ttt

getttyent

まちがいさがし

2006-11-21 23:35:48 | アニメ・コミック・ゲーム

なぜか私は、誤植を、わりと人よりすばやく見つけることができます。

最近はテレビ番組でやたらとテロップが出るのですが、けっこう間違ってますよね。なんとなく日本テレビが、けっこう間違いが多い気がします。数えたわけじゃないですが。

マンガとかでも、よく見つけちゃいます。もう直っちゃってるかもしれませが、けっこう初期の「美味しんぼ」

ええっ!!エサの中に抗生特質が!?
200611211

特質 ⇒ 物質

そうなんだ、形だけ有機農法でも駄目だ。
使う肥料が正しくなかったら、なんの意味もはい

200611212

・・・はい?

まあ、たしかに字が似てるし、けっこう昔の作品なわけで、アナクロではありますがありそうな間違いですね。

原稿の仕上がりが遅れて、写植の人も大急ぎでやっちゃったのかも。

山岡さんがえらそうに能書きをたれているのに、誤植されちゃあ、台無しですね。


(FreeBSD) ports/japanese/sj3でかな漢字変換ができない問題

2006-11-20 23:20:30 | デジタル・インターネット

しばらく前(~1年くらい?)から薄々気がついていたのですが、FreeBSDで、portsからインストールしたSJ3で、かな漢字変換ができない、という不具合が、私の環境では発生しています。


SJ3って何だよ、って人もおられるでしょうね。SJ3は、ソニーで開発された、かな漢字変換ソフトです。X11のソースにも含まれています。当時(15年くらい前。プレステよりも前)、ソニーは、NEWSというUNIXワークステーションを開発・販売してたんです。そのOS、NEWS-OSで標準的に使われていた、かな漢字変換ツールがSJ3です。メジャーなかな漢字変換エンジンとしては、Wnn4とかあったんですが、Wnnはあまりにも文節区切りがタコで、文章を書く妨げになるので激怒することがあったのですが、その点、SJ3は、非常に快適に使えてました。ところで、SJ3って、エルゴソフトのEGBRIDGEをベースにして開発されたものだったような気がします。

ここ数年はWnn7を使ってたのですが、利用可能なライセンス数に制限があるし、家ではWnn7を買ってないし、そういう点で、SJ3を非常にありがたく使ってきてたんですけど・・・

なお、普通にインストールしたSJ3は、辞書が非常に貧弱なので、どっかでデータを拾ってきて(どっかって、どこ?)、自分で単語数の多い辞書を作ってやると、SJ3はそれなりに賢くなります。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

portsでインストールしたEmacs 21.3.1にて、M-x set-input-methodして、japanese-egg-sj3を選び、適当に、「あい」とかで変換しようとすると

egg Japanese backend: no conversion result

と表示されるだけです。

*Messages*バッファを見ても、とくに手がかりになりそうなメッセージはありません。

Loading egg/sj3...
Loading egg/sj3rpc...done
Loading egg/sj3...done
egg Japanese backend: no conversion result


XEmacsでも同様です。

kinput2 -sj3でもダメ。

sj3コマンドを使っても、やっぱり、漢字に変換できません(変換候補がでてこない)。

昔は確かにportsからインストールしたports/japanese/sj3で変換できてたので、これはきっと、GCCのバージョンのバージョンが2.95から3.xになったせいに違いない!と思って、gcc295でmakeしてみたけど・・・ダメ。関係ないみたいです。

なんとなくportsを使わずに、sj3-2.0.1.20.tar.gzを展開し、xmkmf、gmakeして、巣のままビルドしてみますと・・・エラーが頻発していますが、とりあえず、サーバーのsj3servはビルドできました。そのsj3servを使ってみると、

漢字に変換できました!

うーむ、ということは、portsであてているパッチ sj3-patches-20040916.bz2ってものに問題があるということでしょうか?

