ttt

getttyent

(gooブログ) この機能を利用するには、Flash Playerが必要です

2016-08-24 23:59:59 | デジタル・インターネット

しばらく前から、gooブログの「画像アップロード」にて、

この機能を利用するには、Flash Playerが必要です

と表示されて、複数ファイルをまとめてアップロードすることができなくなってしまいました。

Webブラウザが、Firefoxだと「この機能を利用するには、Flash Playerが必要です」になってしまうのですが、Chromeなら「画像を選択してアップロード」になります。

いやいや、Flash Player、ぜったいにインストールされてるんですけど!!

なんでだろうな~、ま、Chrome使えばいいかと、思ってたのですが、PCによってはFirefoxでも大丈夫なので、なんだか不思議。

ちょっと調べてみて、わかりました。

VLCのプラグインがFirefoxに入ってると、「この機能を利用するには、Flash Playerが必要です」がでます。

Firefoxで、about:pluginsすると、たしかに、Shockwave Flashは入ってます。

インストールした記憶はなかったのですが、VLC Web Pluginも入ってました。

そして、このVLC Web Pluginなのですが、なぜかVLCも、application/x-shockwave-flashを扱おうとしてます。

gooブログのJavaScriptコードで、Shockwaveプラグインの判定をしているのですが、なぜかVLCのほうを見つけてしまって、Flashが入ってない、と誤判定してしまうのでした。

というわけで、Firefoxで、VLC Web Pluginを無効にすればいいかと思ったら・・・
VLC Web Pluginを無効にすると、なぜかShockwave Flushも無効になってしまって、なんじゃこりゃ、な状態になりました。

仕方なく、npvlc.dllを消しました。

これで、とりあえず、復活。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。