ttt

getttyent

USBスピーカー

2010-01-04 23:09:28 | デジタル・インターネット

USBスピーカーなるものをもらいました。

てっきり、USBからは電源をとるだけで、音はステレオミニジャックで接続するスピーカーだと思ってたんですが、実際には、USBだけで接続するようになってました。

201001043

こんなのが500円ちょいで売ってるくらいなので、部品コストはたいしたことないんでしょうね。

(FreeBSD) 変換名人 USBアダプタ USB音源 5.1chサウンド USB-SHS

FreeBSD 7.2-STABLEの場合、/boot/loader.confに

snd_uaudio_load="YES"

を書き加えて、とりあえず再起動。

dmesgで見ると、こんな感じで認識してました。
uaudio0: <vendor 0x0c76 USB Speaker, class 0/0, rev 1.10/1.00, addr 2> on uhub1
uaudio0: audio rev 1.00
pcm1: <USB Audio> on uaudio0
uhid0: <vendor 0x0c76 USB Speaker, class 0/0, rev 1.10/1.00, addr 2> on uhub1

もともと、オンボードのサウンドデバイスがあるので、どっちから音が出るんだろう?と思ったんですが・・・

% cat /dev/sndstat
FreeBSD Audio Driver (newpcm: 32bit 2007061600/i386)
Installed devices:
pcm0: <Intel ICH5 (82801EB)> at io 0xfe77b400, 0xfe77b000 irq 17 bufsz 16384 kld snd_ich [MPSAFE] (1p:1v/1r:1v channels duplex)
pcm1: <USB Audio> at ? kld snd_uaudio [GIANT] (1p:1v/0r:0v channels default)
        mode 1:(output) 2ch, 16/16bit, pcm, 48000Hz

都合よく、USBスピーカーの方から、音がでました。

音は、それなりの音質です。期待はしていなかったのですが、そのとおりの程度の音です。とりあえず音がしてればいいかな、くらいのクオリティです。

ウインドウズでも、自動的にドライバがインストールされて、あっさりと使えました。

USBスピーカー本体に、ボリュームのアップ/ダウン用らしきボタンがついてるのですが、Windowsの場合、そのボタンを押すことで、ボリューム調整ができました。FreeBSDでは、まったくボリュームは変化してませんでした。

201001042

Windowsの場合、「HID準拠コンシューマ制御デバイス」というのが、ボリューム調整につながってるんでしょうかね?

201001041

FreeBSDでも「uhid0」というのが認識されているので、なんかすると、ボリューム調整ができるのかもしれません。
まあ、どうでもいいか


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。