とりあえずのworkaroundとしては、

  1. portsでsj3をインストール
  2. portsなしでsj3をxmkmf && makeして、sj3servだけを置き換える

これで、使えるようになるっぽいです。

どこに問題があるか、30分くらい調べてみたけど、途中でいやんなったので諦めちゃいました。


ハニー うまい棒 蒲焼き味

2006-11-19 21:41:55 | 食・レシピ

かたづけをしてたら、箱がでてきました。こんなのを捨てずにとっておくから、部屋が狭くなるんだ・・・
4年前に買ったもののようです。

静岡浜名湖限定
ハニー うまい棒 蒲焼き味

20061119

これって、本当に、うまい棒の一種なのでしょうか?
製造者名が書いてないのですが・・・
まさか、うまい棒のパチモンってことはないですよね。
そもそも、うまい棒のあの絵柄は、ドラ○もんのパチモンじゃないかと。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

独り言。
・・・平日ですか。
たぶん、その気にさえなれば、行けます。はい。


もうクリスマスですか

2006-11-18 22:00:47 | 日記・エッセイ・コラム

ハロウィーンが終わったとたん、クリスマス商品コーナーが出現したりしていて、気が早いなぁと思ってましたが、ボージョレの解禁日も過ぎると、ますますクリスマスっぽいものが増えてきました。BGMまで、もうクリスマスソング・・・ クリスマスソングって、クリスマスのころになると聞き飽きてしまう曲のような気がします。

一時期、やたらとWHAM!のLast Christmasが使われることがあって、もういいよ、って感じがしてました。

えーとですね、持ってたんです。12インチシングルのレコードを・・・あの当時買ったんですが、高校1年くらいだったかな。

200611181 200611182

右の人、アンドルーだっけ?当時から、あの人、何をする人? とか言われていました(笑)、左の人も、後に、あんなことをするようになるなんて、あのころはまったく想像もしてませんでした。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

今年はユキクラ☆サンタのクリスマスプレゼントがあるそうで、クリスマスCD?!

なんか今年のクリスマスは、少なくとも1つは、楽しみができてよかったな。


冬のマミー ~温州みかん~

2006-11-17 22:30:32 | 食・レシピ

一昨日、コンビニで見かけました(買ってから、2日間、すっかり忘れてました)。

冬のマミー
~温州みかん~

20061117

パッケージ前面の、マミーの音引き「ー」が、縦棒じゃなくて横棒になっていますが・・・デザイナーさん、どうかしちゃったんでしょうか? てゆーか、通常版のデザインがどうなってたか、ぜんぜん憶えていないのですが、これがマミー流なのかも。

なんとなく製造者のところを見たら、意外にも、清水でした(まるちゃんの町)。さすが、お茶とみかんだけの静岡県。

中学生のころ、給食で、数ヶ月に1回の頻度で、特別に、「みかんジュース」が出てました。みんなとってもうれしがってたのですが、みかんジュースが出た理由は、

みかんがとれすぎて、あまって困ってるから、子供らに飲ませろ

とのことでした。
そのとき、世の中には、知らないほうがいい事実があるんだ、と学びました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

さらに数年さかのぼり、小学生のころ。マミーを売っている店は、町内で、ただ1箇所だけでした。わざわざそこまで買いに行って、みんなで、「マミー、うめーよなー」とか言ってたな・・・


「アニメ世界名作劇場 完結版」が・・・何か・・・

2006-11-15 23:17:07 | アニメ・コミック・ゲーム

Rec-POTを買ったせいで、今までよりも多くの番組を、無駄にチェックできるようになりました。そんなわけで、BS FUJI

アニメ世界名作劇場 完結版

なんてものまで、チョっとだけ見ちゃったのです。10月スタートの新番組も、十分にチェックしきれていないのに・・・

この番組って、昔懐かしい、あの日曜夜7時半から放映されていた「アニメ名作劇場」を、無謀にも、たったの2時間に編集して、1時間ずつ、前編、後編の2回に分けて放映しちゃうものだそうです。もともと50話くらいはある作品を、たったの4話分の時間に圧縮してしまうので、そりゃもう、無理がでてきます。

たとえば、この前みちゃったのは、「ふしぎな島のフローネ」だったのですが、もういきなり、船が嵐で遭難しているシーンからはじまっちゃいます。

この作品って、冒頭で、お兄ちゃんのフランツが、音楽の勉強をしたいな~とか思ってたら、いきなり、お父さんがオーストラリアへ行くぞ!と言い出しちゃって、フランツは、ギャフン!! 

