谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

新聞記事に・・・虎鯖が ・・汗だく

2010-08-23 20:11:57 | 何気ない話

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************





最近・・秋・・鯖・・だからかなー
今日も、新聞社の美人記者が・・・・

板長の「虎鯖」を取材に?
美人が来たら・・板長・・本人を取材だろーが!!!

と怒ってみても・・やはり取材は「虎鯖」でした。



何故にこの時期に取材なの?と思いつつも・・
そうか!「秋」は「鯖」ですよ・・特に八戸は!と言いつつも

記者に向かって・・「予備知識は?」と投げかけるのは
ムッサイ・・男記者が来た時だけで・・

美人記者だと・・聞かれない事でも・・ペラペラ!
これは・・・よの常、常識の世界でして・・



ホテルの女性陣は・・「また鼻の下がベローン!」

「いつものことよ!」と板長に聞こえる大きな声で・・

当の板長・・真剣に取材中なのですが?!△■○▲
(しどろ・・・もどろ・・意味不明)



そんな・・こなで
虎鯖の取材は・・・・無事に終了しました

この記事は、9月の2日の東奥日報朝刊のコラムにて・・

美人記者が来た!だけで冷や汗をかくのは何故?
(世間の目線は・・ずーーと冷たい)

板長の汗
「熱血感の汗」「この夏の普通に流れる汗」「冷や汗」
「冷たい目線さらされる・・油汗」

なんで・・こんなに流さねば・・根性物語中!





***************

八戸ニューシティホテル ℡ 0178-46-0311
              FAX 0178ー43-1248

   ≫≫≫HPは、こちらをご覧下さい


ラズエル細木書・・週刊漫画「ゴラク」
「酒のほそ道」「ラ・寿司」「dancyu」掲載の
「虎鯖 棒すし」 と 「鯖のみそ造り」の購入はこちらから
   
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング


最新の画像もっと見る