーム&ホイップ
熊本県産ジャージー牛乳入りクリーム使用

熊本県産阿蘇小国ジャージー牛乳入りクリームとホイップクリームをサンドしました。・・・とのこと。

小国は「おぐに」って読むんですね。勘で、そうかな~と思ったら、その通りでした。

■ 過去記事