なんてこったい! オーストリアなら音楽の勉強ができるのに、1文字違いでオーストラリアだなんて!! 

という感じで落胆するところ・・・ここで、フランツの弱弱しい性格を描写しておいてから、あとで、だんだんとたくましく成長していく様子も、見どころの1つだったはずだと思ったに・・・

そういえば、オーストリアって、日本語での国名の表記を、

オーストリー

へ変更したんだそうですね。ぜんぜん知りませんでした。

(slashdot.jp)  オーストリアから「オーストリー」へ表記変更



さてフローネ以上に、びっくりたまげたのが、「ペリーヌ物語」でした。
これなんて、いきなり、ペリーヌが、おじいさんの工場があるマロクール村に到着するところからはじまります。

あぁ~~~ 前半の、苦労して旅するエピソードを切ってしまうとは・・・ なんて、もったいないことをするんでしょう・・・ あそこが一番いい話だと思うのですが・・・

むしろ、工場についてからのほうが、ペリーヌが策士っぽい感じがしてしまうのです(←勝手な誤解です。そんなシーンは描かれてません)。

お母さんが亡くなるところは、回想シーンのみ。パリカールとの別離はカットされているのに、ひょっこり街で再会するシーンが出てきたりと、個人的には、むちゃくちゃな編集だな、と思ってしまいました。ただ、後編を録画し忘れてまして、後編がどうなってたのか、気がかりです。週2回放送しているらしいので、リピート放送が見られるのかな?

それにしても、ここまでカットされまくりだと、「完結版」じゃなくて、「簡潔版」の間違いじゃないのか、と思ってしまいます。


編集されていないオリジナルをちゃんと見たいなら、NHK BS2でじっくり待っていれば、見られるかも。今は、赤毛のアンとアルプスの少女ハイジなんですね。

個人的には、小公女セーラが一番かな・・・もしもBS FUJIの「完結版」で、貧乏になっちゃったところから始まったら、それはもう悪夢だろうな・・・

さてさて、しばらく前に話題にもなったし、BS FUJIの「完結版」のときにもCMが流れていたのですが、世界名作劇場の新作が、来年、2007年1月7日 日曜よる7時30分からBS FUJI放送開始だそうですね。作品は、

レ・ミゼラブル
少女コゼット
http://www.nippon-animation.co.jp/lesmise/

絵柄がナニなかんじがするのですが、一応、日本アニメーションの制作だそうです。

一瞬、ローゼンメイデン・・・?と思ったのですが、ぜんぜん違いますね。うん、まったく違う。

放映するのは、BS FUJIだけなのでしょうか。Webサイトでの予告映像を見ると、BS FUJIと、BIGLOBEで放映っていってるのですが・・・えっ 地上波は無いの?!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

14日までにメールを送らなくちゃいけなかったのに、出せませんでした。すみません。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

(2006-12-16)

小公女セーラ、やってました。一応、お金持ちだったときのシーンからはじまりましたが・・・あっというま、ものすごい勢いで急転降下。あいかわらず話の進行が早いです。

  1. セーラのパーティーが学院で催される。セーラの性格のよさを描写
  2. ミンチン先生、金持ちに媚びる
  3. パーティーの最中突然、父親が死んだとの報
  4. ミンチン先生、突然、態度豹変。すごすぎる!!
  5. ラビニアが、ニヤリ。これまた嫌すぎる!

調べてみると、金持ちだったときの話は、一応、10話はあるんですね。

今回の新発見

  • セーラのスペリングは、Sara
  • 貧乏になったセーラは、メイドになる。 うーん・・・


cyrus-imapdで、なぜかInvalid credentialsというエラーが記録されるユーザーがいる

2006-11-14 22:19:12 | デジタル・インターネット

久しぶりの、サーバーでログメッセージがたくさん出すぎて、うざったいシリーズ、第4弾。

前回はこちら:

今回のエラーメッセージも、数ヶ月間、見なかったことにしていた・・・というか、これ以外にも、あまりにもたくさんのエラーメッセージが出てて、見逃していたものです。

なんかログにたくさん出てるけど、動いているからいいや!

管理者として失格ですね。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

cyrus-imapdを使って、IMAP/POP3なメールサーバを運用していましたが、ある一人のユーザーでのみ、以下のようなエラーメッセージが記録されていました。

Nov  2 14:29:42 HOST saslauthd[9274]: pam_ldap: error trying to bind as user "uid=USER,ou=People,dc=SOME,dc=DOMAIN" (Invalid credentials)

このエラーの意味は、おそらくは、パスワードが間違っていて認証に失敗した、という意味なのですが、このユーザー「USERさん」(仮称)は、実際には、メールは読めています。

このユーザーが使っているメールソフトは、Mozilla Thunderbirdだったのですが、「あ~、Thunderbirdね、フフン」と思って(深い意味はありません)、Thunderbirdの設定をいろいろ変えてみたり、最新バージョンにアップデートしてもらったり、さらには、通信ログを取得してもらったりしたのですが、どこをどうみても、メールソフト側では何のエラーも出ていなくて、原因は、まったくわからず。

新着メールのチェックを1回すると、それに応じて、必ず、上記のエラーがメールサーバ側で1回記録される、という具合でした。

終いには、トロイの木馬つきのThunderbirdじゃないの?とか、スパイウェアが仕掛けられていて、メールを盗み読みされてんじゃないの?とか、言い出す始末。

さてさて、調査を開始して、2日目、原因が、やっと判明しました!

サーバ側で、pamの設定が悪い

それが、原因でした。

メールの認証は、LDAPを用いて行うようにしていました。ただし、cyrus-imapdの認証は、実はめぐりめぐって、saslauthdから、pamを経由して、pam_ldapで認証されるような設定になっていました。そのため、/etc/pam.d/pop3 とかが参照されていたのですが、そこにはこう書かれていました。

auth  sufficient  pam_ldap.so   no_warn try_first_pass
auth  required    pam_unix.so   no_warn try_first_pass

そう、実は、LDAPで登録されているパスワードが、このユーザーUSER(仮称)がThunderbirdで入力したものとは一致していなくて、pam_ldapでは認証が失敗していたのです。

しかし、/etc/nsswitch.conf で、なぜか

passwd: files nis ldap

となっていたので、pam_ldapでエラーが出たあと、そのあと、pam_unixでは、NISのpasswdが参照され、passwdマップに設定されたパスワードでは認証が成功していた・・・というわけでした。

原因が判明したので、/etc/pam.d/pop3や、/etc/pam.d/imapで、pam_unix.soは外して、以下のように、pam_ldap.soだけで認証するように変更しました。

auth  required    pam_ldap.so   no_warn try_first_pass

本業の合間にやっている素人管理者なんで、こういうみっともないミスもあるんですよ・・・

すみませんねぇ。


藤子不二雄Aの世界

2006-11-13 22:40:14 | アニメ・コミック・ゲーム

先週から続いていたフィギュアのシリーズ:

は、

20世紀漫画家コレクション6
藤子不二雄Aの世界

という食玩のフィギュアでした。

200611131

全部で、8種類+シークレット1種類があるらしいです。

200611132

まあ、私は、全部集めてませんが。
はまりやすい性質なので、何でもかんでも集めようとすると、きりがなくなっていけないので、どこか無意識のうちに、境界線をひいているのかな、と自己分析。

200611133

「漫画家」をフィーチャーしているはずなのに、どれも、アニメ化された作品ばかりで、少し物足りない気がします。こういうものは、マイナーであればあるほどありがたみがあるので、「シスコン王子」とか、「黒ベエ」とか、森安氏とか、毛沢東とか・・・うーむ、そんなの、一般の流通には絶対にのりそうもないキャラですか・・・

プロゴルファー猿だったら、紅蜂とか・・・紅蜂?紅なんだって?紅トカゲ?!

あー、23日が待ち遠しい。